記録ID: 307734
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
黒姫山を大橋から八の 字に歩く
2013年06月06日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp9bf743030b94a25.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:52
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 1,008m
コースタイム
大橋05:05古池入口05:09種池05:20古池05:27新道分岐06:35黒姫山頂08:48〜09:25峰ノ池分岐09:35七ッ池分岐10:00七ッ池10:10〜10:25峰ノ大池10:33西登山口11:52大ダルミ12:20新道分岐12:45大橋林道で山菜取り13:00〜13:23大橋13:57
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
古池コースで登り新道分岐からの新道での山頂は山頂手前にスし雪が有るだけで問題は無い。 ただし峰の大池に下り始めると大量の残雪が有り道もあれていて注意が必要だ。 大池からの登りかえしも大量の残雪、赤テープに要注意。 大ダルミまで来ると安心して歩ける。この付近 汗を流す温泉沢山ある。戸隠そばも美味しい。 |
写真
撮影機器:
感想
黒姫山は以前三月に登っていて二度目の登頂だが今回もあまりすっきりとした晴れにはならなかった。
下山しながら晩のおかずに少し山菜を見つけ、笹ヶ峰のキャンプ場で天ぷらでいただき明日の火打山登山に備える。
夕飯の途中で雷がなり雨もぱらつくが大した降りではなかったが明日の予報は午後雨で心配だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する