ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3078742
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

アカヤシオはちょっと早かったかも? 国見岳〜祓戸を周回。

2021年04月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:49
距離
14.5km
登り
1,389m
下り
1,364m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:06
合計
6:43
距離 14.5km 登り 1,389m 下り 1,376m
9:11
2
9:17
9:17
3
9:21
9:21
7
9:28
9:30
3
10:07
10:23
21
10:44
10:46
42
11:28
11:40
15
11:55
11:57
1
11:58
11:59
13
12:12
12:14
3
12:17
12:18
5
12:50
12:55
7
13:03
13:15
48
14:03
14:04
18
14:21
14:25
34
14:59
15:03
30
15:33
15:33
9
15:57
15:58
2
16:00
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝に行くにはとても不便な蒼滝駐車場から
2021年04月15日 09:16撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 9:16
滝に行くにはとても不便な蒼滝駐車場から
ゴンドラはひっきりなしにに動いてる。人の気配あまりないけど。
2021年04月15日 09:20撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
4/15 9:20
ゴンドラはひっきりなしにに動いてる。人の気配あまりないけど。
一度覗いてみたいけど、なかなか機会がなくて。
2021年04月15日 09:21撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 9:21
一度覗いてみたいけど、なかなか機会がなくて。
どこから始まるのかわからない、裏道登山道から。
2021年04月15日 09:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 9:23
どこから始まるのかわからない、裏道登山道から。
素晴らしい青空。気候も申し分ありません。
2021年04月15日 09:40撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
4/15 9:40
素晴らしい青空。気候も申し分ありません。
豪快な鈴鹿の岳景色。
2021年04月15日 09:43撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
4/15 9:43
豪快な鈴鹿の岳景色。
流されないように整備するのは大変だと思う。
2021年04月15日 09:48撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 9:48
流されないように整備するのは大変だと思う。
木漏れ陽が心地良い。
2021年04月15日 09:52撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 9:52
木漏れ陽が心地良い。
藤内小屋は平日なので不在やけど、ベンチお借りします。
2021年04月15日 10:11撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 10:11
藤内小屋は平日なので不在やけど、ベンチお借りします。
国見尾根へとプランしてみたけど、
2021年04月15日 10:31撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
4/15 10:31
国見尾根へとプランしてみたけど、
裏道を登りで使うのは初めてなので、このまま国見峠へ進んで見る。
2021年04月15日 10:33撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 10:33
裏道を登りで使うのは初めてなので、このまま国見峠へ進んで見る。
鈴鹿ではあまりないゴツゴツの岩登りを堪能。
2021年04月15日 10:42撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 10:42
鈴鹿ではあまりないゴツゴツの岩登りを堪能。
エグられたりしてるとこもちゃんと整備したり迂回したり。
2021年04月15日 10:52撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 10:52
エグられたりしてるとこもちゃんと整備したり迂回したり。
この辺りからアカヤシオがキラキラ。
2021年04月15日 11:03撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/15 11:03
この辺りからアカヤシオがキラキラ。
とても登りやすい素敵な石段の登山道。小池新道みたい。
2021年04月15日 11:16撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 11:16
とても登りやすい素敵な石段の登山道。小池新道みたい。
国見峠。座り込むにはいいポイント。
2021年04月15日 11:27撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/15 11:27
国見峠。座り込むにはいいポイント。
アカヤシオのピークなら一面ピンクに染まるんやけど。
2021年04月15日 11:27撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 11:27
アカヤシオのピークなら一面ピンクに染まるんやけど。
御在所には寄らず、国見岳の方へ。
2021年04月15日 11:48撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8
4/15 11:48
御在所には寄らず、国見岳の方へ。
いつも思うけど、北(右)1212mピークより、南(左)のゴンドラ乗り場の方のピークの方が高いように見えるんですが…
2021年04月15日 11:48撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 11:48
いつも思うけど、北(右)1212mピークより、南(左)のゴンドラ乗り場の方のピークの方が高いように見えるんですが…
四日市の方と、キラキラ伊勢湾。
2021年04月15日 11:48撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
10
4/15 11:48
四日市の方と、キラキラ伊勢湾。
丸い花崗岩がゴロゴロ。
2021年04月15日 11:50撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
4/15 11:50
丸い花崗岩がゴロゴロ。
一面真っ赤なアカヤシオを期待したけど、まだ早かったね。
2021年04月15日 11:53撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 11:53
一面真っ赤なアカヤシオを期待したけど、まだ早かったね。
ちゃんと石門にも立ち寄り。
2021年04月15日 11:56撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
4/15 11:56
ちゃんと石門にも立ち寄り。
1175m。角度によっては御在所と双耳峰に見える山。
2021年04月15日 11:58撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/15 11:58
1175m。角度によっては御在所と双耳峰に見える山。
梅花オーレン、ちょっとだけ。
2021年04月15日 12:01撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
4/15 12:01
梅花オーレン、ちょっとだけ。
山頂周辺はまるで広々とした高原地帯。
2021年04月15日 12:02撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 12:02
山頂周辺はまるで広々とした高原地帯。
今日は遠望が効くね。お釈迦さまもどっしり鎮座。
2021年04月15日 12:08撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
4/15 12:08
今日は遠望が効くね。お釈迦さまもどっしり鎮座。
広がる伊勢平野。
2021年04月15日 12:08撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/15 12:08
広がる伊勢平野。
フデリンドウがあちこちに。
2021年04月15日 12:11撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8
4/15 12:11
フデリンドウがあちこちに。
ちょっとしだ岩のこんもりに山名。
2021年04月15日 12:12撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 12:12
ちょっとしだ岩のこんもりに山名。
連休前くらいがよく咲いてるのかな?
2021年04月15日 12:15撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 12:15
連休前くらいがよく咲いてるのかな?
腰越峠、ハライド方面に。
2021年04月15日 12:15撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 12:15
腰越峠、ハライド方面に。
撮るのがなかなか難しい、キノコ岩。
2021年04月15日 12:17撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
4/15 12:17
撮るのがなかなか難しい、キノコ岩。
ユルユルの稜線を伝って進む。
2021年04月15日 12:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 12:23
ユルユルの稜線を伝って進む。
踏み跡はまぁまぁ。豊富なテープが案内してくれる。
2021年04月15日 12:28撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 12:28
踏み跡はまぁまぁ。豊富なテープが案内してくれる。
新しい標識がバリルートも案内。
2021年04月15日 12:30撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 12:30
新しい標識がバリルートも案内。
このあたりのアカヤシオは結構咲いてる。
2021年04月15日 12:40撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 12:40
このあたりのアカヤシオは結構咲いてる。
稜線伝いにいくつものアップダウンこなしながら
2021年04月15日 12:49撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 12:49
稜線伝いにいくつものアップダウンこなしながら
秀逸な釈迦ヶ岳のお姿。
2021年04月15日 12:51撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/15 12:51
秀逸な釈迦ヶ岳のお姿。
キレットみたいなとこの腰越峠に。"コシコシトウゲ"と呼ぶのだろうか?
2021年04月15日 12:51撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
4/15 12:51
キレットみたいなとこの腰越峠に。"コシコシトウゲ"と呼ぶのだろうか?
ハライド稜線、以前から行ってみたいと思ってました。
2021年04月15日 12:51撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
4/15 12:51
ハライド稜線、以前から行ってみたいと思ってました。
険しいハライドへのザレザレ登り。
2021年04月15日 12:55撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 12:55
険しいハライドへのザレザレ登り。
激登りをこなして到達、祓戸(ハライド)908m。
2021年04月15日 13:03撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 13:03
激登りをこなして到達、祓戸(ハライド)908m。
カタカナ表記がまかり通ってるけど、漢字の方がカッコいいのに。
2021年04月15日 13:03撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 13:03
カタカナ表記がまかり通ってるけど、漢字の方がカッコいいのに。
朝明への登山道の方、アカヤシオよく咲いてるね。三つ葉躑躅かもしれないが。
2021年04月15日 13:10撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 13:10
朝明への登山道の方、アカヤシオよく咲いてるね。三つ葉躑躅かもしれないが。
頂上は広々とした見渡しの効くところ。
2021年04月15日 13:11撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 13:11
頂上は広々とした見渡しの効くところ。
赤八汐満開の時は凄いだろなぁ
2021年04月15日 13:13撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/15 13:13
赤八汐満開の時は凄いだろなぁ
華麗なピンクと、細い白の馬酔木。
2021年04月15日 13:20撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 13:20
華麗なピンクと、細い白の馬酔木。
踏み跡くなってくけど、テープの誘導がとても頼りになる。
2021年04月15日 13:20撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 13:20
踏み跡くなってくけど、テープの誘導がとても頼りになる。
お釈迦さま、何度も撮りたくなる。
2021年04月15日 13:26撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 13:26
お釈迦さま、何度も撮りたくなる。
進む道が不明瞭でもキョロキョロすればテープが目に入る。
2021年04月15日 13:27撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 13:27
進む道が不明瞭でもキョロキョロすればテープが目に入る。
アップダウンに加え、切れ込んでるとこもある。慎重に。
2021年04月15日 13:30撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 13:30
アップダウンに加え、切れ込んでるとこもある。慎重に。
クドいが、お釈迦さまのお姿が素晴らしい。
2021年04月15日 13:30撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 13:30
クドいが、お釈迦さまのお姿が素晴らしい。
テープと標識が導いてくれる。
2021年04月15日 13:36撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 13:36
テープと標識が導いてくれる。
2021年04月15日 13:39撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 13:39
赤八汐と三つ葉躑躅の共演。
2021年04月15日 13:47撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/15 13:47
赤八汐と三つ葉躑躅の共演。
緑深い林の中に。アップダウンが続く。テープを頼りに。
2021年04月15日 13:48撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 13:48
緑深い林の中に。アップダウンが続く。テープを頼りに。
林の中のちよっとしたピーク、南コブと。
2021年04月15日 14:03撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 14:03
林の中のちよっとしたピーク、南コブと。
ここから林の中の激下り。
2021年04月15日 14:06撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 14:06
ここから林の中の激下り。
懸命にこなして、自然歩道と合流点の風越峠に。
2021年04月15日 14:22撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 14:22
懸命にこなして、自然歩道と合流点の風越峠に。
安心できるはずの東海自然歩道を。
2021年04月15日 14:22撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 14:22
安心できるはずの東海自然歩道を。
一部の鈴鹿山脈周辺の自然歩道は崩壊してるようやけど。
2021年04月15日 14:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 14:23
一部の鈴鹿山脈周辺の自然歩道は崩壊してるようやけど。
安心して渡れるはずの橋。
2021年04月15日 14:25撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 14:25
安心して渡れるはずの橋。
あまり手入れがされてない自然歩道をユルユルと下っていく。
2021年04月15日 14:27撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 14:27
あまり手入れがされてない自然歩道をユルユルと下っていく。
立派な歩道橋を渡ると概ね人里へ。
2021年04月15日 14:42撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 14:42
立派な歩道橋を渡ると概ね人里へ。
あぁ、朝のうちにここに来ればモーニングサービスがついてきたのに。
2021年04月15日 14:49撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
4/15 14:49
あぁ、朝のうちにここに来ればモーニングサービスがついてきたのに。
○あとからくる人達のために安心して通れる自然歩道に整えましょう。
2021年04月15日 14:52撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 14:52
○あとからくる人達のために安心して通れる自然歩道に整えましょう。
スカイラインをくぐって、菰野富士に寄ってみる。ヘロヘロなのに。
2021年04月15日 14:54撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
4/15 14:54
スカイラインをくぐって、菰野富士に寄ってみる。ヘロヘロなのに。
気軽に登れる方の見晴らしのいい山。
2021年04月15日 15:13撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/15 15:13
気軽に登れる方の見晴らしのいい山。
新緑と鈴鹿山脈の俊峰たち。
2021年04月15日 15:13撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
4/15 15:13
新緑と鈴鹿山脈の俊峰たち。
とってもアルペンチック!
2021年04月15日 15:14撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8
4/15 15:14
とってもアルペンチック!
降りてきたハライドからの稜線。
2021年04月15日 15:14撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4/15 15:14
降りてきたハライドからの稜線。
湯ノ山のケーブルカーが見える。
2021年04月15日 15:15撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 15:15
湯ノ山のケーブルカーが見える。
自然歩道は更に山越えが。
2021年04月15日 15:39撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
4/15 15:39
自然歩道は更に山越えが。
スカイラインに合流。
2021年04月15日 15:51撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/15 15:51
スカイラインに合流。
高度感抜群の新しい橋を歩いて渡って駐車場にもどります。

了。
2021年04月15日 15:54撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
4/15 15:54
高度感抜群の新しい橋を歩いて渡って駐車場にもどります。

了。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら