ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3085425
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山18回目(生川基点から武甲山〜小持山〜大持山〜妻坂峠経由の周回):中高年ハイカーが歩いてみた

2021年04月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
11.4km
登り
1,200m
下り
1,200m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:50
合計
5:28
距離 11.4km 登り 1,200m 下り 1,205m
5:38
30
6:08
6:11
26
6:37
6:49
38
7:29
7:31
2
7:33
7:37
2
7:39
7:44
2
8:03
39
8:42
8:45
26
9:11
9:19
13
9:32
9:33
2
9:35
9:36
4
9:40
9:46
40
10:26
10:31
34
11:05
1
11:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本日は5時半頃には駐車場のスペースが4割くらい埋まっていました。
ここまで早いのは初めて見ました。
迷惑な路上駐車を避けるためには6時半頃までに到着していた方が良さそうです。
コース状況/
危険箇所等
一の鳥居から武甲山頂までは、特に危険なところはありません。
武甲山から小持山・大持山へ向かうと、急な登降が多く足場も良くなかったりします。
技術的難易度が高いわけではありませんが、慎重さが求められます。
その他周辺情報 登山口である一の鳥居近くに「LOG MOG」なるカフェがあります。
下山後の一休みに最適です。
ここまで小雨に降られていましたが、山の上の方は雲から突き出ているようです。
2021年04月18日 05:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12
4/18 5:08
ここまで小雨に降られていましたが、山の上の方は雲から突き出ているようです。
一の鳥居をくぐると駐車場です。
2021年04月18日 05:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 5:19
一の鳥居をくぐると駐車場です。
鳥居の外に仮設トイレが3基。
山頂トイレはまだ閉鎖中なので、ここで済ませておかなければなりません。
一番右側が洋式です。
2021年04月18日 05:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/18 5:22
鳥居の外に仮設トイレが3基。
山頂トイレはまだ閉鎖中なので、ここで済ませておかなければなりません。
一番右側が洋式です。
秩父名物、オオカミの狛犬です。
2021年04月18日 05:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
24
4/18 5:23
秩父名物、オオカミの狛犬です。
2021年04月18日 05:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/18 5:42
5時半すぎで、駐車場はこの程度の埋まり具合です。
今日は早くから車が多かったです。
2021年04月18日 05:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 5:42
5時半すぎで、駐車場はこの程度の埋まり具合です。
今日は早くから車が多かったです。
2021年04月18日 05:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/18 5:48
最初は舗装箇所も多く歩きやすいですが、息切れするくらいの登りです。
2021年04月18日 05:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 5:54
最初は舗装箇所も多く歩きやすいですが、息切れするくらいの登りです。
2021年04月18日 06:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 6:04
最初の見所、不動滝。
雨の後なので水量が多かったです。
横瀬町観光協会認定パワースポットらしいです。
2021年04月18日 06:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
4/18 6:12
最初の見所、不動滝。
雨の後なので水量が多かったです。
横瀬町観光協会認定パワースポットらしいです。
2021年04月18日 06:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 6:19
2021年04月18日 06:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 6:24
2021年04月18日 06:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
4/18 6:25
2021年04月18日 06:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 6:36
丁目表示があるので、どれくらい進んだかがわかりやすいです。
2021年04月18日 06:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 6:37
丁目表示があるので、どれくらい進んだかがわかりやすいです。
最初の休憩ポイント、大杉の広場。
この大杉も横瀬町観光協会認定パワースポットです。
認定第1号だそうです。
2021年04月18日 06:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11
4/18 6:44
最初の休憩ポイント、大杉の広場。
この大杉も横瀬町観光協会認定パワースポットです。
認定第1号だそうです。
2021年04月18日 07:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
4/18 7:08
武甲山頂の肩に到着。
広く、丸太のベンチもあるので、休憩適地です。
2021年04月18日 07:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 7:30
武甲山頂の肩に到着。
広く、丸太のベンチもあるので、休憩適地です。
休憩用の東屋も設置されています。
2021年04月18日 07:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 7:43
休憩用の東屋も設置されています。
トイレもありますが、まだ冬期閉鎖中です。
5月1日から開放されるようです。
2021年04月18日 07:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/18 7:47
トイレもありますが、まだ冬期閉鎖中です。
5月1日から開放されるようです。
武甲山をご神体とする神社です。
山頂はこの裏手に。
2021年04月18日 07:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 7:31
武甲山をご神体とする神社です。
山頂はこの裏手に。
山頂にもオオカミの狛犬。
2021年04月18日 07:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
4/18 7:32
山頂にもオオカミの狛犬。
山頂展望台に到着です。
2021年04月18日 07:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
4/18 7:37
山頂展望台に到着です。
秩父盆地が一望。
2021年04月18日 07:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
14
4/18 7:40
秩父盆地が一望。
羊山公園の芝桜も遠くに見下ろせます。
2021年04月18日 07:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
13
4/18 7:36
羊山公園の芝桜も遠くに見下ろせます。
シラジクボ・小持山・大持山方面へ。
2021年04月18日 07:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 7:47
シラジクボ・小持山・大持山方面へ。
シラジクボ方面と浦山口方面の分岐です。
2021年04月18日 07:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 7:49
シラジクボ方面と浦山口方面の分岐です。
これから通る小持山・大持山が見えてきます。
2021年04月18日 07:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 7:50
これから通る小持山・大持山が見えてきます。
シラジクボへ向けて急降。
2021年04月18日 07:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 7:53
シラジクボへ向けて急降。
シラジクボで左へ分岐すると持山寺方面へ向かえます。
小持山を目指すなら直進です。
ここから登り返しの始まりです。
2021年04月18日 08:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 8:05
シラジクボで左へ分岐すると持山寺方面へ向かえます。
小持山を目指すなら直進です。
ここから登り返しの始まりです。
2021年04月18日 08:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 8:08
大持山までアップダウンが続くことになります。
2021年04月18日 08:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/18 8:11
大持山までアップダウンが続くことになります。
振り返ると武甲山。
削られていない側です。
2021年04月18日 08:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
14
4/18 8:21
振り返ると武甲山。
削られていない側です。
2021年04月18日 08:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 8:35
小持山頂上直前で、いよいよアカヤシオ登場となります。
2021年04月18日 08:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
4/18 8:45
小持山頂上直前で、いよいよアカヤシオ登場となります。
まだ蕾も多いので、しばらく楽しむことができそうです。
2021年04月18日 08:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
17
4/18 8:45
まだ蕾も多いので、しばらく楽しむことができそうです。
小持山の頂上。
狭いので休憩には適していません。
2021年04月18日 08:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 8:47
小持山の頂上。
狭いので休憩には適していません。
小持山頂上から雨乞い岩辺りまで、アカヤシオを見ることができます。
2021年04月18日 08:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
4/18 8:48
小持山頂上から雨乞い岩辺りまで、アカヤシオを見ることができます。
蕾のまま枯れてしまっている花も多いです。
2021年04月18日 08:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 8:50
蕾のまま枯れてしまっている花も多いです。
2021年04月18日 08:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/18 8:51
片側が切れ落ちているところも何か所かあります。
2021年04月18日 08:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 8:56
片側が切れ落ちているところも何か所かあります。
2021年04月18日 09:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 9:03
この先が雨乞い岩です。
コースから僅かにずれているので気づかず通り過ぎてしまう人もいます。
2021年04月18日 09:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 9:16
この先が雨乞い岩です。
コースから僅かにずれているので気づかず通り過ぎてしまう人もいます。
雨乞い岩の周りにも咲いています。
2021年04月18日 09:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11
4/18 9:18
雨乞い岩の周りにも咲いています。
この雨乞い岩も観光協会認定パワースポットです。
ここまでの2か所よりは、パワーっぽい雰囲気はあります。
2021年04月18日 09:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
4/18 9:19
この雨乞い岩も観光協会認定パワースポットです。
ここまでの2か所よりは、パワーっぽい雰囲気はあります。
2021年04月18日 09:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 9:22
この岩の間をすり抜けるのが、このコース最大の難所です。
2021年04月18日 09:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 9:28
この岩の間をすり抜けるのが、このコース最大の難所です。
2021年04月18日 09:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 9:33
大持山の頂上。
ここも広くはないので、休憩には適していません。
2021年04月18日 09:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
4/18 9:35
大持山の頂上。
ここも広くはないので、休憩には適していません。
2021年04月18日 09:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 9:36
大持山の肩です。
広く、丸太のベンチもわずかながら設置されています。
眺めも最高で、休憩適地です。
2021年04月18日 09:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
4/18 9:42
大持山の肩です。
広く、丸太のベンチもわずかながら設置されています。
眺めも最高で、休憩適地です。
2021年04月18日 09:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 9:42
大持の肩から妻坂峠へ降っていきます。
2021年04月18日 09:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/18 9:50
大持の肩から妻坂峠へ降っていきます。
ここから急な降りと穏やかな降りが交互に現れます。
2021年04月18日 09:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 9:51
ここから急な降りと穏やかな降りが交互に現れます。
樹々の間から、さっき歩いてきた稜線が見えます。
2021年04月18日 10:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 10:08
樹々の間から、さっき歩いてきた稜線が見えます。
2021年04月18日 10:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 10:10
大持の肩〜妻坂峠のエリアで、カタクリを多く見ることができます。
2021年04月18日 10:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 10:22
大持の肩〜妻坂峠のエリアで、カタクリを多く見ることができます。
2021年04月18日 10:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 10:26
妻坂峠。
いろいろ分岐です。
2021年04月18日 10:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 10:29
妻坂峠。
いろいろ分岐です。
生川へ降っていきます。
2021年04月18日 10:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/18 10:30
生川へ降っていきます。
2021年04月18日 10:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 10:32
2021年04月18日 10:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 10:34
2021年04月18日 10:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
4/18 10:39
2021年04月18日 10:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 10:39
2021年04月18日 10:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 10:43
2021年04月18日 10:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 10:50
林道と交差すると、ゴールはすぐです。
林道を通っても一の鳥居へ戻れますが、遠回りになります。
2021年04月18日 10:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 10:58
林道と交差すると、ゴールはすぐです。
林道を通っても一の鳥居へ戻れますが、遠回りになります。
2021年04月18日 11:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 11:01
駐車場に戻ってきましたが、そのままもう一度登山コースを進みます。
2021年04月18日 11:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 11:08
駐車場に戻ってきましたが、そのままもう一度登山コースを進みます。
駐車場からすぐのところにカフェがあります。
土・日・祝の10時オープンだそうです。
2021年04月18日 11:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/18 11:13
駐車場からすぐのところにカフェがあります。
土・日・祝の10時オープンだそうです。
2021年04月18日 11:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/18 11:13
2021年04月18日 11:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 11:17
鹿肉ホットドックを目当てにきました。
2021年04月18日 11:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/18 11:17
鹿肉ホットドックを目当てにきました。
登山道を窓の外に見降ろしながらのホットドック&アイスコーヒー。
2021年04月18日 11:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
4/18 11:22
登山道を窓の外に見降ろしながらのホットドック&アイスコーヒー。
カフェの敷地に本物のUNIMOG。
2021年04月18日 11:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12
4/18 11:29
カフェの敷地に本物のUNIMOG。
同じくカフェの敷地に。
2021年04月18日 11:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11
4/18 11:29
同じくカフェの敷地に。
山とホットドックを楽しみ、武甲山を後にします。
2021年04月18日 11:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
18
4/18 11:47
山とホットドックを楽しみ、武甲山を後にします。
撮影機器:

感想

二週連続の武甲山でした。

今年は武甲山周辺の花の様子が少し変だなと感じています。
全体的に花の色が薄かったり、形がいびつだったり、アカヤシオは蕾のまま枯れてしまっていたり。
3月以降、気温の変化がおかしかったせいかもしれません。

今回は下山後のカフェ「LOG MOG」も楽しみの一つでした。
下山後の鹿肉ホットドック最高です。

【アカヤシオ情報】
小持山〜大持山の区間に点在しています。
小持山→大持山の方向ですと、大持山に近づくほど少なくなっていきます。
今年はキレイに咲いている個体がほとんど見られません。
咲いていてもシワシワだったり、蕾のまま枯れてしまっていたり。

【カタクリ情報】
武甲山〜妻坂峠の広い区間に点在しています。
前回は武甲山や小持山付近でも咲いている個体を見かけましたが、今回はほとんど見られませんでした。
大持の肩〜妻坂峠の間には咲いている個体が多いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
武甲山〜小持山〜大持山〜冠岩〜大日高原へ下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら