信越トレイルをゆく!第3弾!!
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 925m
- 下り
- 935m
コースタイム
7:33 毛無山山頂
8:05 湧井新池
9:01 湧井 着(国道と交差します)
10:38 湧井 発
11:29 富倉峠
11:42 大将陣
11:59 ソブの池
12:46 富倉峠
13:18 湧井
14:41 希望湖
往路:5時間くらい
復路:2時間40くらい
計:7時間40くらい
天候 | はれ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は砂利です。希望湖のボート&釣りの方々も結構いらっしゃるせいか、結構広 いと思います。(詳細は画像にて) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 先日の山行とは打って変わって、全く残雪ありません。快適に歩くことができます。 道迷いするような場所もありません(・・・が、わたくしあらぬ方向へ行ってしまい ましたが(汗))湧井から暫くして車のタイヤ跡が見られます。それほど(車が通れる ほど)トレイル道は広く、歩きやすいです。上り下りも急なところはありません。 希望湖にお手洗いあります。 ■登山ポストの有無 ありません。 ■下山後の温泉 たくさんあると思います。斑尾高原とか(きっと) |
写真
感想
■信越トレイルをゆく第3弾でございます。
先日、迷いながらも希望湖まで到達した我々は駐車場があることも確認していたの
で「次回はここから」と心に決めていたのです。
■妙高高原ICで下車し、妙高高原駅前→県道96号→97号というルートで駐車場まで。
希望湖駐車場は広く、2,30台は停められそうです。砂利の駐車場です。希望湖には
バスがいるらしく、フィッシング目的でこられる人もいらっしゃいます。でも本日
は駐車場が埋まることはありませんでした。
なお、希望湖は周遊路があるようです。わたくし、あるいてませんが、2.5kmくらい
なんだそうです。
希望湖はお手洗い併設です。駐車場からは3分ほどでしょうか。手洗い用の水はあり
ませんが、それでも電気があって、トイレットペーパーがちゃんとあって、水洗で
三角コーナーもあって、内外装もわりと綺麗で。。。と、申し分ございません。有
難いです。
「入山者調査中」のセンサーあります。本日はいまのとこ我々2人だけでしょうかね
。。
■ここから毛無山まではずっと登りです。時折、見晴らしの良さそうなところあり
ますが、ガスがかかり、全く景色はみえませんでした(><)
■毛無山山頂(1022m)は展望ありません。ただ、ちょっと横にそれると(登山道あり
ます)飯山市街が見えるようです。
■基本下りで(ちょっと登りあったかな?)30分ほどすれば涌井新池に着きます。涌
井新池は農業用水らしく、小じんまりとした林の中の泉といった印象です。
ひとまず涌井新池で登山道は終わり。ここからは車の通れるような砂利道を歩きま
す。両脇には畑、時折川を横切り、右手に池を発見したり(涌井新池より大きかった
です)、この時期らしく藤の花を眺めたりしながら、涌井集落を目指します。途中1
ヵ所水場がありましたね。コップもおいてありますが・・・正直汚くて(汗)
■砂利道が舗装路へと変わると車を見かけるようになり、ほどなくして眼下に国道2
92号が見えるようになります。国道とぶつかる交差点に信越トレイルの看板があり
、国道反対側には富倉峠の案内標識があります。
標識の示す方向を見ると小民家がありますが民家手前で曲がり、森の中へと登山道
が伸びています。登山道は2度ほど林道と交差し、最終的にはその林道を歩くことに
なります。本日の折り返し地点の「ソブの池」まで、ずっとです。
■国道292からちょっと急なのぼりですが、すぐに急勾配は終わり、ソブの池までほ
とんどアップダウンはありません。富倉峠、大将陣などなど、ちょいちょい右手側
は見晴らしがよいです。
■ソブの池は本日見た池の中で一番大きかったです。(但し、希望湖を除く)釣りし
ている方が1名いらっしゃいました。ソブの池には赤い鳥居と、小さな祠?がありま
す。ここで昼食。森の中の静かな池で、祠にはお花もお供えしてありました。ちょ
いちょい誰かがいらっしゃるのでしょうか。
ソブの池手前(10分くらい)で、中条との分岐がありました。次回はこの中条という
ところから自動車で登ってくることになりそうですね。
■帰りは来た道を・・・と思いましたが、道を間違ったのもあって疲れていたし、
面倒で(笑)涌井集落から希望湖まで舗装路が伸びているので、毛無山山頂を経由せ
ずとも帰ってこれるんです。
■余談ですが、先述のとおりわたくし道を間違ってしまいました(汗)涌井集落で国
道を渡るところを、対岸の標識に気づかず、延々と国道を下ってしまいました。。
。分かりやすい標識で、気づかないのがオカシイ程なんですが。。。歩道のないト
ンネルを歩くのは、恐怖でした。。。以後気をつけます(><)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する