記録ID: 3097034
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
百蔵山と扇山
2021年04月23日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:35
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,621m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:41
距離 27.9km
登り 1,314m
下り 1,636m
12:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
百蔵山は登山口駐車場を利用しました。浄水場から先の道は1車線で対向車が来たらアウトの道でしたが、早朝だから大丈夫でした。 扇山は、梨ノ木平の登山口駐車所を利用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
GPS記録を止めるのを忘れてしまい、地図の扇山を下山後のコースが間違って余分に記録されています。修正方法が分からないのでそのままです。 |
その他周辺情報 | 手前の市営グランドの駐車場を利用した方が、対向車に安心の様です。 市営グランドの先の右手に、公衆の水洗トイレがありました。 |
写真
撮影機器:
感想
少し遠くから富士山を眺めようと、大月市の百蔵山と扇山を計画しました。
張り切りすぎて朝早かったためか雲があり、百蔵山の山頂では残念ながら富士山を見ることが出来ませんでした。
その分、扇山ではじっくりと富士山を眺めることが出来ました。山頂で富士山を見ながらのカップラーメンは美味しく感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する