ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3101973
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

子持山はむちゃくちゃいい山だった

2021年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
11.2km
登り
1,112m
下り
1,126m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:48
合計
6:43
距離 11.2km 登り 1,127m 下り 1,126m
7:30
22
7:52
7:53
8
8:01
8:02
105
9:47
10:24
22
10:46
15
11:01
12:01
11
12:12
12:13
23
12:36
16
12:52
13:00
73
14:13
なんだか見たことないようなペース!隊長に引っ張られた結果ですか。
天候 数日前から週末の天気を見比べてて、どうみても良さげな土曜を狙って行きました。群馬周辺の山々が見渡せる予想通りのいい天気でした。雲はあんまり無かったか。でももう暑いですね。
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
子持神社の駐車場利用。ほとんどの方は5合橋の方まで林道を入っていくようで、ここの駐車場には他の車両はありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
獅子岩あたりまではとにかく岩場的登りなアスレチックコース。水平のサービスポイントがない。ただ、集中してればそんなに難しいコースではありません。
柳木ヶ峰からの下りは斜度ありますが、ロープがあります。
その他周辺情報 帰りは昭和の湯利用。露天も広くていい湯でした。500円です。
https://www.vill.showa.gunma.jp/kurashi/kankou/kankou/shisetsu/2019-0220-1400-12.html
はい、おはようございます。今日はこの子持神社下の駐車場からスタートです。駐車場まではちょっと迷いましたが、神社の鳥居が見えたらそこのちょい先を左に上ったところにあります。
2021年04月24日 07:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 7:16
はい、おはようございます。今日はこの子持神社下の駐車場からスタートです。駐車場まではちょっと迷いましたが、神社の鳥居が見えたらそこのちょい先を左に上ったところにあります。
あちら急遽参戦となったモミチョス山岳会隊長御一行が準備中。
2021年04月24日 07:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 7:16
あちら急遽参戦となったモミチョス山岳会隊長御一行が準備中。
(・(ェ)・)出るみたいですね。
2021年04月24日 07:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 7:27
(・(ェ)・)出るみたいですね。
こちら二号橋からの登山口。
2021年04月24日 07:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 7:38
こちら二号橋からの登山口。
モミチョス隊はしばし林道歩き。
2021年04月24日 07:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 7:38
モミチョス隊はしばし林道歩き。
五号?五合?橋駐車場までやってきました。大抵の人はここに車を駐めて周回するのかな。
2021年04月24日 07:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 7:53
五号?五合?橋駐車場までやってきました。大抵の人はここに車を駐めて周回するのかな。
左は浅間山への登山口。いろんなルートがありますな。
2021年04月24日 07:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 7:53
左は浅間山への登山口。いろんなルートがありますな。
7合橋までやってきました。ここから登山道です。まずは右手の階段を登っていきます。
2021年04月24日 08:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 8:03
7合橋までやってきました。ここから登山道です。まずは右手の階段を登っていきます。
階段が終わると太鼓橋。
2021年04月24日 08:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 8:05
階段が終わると太鼓橋。
そしていきなりそびえ立つ屏風岩。すげえ。
2021年04月24日 08:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 8:05
そしていきなりそびえ立つ屏風岩。すげえ。
ここからいきなり本格的登山の開始。岩場が多いとは聞いてましたが、ここからほとんど上まで岩場とは・・・!
2021年04月24日 08:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 8:10
ここからいきなり本格的登山の開始。岩場が多いとは聞いてましたが、ここからほとんど上まで岩場とは・・・!
2021年04月24日 08:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 8:11
岩の間ももろともせず登り詰める隊長。
2021年04月24日 08:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 8:17
岩の間ももろともせず登り詰める隊長。
途中気になった岩に登ってみたら、どこまでも先が続いてる。
なんか名前ついてんのかな?
2021年04月24日 08:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 8:26
途中気になった岩に登ってみたら、どこまでも先が続いてる。
なんか名前ついてんのかな?
ここの先すごく景色がいい。
獅子岩も見えてきましたね。
2021年04月24日 08:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/24 8:26
ここの先すごく景色がいい。
獅子岩も見えてきましたね。
ズームすると、たしかに獅子の頭が見えるぞ
2021年04月24日 08:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 8:27
ズームすると、たしかに獅子の頭が見えるぞ
こちら下りで歩く予定の稜線です。わっかりやすい。
2021年04月24日 08:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 8:27
こちら下りで歩く予定の稜線です。わっかりやすい。
渋川の街も見えてます。
2021年04月24日 08:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 8:27
渋川の街も見えてます。
ヒメツツジ?ところどころ咲いてます。
2021年04月24日 08:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 8:29
ヒメツツジ?ところどころ咲いてます。
ちょいちょい出てくる鎖場。
2021年04月24日 08:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 8:37
ちょいちょい出てくる鎖場。
おおお、獅子の姿がこんなに近くに。
2021年04月24日 09:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 9:05
おおお、獅子の姿がこんなに近くに。
こんなヤセ尾根もあり、もう楽しくてしょうがない。
2021年04月24日 09:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 9:09
こんなヤセ尾根もあり、もう楽しくてしょうがない。
ちょっと展望台の方に行きます。
あれはウワサの…
2021年04月24日 09:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 9:20
ちょっと展望台の方に行きます。
あれはウワサの…
真ん中しか通れない浮岩石!
2021年04月24日 09:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:21
真ん中しか通れない浮岩石!
展望台からの上州武尊山。山頂付近に雪残ってますが、結構黒いですね。右のは袴腰山って新潟か。
2021年04月24日 09:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 9:24
展望台からの上州武尊山。山頂付近に雪残ってますが、結構黒いですね。右のは袴腰山って新潟か。
日光白根山。右のほうに切れてるけど皇海山。
2021年04月24日 09:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 9:25
日光白根山。右のほうに切れてるけど皇海山。
あれは… 浅間山だとおもう。手前にも浅間山(せんげんさん)なので、W浅野ならぬW浅間山ってか。
2021年04月24日 09:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:25
あれは… 浅間山だとおもう。手前にも浅間山(せんげんさん)なので、W浅野ならぬW浅間山ってか。
いまからあそこに登りますよ。
2021年04月24日 09:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 9:26
いまからあそこに登りますよ。
…で本日のメインディッシュ獅子岩につきました。
高さ100メートルの岩って、凄くないですか。
2021年04月24日 09:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 9:46
…で本日のメインディッシュ獅子岩につきました。
高さ100メートルの岩って、凄くないですか。
ごっつい鎖ハシゴ。上にはすでに結構沢山人がいるんですが、待ち切れず登りました。
2021年04月24日 09:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 9:46
ごっつい鎖ハシゴ。上にはすでに結構沢山人がいるんですが、待ち切れず登りました。
到着!
で…
2021年04月24日 09:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 9:58
到着!
で…
キメッ!
2021年04月24日 09:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 9:59
キメッ!
ここまで上がってくると去年から登ってきた上越の山々がパノラマ状態でアガるアガる。
武尊
2021年04月24日 09:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 9:59
ここまで上がってくると去年から登ってきた上越の山々がパノラマ状態でアガるアガる。
武尊
白根
2021年04月24日 10:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 10:01
白根
谷川方面だよね?
惜しむらくはもうちょい霞がクリアだったら良かったんですが。
(反対方向にウーッすら富士山も見えてた)
2021年04月24日 10:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 10:01
谷川方面だよね?
惜しむらくはもうちょい霞がクリアだったら良かったんですが。
(反対方向にウーッすら富士山も見えてた)
柳木ヶ峰を経由し…
2021年04月24日 10:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 10:45
柳木ヶ峰を経由し…
2021年04月24日 10:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 10:45
子持山に到着!
2021年04月24日 11:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 11:56
子持山に到着!
三角点タッチ!
2021年04月24日 11:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/24 11:08
三角点タッチ!
信仰の山。十二山神の碑。
2021年04月24日 11:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 11:09
信仰の山。十二山神の碑。
ここでゆっくり昼食休憩。(写真がない)
2021年04月24日 11:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 11:09
ここでゆっくり昼食休憩。(写真がない)
さて下山に取り掛かります。ここはもう先程の柳木ヶ峰の分岐を過ぎ、浅間山方向に進んだところ。
2021年04月24日 12:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:22
さて下山に取り掛かります。ここはもう先程の柳木ヶ峰の分岐を過ぎ、浅間山方向に進んだところ。
こんな感じの道が続く。
2021年04月24日 12:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:22
こんな感じの道が続く。
牛十二らしき場所。
…で、キミだれ?
2021年04月24日 12:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 12:33
牛十二らしき場所。
…で、キミだれ?
浅間山に到着。地味な登り返しがじわじわ来てます。
2021年04月24日 12:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 12:57
浅間山に到着。地味な登り返しがじわじわ来てます。
ここにも石碑。庚申塔っていうの?
富士浅間皇大神とあります。
2021年04月24日 12:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:57
ここにも石碑。庚申塔っていうの?
富士浅間皇大神とあります。
仏岩。この丸い苔生した岩かな。
2021年04月24日 13:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:29
仏岩。この丸い苔生した岩かな。
二本木。
2021年04月24日 13:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:33
二本木。
かなり下りてきました。ぶっとい木がボッキリいってる。
2021年04月24日 13:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:41
かなり下りてきました。ぶっとい木がボッキリいってる。
2021年04月24日 13:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:42
2021年04月24日 13:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:46
そげ石とは…?
2021年04月24日 13:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:46
そげ石とは…?
ところどころ咲いてます。
途中林道に突き当たり左へしばらく行くと山道に戻れます。
2021年04月24日 13:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:46
ところどころ咲いてます。
途中林道に突き当たり左へしばらく行くと山道に戻れます。
これにて下山!
子持神社まで下りてきました。大きな神社です。名前通り子授け・安産の守護神。今日は楽しいお山をありがとうございました。
2021年04月24日 14:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 14:11
これにて下山!
子持神社まで下りてきました。大きな神社です。名前通り子授け・安産の守護神。今日は楽しいお山をありがとうございました。
こっちの建物は中身が片付けられてましたね。
2021年04月24日 14:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/24 14:11
こっちの建物は中身が片付けられてましたね。
最後に沼田の山友さんを訪問。お庭から子持山を毎日みて暮らしてるんだなあ。
2021年04月24日 15:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 15:56
最後に沼田の山友さんを訪問。お庭から子持山を毎日みて暮らしてるんだなあ。

装備

個人装備
ザック 登山靴 シェル 長袖シャツ ズボン Tシャツ タオル ソックス グローブ 帽子 バーナー チタンカップ 水筒 コンパス ファーストエイドキット エマージェンシーシート 雨具 ヘッドランプ トイレットペーパー ナイフ 簡易トイレ ライター ストック 熊ベル モバイルバッテリー リップ 目薬 日焼け止め 手帳 筆記用具 時計 地図(地形図) サングラス 老眼鏡 スペアコンタクト 財布 昼ご飯 飲料 行動食 予備食 携帯電話

感想

 この冬に谷川岳・赤城山をご一緒した山友さんのご近所の子持山へ登ってきました。谷川で一緒だったdoramomijiさん、それにワンコのモミチョス隊長もご一緒です。レコをみると5合橋や7合橋から獅子岩、山頂、浅間山を周回する方が多いようですが、長めに歩きたかったので子持神社からの周回。この山は谷川岳に登ったときに教えてもらっていたんですが、こんないい山だとは思いもよりませんでした。コースはコンパクトながらアスレチック感満載で、眺めのいい岩もたくさん。特にメインの獅子岩もただただ楽しい。それになんと言っても残雪の上越の山々が見渡せ、登ったときの記憶が蘇ってくる。子持山は皆さんにおすすめしたいお山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら