ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 310625
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

雨の伊豆ケ岳 うどん&甘味で大満足!

2013年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,038m
下り
1,147m

コースタイム

正丸駅8:45→馬頭観音堂9:10→10:30伊豆ケ岳(軽食休憩)10:50→11:40高畑山11:50→天目指峠12:30→13:20→子の権現13:50→14:30浅見茶屋15:10→16:05吾野駅着
吾野駅発16:18→飯能16:44→八王子?
天候 朝雨-11:00頃より曇り。14:00晴れ。
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR八王子6:59→拝島7:10→東飯能7:40/7:54発→正丸7:27
コース状況/
危険箇所等
正丸駅から安産地蔵尊を過ぎて、正丸峠分岐から長岩峠へ向かう道ではなく右の伊豆ケ岳最短コースは、雨の日は地肌がむき出しのため、滑りやすく急登。ロープをたどって頑張って登って下さい。
現在、小雨。本日の山行のスタート地点、正丸峠。
他に、もうワンパーティー居ました。やはり雨のためか、人出は少なかったです。
現在、小雨。本日の山行のスタート地点、正丸峠。
他に、もうワンパーティー居ました。やはり雨のためか、人出は少なかったです。
いざ、出発。
正丸の土壌は、こんなに肥沃なのか!!!
ヘビと間違うくらいの、巨大ミミズ!!
正丸の土壌は、こんなに肥沃なのか!!!
ヘビと間違うくらいの、巨大ミミズ!!
しまった!
つっかえ棒の丸太を引っ掛けてしまった!
おーーい。だれかー!すけっとー頼むー!
2
しまった!
つっかえ棒の丸太を引っ掛けてしまった!
おーーい。だれかー!すけっとー頼むー!
あいよー。。。
あんた、力ないわねー。ほい。

あら?この前の天女様?
4
あいよー。。。
あんた、力ないわねー。ほい。

あら?この前の天女様?
正丸駅から安産地蔵尊を過ぎ、正丸峠分岐から右へ向かう伊豆ケ岳最短コース。
今日は雨のため、ツルツル、すべすべ。ロープを頼りに、急斜面を登攀!
みんなー!がんばれー!
正丸駅から安産地蔵尊を過ぎ、正丸峠分岐から右へ向かう伊豆ケ岳最短コース。
今日は雨のため、ツルツル、すべすべ。ロープを頼りに、急斜面を登攀!
みんなー!がんばれー!
天気予報通り、晴れてきた!
よっしゃー、もうすぐ伊豆ケ岳だー。
天気予報通り、晴れてきた!
よっしゃー、もうすぐ伊豆ケ岳だー。
曇り空にコアジサイが映えます!
1
曇り空にコアジサイが映えます!
今日は、雨のため男坂の登攀は断念。
男衆は、次回のためトップから偵察に向かった。
おーい。どんな感じだー!
2
今日は、雨のため男坂の登攀は断念。
男衆は、次回のためトップから偵察に向かった。
おーい。どんな感じだー!
おー!いい眺めだ。
1
おー!いい眺めだ。
伊豆ヶ岳、到着!
伊豆ヶ岳、到着!
みーつけ。恒例の。「さんかく点!」
3
みーつけ。恒例の。「さんかく点!」
さー、下るよー!
1
さー、下るよー!
ひー。今度は登り。今日はなかなかハードなのだ。
1
ひー。今度は登り。今日はなかなかハードなのだ。
本日、第2峰。
本日、第3峰。
そうなんです。今日は、結構長いのです。
そうなんです。今日は、結構長いのです。
天目指峠のいわれ。
1
天目指峠のいわれ。
えー!ジャイアン疲れたから、背負ってくれだってー。子の権現までだよ。
「うぉー!」
「おいおい。急がせない為に、重いの背負わせたんだから、もっとゆっくり。ゆっくり。」
1
えー!ジャイアン疲れたから、背負ってくれだってー。子の権現までだよ。
「うぉー!」
「おいおい。急がせない為に、重いの背負わせたんだから、もっとゆっくり。ゆっくり。」
あっ。さっきの天女様。
また、助けてもらい、ありがたや、ありがたや。
2
あっ。さっきの天女様。
また、助けてもらい、ありがたや、ありがたや。
子の権現到着。
小さな、仁王様。
2
小さな、仁王様。
残念ながら、スカイツリーは拝めずでした・・・。
残念ながら、スカイツリーは拝めずでした・・・。
二人で力を合わせて、ゴーン!
1
二人で力を合わせて、ゴーン!
ユキノシタ。
小さいながら、お見事な美しさ。

良く見たら綺麗だった。(ku)
1
ユキノシタ。
小さいながら、お見事な美しさ。

良く見たら綺麗だった。(ku)
肉汁つけかまあげ。大盛り。
5
肉汁つけかまあげ。大盛り。
あんみつ。
二つともジャイアンがペロリ。
3
あんみつ。
二つともジャイアンがペロリ。
下山まで我慢した甲斐があったー。
おつかれー!!
6
下山まで我慢した甲斐があったー。
おつかれー!!

感想

お疲れさまでした!いやぁ今日は良く汗かきましたね。
体の毒素を全て放出したような気持ちよさでした。
久しぶりにヤッホーもできたし。
浅見茶屋の大盛り肉汁うどんとクリームあんみつが美味しかった!
ゴールで飲んだビールも最高だった!
またよろしくお願いします。

なかなか、中間点まで行かず、ルートの長さを実感させられました。
高尾→陣馬の感覚だと、ちょうど中間点に茶屋があるのですが、ここは、登り切ったところにあるので、そこまで空腹を我慢できると浅見茶屋でチョーうまいうどんが食せます。スネ夫(pleiades)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人

コメント

お疲れサマー♪
天気も回復してのなかなかのロングコースお疲れさまでした(*^^*)
うどんの器がおしゃれ~あんみつも美味しそう♪そしてスネ夫さんコメント面白すぎっ
私もうどん目指していかねば!
2013/6/19 18:04
ご声援ありがとうございますぅー!
takam1113さん。

コメント結構うけていただいたみたいで。
芸人魂に火がついたみたい??

でも、私のコメントに触発されて、ジャイアンの提供した
「お地蔵さんの弟子入り」
が、私は一番面白かった(^^)
ジャイアンありがとー。
2013/6/20 18:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら