記録ID: 3112721
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
めちゃくちゃ良い山 御前山〜東海100山(*'▽')ノ
2021年04月26日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 857m
- 下り
- 845m
コースタイム
天候 | 雲なし快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
0450 自宅発 0758 P着 0820 P発 1333 P着 1353 P発 1707 自宅着 往復一般道 277.4km |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆R41から水洞平経由の上村登山口まで 林道なので心配でしたがすれ違い可能な舗装林道でとても走りやすかったです。片道13km、水洞平まで9kmそっから3kmで楽々到着 ☆登山口〜憩いの広場 標高差500mを一気に登りますが危険箇所等なしで道標たくさん ☆山頂まで ほぼほぼ水平移動で眺望が見事です。山頂からは目の前に御嶽山があり圧倒されます。 |
その他周辺情報 | 上村登山口は水洞平経由して車で3km10分程、上村方面からの進入は工事中で通行不可 |
写真
感想
とにかくめちゃくちゃ良いお山でした。
御嶽山を目の前に見ることのできるお山は小秀山、白草山等々数ありますが私の中では御前山がベストです(*'▽')ノ
マイナーなお山な気がしますが、間違いなく良いお山ですね^^
多分、再訪しますが、今日以上の眺望は望めないかもしれないくらい春なのに遠方までクリアに見えて幸せでした('ω')ノ
(総評)
1 出会った方々 おじいさん1名 カモシカ2名 リス1名 道路でお亡くなりになった狸1名
2 マイナーだがメジャー級の眺望
3 山道は良く整備されてて初心者でも安心して登れる
4 山頂から御嶽山を見て感動してしまった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人
Denemonさん 御前山ですれ違ったおじいさんのGengy3です。
駐車場に先客があり、私もその時安心しました。坂の途中でしたので
声かけも出来ず今思えば、ちょっと残念です。Denemonさんの
コースタイムを見てビックリ!です。私とは全然違う速さです。
確かにこの御前山は良いやまですね。機会があれば山ともを
誘ってまた来たい山でした。これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございました^^御嶽山を独り占めにしたような貸切の山頂はいかがでしたか?
あんなに良いお山なのに、人が少なくて静かなままでいてほしい気もします♪
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします(*'▽')ノ
御前山、人も少なくていい山ですよね。
何年か前に、このルートとは別の谷間の道で登りましたが、そっちの道は沢沿いでなかなか良かったですよ。
次はぜひそちらで登ってみてください。
cheさんコメントありがとうございます。
あんまり期待せずに行った御前山でしたが、まさかの素晴らしいお山でした。
いろんなルートがあるのですね。情報ありがとうございます^^
多分、再訪するお山ですので、次回は是非そのルートで登らせていただきます(*'▽')ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する