荒島岳 晴れるさぁきっと…
- GPS
- 06:28
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,344m
- 下り
- 1,352m
コースタイム
6:30 駐車場
7:15 スキー場終点(登山口)
8:40 シャクナゲ平( ⇒ 9:00 小荒島岳 9:15 ⇒ ) 9:35
9:45 もちがかべ
10:15 前荒島
10:35 荒島岳山頂 11:00
11:40 シャクナゲ平
12:35 スキー場終点(登山口)
12:55 駐車場
登り:4時間5分(小荒島経由)
下り:1時間55分
天候 | 曇り(時々 晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(旧スキー場なので近くに第2駐車場 駐車可能) ・トイレあり ・水道あり(飲用できない) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所: ・残雪なし ・登山道はしっかりしている ・段差(もちがかべ等…)、土で滑る場所などがあるので ポールがあると安心できる 駐車場〜スキー場(登山口): ・ガレ場で浮石に注意して歩く。 スキー場(登山口)〜シャクナゲ平: ・前半: 濡れた土でぐちゃぐちゃ、滑る。(天候しだい…) ・中盤: 木の根に注意 ・終盤: 階段が長く続く(下りは足にくる) シャクナゲ平〜小荒島岳: ・特に問題なし ・小荒島岳からの荒島岳の景観は最高。 シャクナゲ平〜荒島岳: ・もちがかべ 急登、下りは慎重に降りる 登山ポスト: ・勝原駅の駅舎内(トイレあり、自販機あり) ・駐車場(勝原スキー場)(トイレあり) 温泉: ・みらくる亭 \500 (http://www.mirakurutei.jp/) 登山口から福井ICまで途中で温泉があったので汗を流す、 温泉の雰囲気はいいけど、階段を登る必要があり疲れた足に応える。 のんびりしたい温泉。 |
写真
感想
天気予報と睨めっこして北陸方面が良かったので
百名山の荒島岳と決めてみた…。
朝は まだガスがかかり小雨模様、微妙な気配。
天気予報は良いんだけど、ずれ込み晴れるのは昼なのか…
しかし昼には下山して帰らねばならないので雨具を着込み出発する。
まずはスキー場を直登、湿気が多いのか すぐに汗が出る。
30分もするとガスが流れて青空が見え隠れしてくる。そして熱い。
汗は滝のように落ちる。晴れたし雨具は早くも撤収。
スキー場を登りきると、登山口の道標…ここがスタート地点(登山口)。
トトロの木までは 道がドロドロで滑る、そして根っこ道。歩きづらい。
終わったと思ったら階段。シャクナゲ平に到着時には息があがる。
シャクナゲ平の到着前から荒島岳の山頂が見え隠れするも
ガスがかかっていたので、様子見(時間稼ぎ)のつもりで
小荒島岳を目指すことにする。
小荒島岳での景観は最高で、ガスも取れ荒島岳山頂、白山もバッチリ見えた。
誰もいないで貸切状態だったので小休止、おやつを食べてたら
すぐにガスに覆われてしまう。一瞬だけ見えた山頂に満足する。
シャクナゲ平にもどり、荒島岳山頂をめざす。ここからが核心部「もちがかべ」。
かなりの急登で一歩ずつ進み 息が上がりつつも なんとか山頂に到着。
山頂はガスの中だった。「まぁ小荒島岳で見たし…(心のつぶやき)」ちと強がってみる。
あまり時間がないので、おにぎりを食べて「うん。」とうなずき下山開始。
あっと言う間の山頂でした。
下山は ほぼ休憩なし。
もちがかべは慎重に下り、階段の下りは延々と続き、トトロの木以降は
悪路(泥)でツルツル滑りつつ、13時に到着。
なかなかのロング登山でした。明日は膝が筋肉痛の予感。
いいねした人