ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3117065
全員に公開
ハイキング
丹沢

境界尾根で七沢山に唐沢峠経由で周回して来ました シロヤシオも咲いていて良かった!

2021年04月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
8.3km
登り
949m
下り
922m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:07
合計
5:39
距離 8.3km 登り 953m 下り 926m
10:22
10:23
11
10:34
10:34
44
11:17
11:17
5
11:22
11:23
39
12:02
12:09
79
天候 曇り少し雨パラパラそして晴れ間も
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バス停は煤ケ谷バス停です。
谷太郎林道終点に数台の駐車スペースがあります。
コース状況/
危険箇所等
境界尾根は登山道ではありません。
一般登山道は危険な箇所はありませんでした。
不動尻分岐点から唐沢峠間の破線ルートは少し迷いやすい所がありました。テープ類は豊富でした。
谷太郎林道終点の駐車スペースからのスタートです。
2021年04月28日 07:46撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 7:46
谷太郎林道終点の駐車スペースからのスタートです。
登山口の箱の中にはヒル避けのスプレー剤が入っていました。奴はいるんだな! 気を付けよう!
2021年04月28日 07:47撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 7:47
登山口の箱の中にはヒル避けのスプレー剤が入っていました。奴はいるんだな! 気を付けよう!
沢を渡って尾根に取り付きました。上流に釣り人が見えましたけど何が釣れるのかなぁ? 🐟ヤマメ?
2021年04月28日 07:47撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 7:47
沢を渡って尾根に取り付きました。上流に釣り人が見えましたけど何が釣れるのかなぁ? 🐟ヤマメ?
砂防ダムなんかもあって雰囲気はまずまずです。
2021年04月28日 07:49撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 7:49
砂防ダムなんかもあって雰囲気はまずまずです。
植林地帯の中に1本だけ残された大木 何てゆう木なのかなぁ?
2021年04月28日 08:19撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 8:19
植林地帯の中に1本だけ残された大木 何てゆう木なのかなぁ?
登り始めて見えた景色です。どんよりと雲っていました。
2021年04月28日 08:56撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 8:56
登り始めて見えた景色です。どんよりと雲っていました。
少しだけ自然林がまじって来ました。新緑の緑が鮮やかです!
2021年04月28日 09:01撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 9:01
少しだけ自然林がまじって来ました。新緑の緑が鮮やかです!
植林地帯を脱出して自然林に変わりました。やっぱり自然林は気持ちがいいです。
2021年04月28日 09:21撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 9:21
植林地帯を脱出して自然林に変わりました。やっぱり自然林は気持ちがいいです。
とにかく上を目指して登って行きます。だけど急登なんだよなぁ
2021年04月28日 09:24撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 9:24
とにかく上を目指して登って行きます。だけど急登なんだよなぁ
尾根がゆるやかになったと思ったら尾根が細くなって来ました。
2021年04月28日 09:32撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 9:32
尾根がゆるやかになったと思ったら尾根が細くなって来ました。
お花が咲いていました。癒されます。
2021年04月28日 09:34撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 9:34
お花が咲いていました。癒されます。
お花 君のお名前は?
2021年04月28日 09:36撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 9:36
お花 君のお名前は?
細尾根上に松の大木が堂々とそびえ立っていました。感動!
2021年04月28日 09:42撮影 by  801LG, LG Electronics
2
4/28 9:42
細尾根上に松の大木が堂々とそびえ立っていました。感動!
落とし穴みたいな所もあったので慎重に通過しました。
2021年04月28日 09:43撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 9:43
落とし穴みたいな所もあったので慎重に通過しました。
何だか段々と険しくなって来ました。とにかく慎重に進みました。
2021年04月28日 09:44撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 9:44
何だか段々と険しくなって来ました。とにかく慎重に進みました。
険しくなって来たので景色を見る余裕が無くなって来ました。
2021年04月28日 09:49撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 9:49
険しくなって来たので景色を見る余裕が無くなって来ました。
大山が見えました。大山は賑わっているんでしょうね!
2021年04月28日 09:51撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 9:51
大山が見えました。大山は賑わっているんでしょうね!
ミツバツツジに癒されます。
2021年04月28日 09:52撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 9:52
ミツバツツジに癒されます。
あれが七沢山だな! もうひと頑張りだ! ガンバル!
2021年04月28日 09:53撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 9:53
あれが七沢山だな! もうひと頑張りだ! ガンバル!
ザレた急下りにはお助けロープが設置されていて助かった! ありがとうございます!
2021年04月28日 09:57撮影 by  801LG, LG Electronics
2
4/28 9:57
ザレた急下りにはお助けロープが設置されていて助かった! ありがとうございます!
え! 今度は壁みたいな所を登るの! 勘弁してよ!
2021年04月28日 10:00撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 10:00
え! 今度は壁みたいな所を登るの! 勘弁してよ!
もうひと踏ん張りで七沢山だ! ガンバル!
2021年04月28日 10:06撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 10:06
もうひと踏ん張りで七沢山だ! ガンバル!
ミツバツツジは綺麗だなぁ
2021年04月28日 10:15撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 10:15
ミツバツツジは綺麗だなぁ
七沢山に到着しました。やれやれ!正面からロープを越えて出て来ました。
2021年04月28日 10:20撮影 by  801LG, LG Electronics
2
4/28 10:20
七沢山に到着しました。やれやれ!正面からロープを越えて出て来ました。
宝尾根を確認して唐沢峠経由で下山しました。三峰山は疲れたからパスをしました。
2021年04月28日 10:22撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 10:22
宝尾根を確認して唐沢峠経由で下山しました。三峰山は疲れたからパスをしました。
下り始めるとクサリが出て来ました。使わせてもらいました。
2021年04月28日 10:24撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 10:24
下り始めるとクサリが出て来ました。使わせてもらいました。
シロヤシオ(ゴヨウツツジ)が咲いていました! 愛子様のお印のお花がゴヨウツツジみたいです。
2021年04月28日 10:29撮影 by  801LG, LG Electronics
8
4/28 10:29
シロヤシオ(ゴヨウツツジ)が咲いていました! 愛子様のお印のお花がゴヨウツツジみたいです。
葉っぱが5枚あったからゴヨウツツジでしょう! 愛子様のお花だけに気品があるお花です。
2021年04月28日 10:30撮影 by  801LG, LG Electronics
3
4/28 10:30
葉っぱが5枚あったからゴヨウツツジでしょう! 愛子様のお花だけに気品があるお花です。
不動尻に降りる登山道を左に見て直進して唐沢峠に向かいました。
2021年04月28日 10:39撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 10:39
不動尻に降りる登山道を左に見て直進して唐沢峠に向かいました。
唐沢峠に向かう尾根にはシロヤシオかちらほら咲いていました。
2021年04月28日 10:46撮影 by  801LG, LG Electronics
9
4/28 10:46
唐沢峠に向かう尾根にはシロヤシオかちらほら咲いていました。
アップで! 気品がありますね。
2021年04月28日 10:47撮影 by  801LG, LG Electronics
11
4/28 10:47
アップで! 気品がありますね。
景色
2021年04月28日 10:48撮影 by  801LG, LG Electronics
2
4/28 10:48
景色
何の木なんだろう? 巨木です!
2021年04月28日 11:09撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 11:09
何の木なんだろう? 巨木です!
道標の奥から出て来て一般登山道に合流しました。その頃 雨がポツポツと・・
2021年04月28日 11:17撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 11:17
道標の奥から出て来て一般登山道に合流しました。その頃 雨がポツポツと・・
唐沢峠まで来たので不動尻に下りました。
2021年04月28日 11:22撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 11:22
唐沢峠まで来たので不動尻に下りました。
沢の所まで降りて来ました。丁度お昼の時間なのでランチは何処で食べようかなぁ? キョロキョロ!
2021年04月28日 12:01撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 12:01
沢の所まで降りて来ました。丁度お昼の時間なのでランチは何処で食べようかなぁ? キョロキョロ!
ランチは沢に降りて食べる事にしました。
2021年04月28日 12:16撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 12:16
ランチは沢に降りて食べる事にしました。
水の流れの音がゴウゴウと少しうるさかったけど それはそれで仕方がない! ロケーションは最高です!
2021年04月28日 12:16撮影 by  801LG, LG Electronics
2
4/28 12:16
水の流れの音がゴウゴウと少しうるさかったけど それはそれで仕方がない! ロケーションは最高です!
今日のランチは 又すき家の牛丼です! 冷めてるけどお山で食べる物は何でも旨い!
2021年04月28日 12:27撮影 by  801LG, LG Electronics
2
4/28 12:27
今日のランチは 又すき家の牛丼です! 冷めてるけどお山で食べる物は何でも旨い!
ランチ場に咲いていた黄色いお花!
2021年04月28日 12:47撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 12:47
ランチ場に咲いていた黄色いお花!
不動尻からは沢沿いの道で谷太郎林道終点地点に向かいました。
2021年04月28日 12:56撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 12:56
不動尻からは沢沿いの道で谷太郎林道終点地点に向かいました。
下は沢 山の斜面に道があるので慎重に進みました。
2021年04月28日 12:58撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 12:58
下は沢 山の斜面に道があるので慎重に進みました。
クサリ場も・・
2021年04月28日 13:03撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 13:03
クサリ場も・・
木橋を渡って沢に降りて見ました。
2021年04月28日 13:06撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 13:06
木橋を渡って沢に降りて見ました。
滝に見えますけど砂防ダムです。沢沿いの道は飽きません! 夏場は涼しそうですけど 奴は?
2021年04月28日 13:07撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 13:07
滝に見えますけど砂防ダムです。沢沿いの道は飽きません! 夏場は涼しそうですけど 奴は?
又 木橋を渡りました。
2021年04月28日 13:19撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 13:19
又 木橋を渡りました。
藤のお花
2021年04月28日 13:23撮影 by  801LG, LG Electronics
1
4/28 13:23
藤のお花
はい! スタート地点に無事に戻って来る事が出来ました!
2021年04月28日 13:28撮影 by  801LG, LG Electronics
4/28 13:28
はい! スタート地点に無事に戻って来る事が出来ました!
撮影機器:

感想

今回は 東丹沢の七沢山を谷太郎林道終点の駐車スペースから境界尾根を使って登って来ました。三峰山は今回は疲れたのでパスをしました。

七沢山からは 唐沢峠経由で不動尻に降りて沢沿いのコースで谷太郎林道終点地点に戻って来るコースで歩いて来ました。

境界尾根は 植林地帯の登りが急登が続いてアキレス腱が痛くなりました。植林地帯が終わって景色が見える所の手前辺りが道形が不明瞭な部分がありましたけど 上を目指せば問題はありませんでした。

植林地帯が終わって尾根がなだらかになって 細尾根になったりしながら段々と険しくなって来ました。自分的には壁みたいな所をよじ登ったりしながら やっとの思いで七沢山にたどり着く事が出来ました。

七沢山に到着した時には もう三峰山に登る気力はありませんでした。
そして唐沢峠経由で下山する事にしました。不動尻分岐点を過ぎた所から一般登山道合流までの間にシロヤシオがちらほらと咲いていました。

愛子様のお印のお花だけに白い気品のあるお花だと思いました。今度いつかシロヤシオとミツバツツジが咲きほころぶお山に登りたいと思いました。

そして唐沢峠に着く少し手前辺りから雨がポツポツと降って来ました。
唐沢峠はそく退散して林道に降りて来た頃には晴れ間も出て来ました。
お山の天気は変わりやすいと改めて実感したしだいです。

そしてお昼だしお腹も空いたので ランチ場を探してキョロキョロと!
沢に降りてランチタイムとしました。お腹も一杯になったので沢沿いのコースでスタート地点に戻る事にしました。無事にスタート地点に到着する事が出来ました。

今日も楽しい山遊びが出来た事に感謝して帰路についたしだいです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら