ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3118732
全員に公開
雪山ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

地味に人気の冬ルート・目国内岳、勇者・雷電山

2021年04月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
23.1km
登り
1,377m
下り
1,374m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:09
休憩
0:17
合計
9:26
距離 23.1km 登り 1,377m 下り 1,374m
6:01
83
スタート地点
7:24
7:30
21
7:51
57
8:48
151
11:19
11:29
122
13:31
13:32
24
13:56
91
15:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
真狩村と岩内町を結ぶ道道66号線の途中、道道268号線の通行止めゲート前を利用しました。
たぶん3〜4台しか止めれ無いと思い早めに出ました。
普段は空いているがピーカンの時は溢れるようです。
コース状況/
危険箇所等
前目国内山と目国内山の間の稜線はとにかく細くて切り立っている崖で落ちると死ぬかも。
歩きづらくても稜線のやや下をキープしたほうが安全。
その他周辺情報 今回は利用しませんでしたが、雪秩父という温泉が一番近いようです。
ピーカンだぁ٩( ᐛ )و
2021年04月29日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 6:01
ピーカンだぁ٩( ᐛ )و
真狩村と岩内町を結ぶ道道66号線沿い、岩内と蘭越のショートカットルートの道道268号線は冬の通行止めです。
通行止めのゲートの前に数台駐車できます。
普段はそう混まないようだが前回着て下山した時は溢れてました。
今回は早めの6時到着。
先客1台。
新見温泉からも登れそうだが今回は情報が無いので手堅く解る方にしました。
いくぞ。
2021年04月29日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 6:02
真狩村と岩内町を結ぶ道道66号線沿い、岩内と蘭越のショートカットルートの道道268号線は冬の通行止めです。
通行止めのゲートの前に数台駐車できます。
普段はそう混まないようだが前回着て下山した時は溢れてました。
今回は早めの6時到着。
先客1台。
新見温泉からも登れそうだが今回は情報が無いので手堅く解る方にしました。
いくぞ。
退屈な道道歩きをしていると目の前にあるお山、白樺山が迎えてくれました。
ホントーに白樺のお山です。
冬なら手軽に登れそうだ。
2021年04月29日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 6:07
退屈な道道歩きをしていると目の前にあるお山、白樺山が迎えてくれました。
ホントーに白樺のお山です。
冬なら手軽に登れそうだ。
道道から本日のターゲット、前目国内岳と目国内岳が見えました。
2021年04月29日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
4/29 6:08
道道から本日のターゲット、前目国内岳と目国内岳が見えました。
先ずは前目国内岳のピークハントに向かいます。
2021年04月29日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 6:32
先ずは前目国内岳のピークハントに向かいます。
一応夏山ルートをスマホに仕込みましたがまったく無視してます。
フォースの導くがままに自由自在〜♪
ぶーぶーと文句いってるけど見えてるしぃ〜♪
2021年04月29日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 6:51
一応夏山ルートをスマホに仕込みましたがまったく無視してます。
フォースの導くがままに自由自在〜♪
ぶーぶーと文句いってるけど見えてるしぃ〜♪
前目国岳ロックオン。
2021年04月29日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 7:07
前目国岳ロックオン。
日本海を挟んだ向こう側に積丹の双耳峰がぁ〜、早めに撮影しときまぁ〜す。
2021年04月29日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 7:15
日本海を挟んだ向こう側に積丹の双耳峰がぁ〜、早めに撮影しときまぁ〜す。
1時間20分程で前目国内岳についた。
標識はどこかな?
2021年04月29日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 7:21
1時間20分程で前目国内岳についた。
標識はどこかな?
山頂付近はもう雪無し。
でもスノュー脱ぐのメンドッチーのでそのまま。
本日1座目前目国内岳を目国内岳をバックに撮影。
2021年04月29日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
4/29 7:24
山頂付近はもう雪無し。
でもスノュー脱ぐのメンドッチーのでそのまま。
本日1座目前目国内岳を目国内岳をバックに撮影。
キャー、前目国内岳でプラプラしてたら羊蹄山がひょっこりとこっちみてるぅ。
2021年04月29日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 7:26
キャー、前目国内岳でプラプラしてたら羊蹄山がひょっこりとこっちみてるぅ。
ズーム。
2021年04月29日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
4/29 7:27
ズーム。
前目国内岳から積丹方向。
2021年04月29日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 7:27
前目国内岳から積丹方向。
左がこれから向かう目国内岳、右は岩内岳。
夏ルートも有りここの縦走も人気のようだ。
結局先客の方はそちらに行かれたようで会うことはありませんでした。
2021年04月29日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 7:28
左がこれから向かう目国内岳、右は岩内岳。
夏ルートも有りここの縦走も人気のようだ。
結局先客の方はそちらに行かれたようで会うことはありませんでした。
脱ぐのメンドッチー、スノシューで走破してやるぜ。
2021年04月29日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 7:30
脱ぐのメンドッチー、スノシューで走破してやるぜ。
ハイ松を避けて夏ルート使用してますがぁ〜
2021年04月29日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 7:31
ハイ松を避けて夏ルート使用してますがぁ〜
やっぱ無理、雪のある方に避難。
2021年04月29日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 7:31
やっぱ無理、雪のある方に避難。
10分ほどで目国内岳ロックオンでぇ〜す。
2021年04月29日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 7:39
10分ほどで目国内岳ロックオンでぇ〜す。
霞んでますが羊蹄山とニセコアンヌプリも見えてきたぁ〜。
2021年04月29日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
4/29 7:59
霞んでますが羊蹄山とニセコアンヌプリも見えてきたぁ〜。
ズーム。
2021年04月29日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
4/29 7:59
ズーム。
本日のターゲット、目国内岳ラス登!
2021年04月29日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 8:09
本日のターゲット、目国内岳ラス登!
ゲッ、山頂標識はガレバの上だ。
スノシューはずし、荷物デポして撮影にむかいまふぅ〜。
2021年04月29日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
4/29 8:24
ゲッ、山頂標識はガレバの上だ。
スノシューはずし、荷物デポして撮影にむかいまふぅ〜。
山頂とパンケメクンナイ湿原の案内標識。
2021年04月29日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 8:26
山頂とパンケメクンナイ湿原の案内標識。
なんとかよじ登って記念撮影。
足場悪くてこれで限界。
2021年04月29日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
4/29 8:32
なんとかよじ登って記念撮影。
足場悪くてこれで限界。
次のターゲットにしたい雷電山。
まだ天気は持ちそうだ。
2021年04月29日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 8:32
次のターゲットにしたい雷電山。
まだ天気は持ちそうだ。
目国内の岩のキレ目からの積丹双耳峰でぇ〜す。
2021年04月29日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 8:32
目国内の岩のキレ目からの積丹双耳峰でぇ〜す。
ズーム。
2021年04月29日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 8:33
ズーム。
目国内岳山頂からの羊蹄山とニセコアンヌブリのツーショット。
2021年04月29日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
4/29 8:33
目国内岳山頂からの羊蹄山とニセコアンヌブリのツーショット。
目国内岳山頂からの雷電山。
2021年04月29日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 8:33
目国内岳山頂からの雷電山。
寿都方面の見通しは悪かった。狩場かな?。
2021年04月29日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 8:34
寿都方面の見通しは悪かった。狩場かな?。
羊蹄山は本日ずぅ〜と私を見てくれてました。
2021年04月29日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 8:39
羊蹄山は本日ずぅ〜と私を見てくれてました。
ズーム。
2021年04月29日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 8:39
ズーム。
積丹方面ズーム。
2021年04月29日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 8:39
積丹方面ズーム。
ここで帰っても午前中で終わってしまう。
疲労感無し、腹も減らない、喉も乾かない、もちろん奥に進みまぁ〜す。
夏道を見っけてスタート。
2021年04月29日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 8:46
ここで帰っても午前中で終わってしまう。
疲労感無し、腹も減らない、喉も乾かない、もちろん奥に進みまぁ〜す。
夏道を見っけてスタート。
次のターゲット、幌別岳と雷電山を見ながらにたにた、これからあそこの稜線歩きにいきまぁ〜す。
2021年04月29日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 8:53
次のターゲット、幌別岳と雷電山を見ながらにたにた、これからあそこの稜線歩きにいきまぁ〜す。
今回は行きませんが岩内岳です。
2021年04月29日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 9:07
今回は行きませんが岩内岳です。
幌別岳ロックオン。
2021年04月29日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 9:40
幌別岳ロックオン。
幌別岳ラス登。
2021年04月29日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 9:55
幌別岳ラス登。
稜線にとりついたけどハイ松だらけで歩けない。
テンションだだ下がり。
ここで撤収しよう。
2021年04月29日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 10:02
稜線にとりついたけどハイ松だらけで歩けない。
テンションだだ下がり。
ここで撤収しよう。
結構、奥まで行ったけど無理だぁ。
2021年04月29日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 10:12
結構、奥まで行ったけど無理だぁ。
羊蹄山見ながらランチして帰ろう。
2021年04月29日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 10:12
羊蹄山見ながらランチして帰ろう。
本日は相方に弁当作ってもらいましたぁ。
(前日仕込みです、おこしてません)
2021年04月29日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
4/29 10:16
本日は相方に弁当作ってもらいましたぁ。
(前日仕込みです、おこしてません)
うーんおいひぃ〜。
2021年04月29日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 10:17
うーんおいひぃ〜。
休憩してお腹いっぱいになり荷物が軽い。
急に行けそうになり幌別岳の山頂探すことにしました。
ハイ松と雪の間を進みます。
2021年04月29日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 10:36
休憩してお腹いっぱいになり荷物が軽い。
急に行けそうになり幌別岳の山頂探すことにしました。
ハイ松と雪の間を進みます。
あったぁ、ハイ松の切れ間に山頂標識ありました。
2021年04月29日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
4/29 10:42
あったぁ、ハイ松の切れ間に山頂標識ありました。
ねぇ、ねぇ、あきらぁ(ひびき洸)、次の作戦わぁ?
2021年04月29日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 10:45
ねぇ、ねぇ、あきらぁ(ひびき洸)、次の作戦わぁ?
もちろんマリ(桜野マリ)さん、一直線だよ。
めっちゃ平、ライディーン平です。
2021年04月29日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 10:49
もちろんマリ(桜野マリ)さん、一直線だよ。
めっちゃ平、ライディーン平です。
♪フェードイーン、フェードいぃ〜ん。
(ロックオン)
2021年04月29日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 10:53
♪フェードイーン、フェードいぃ〜ん。
(ロックオン)
♪たちまち溢れる神秘のちかぁらぁ〜
(ラス登)
2021年04月29日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
4/29 11:05
♪たちまち溢れる神秘のちかぁらぁ〜
(ラス登)
♪ゆけー、ゆけー勇者、雷電〜雷電〜
(山頂広場、標識見えた)
2021年04月29日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 11:15
♪ゆけー、ゆけー勇者、雷電〜雷電〜
(山頂広場、標識見えた)
ライディーン(ゴットブレーカー付)
これやりたかっただけかぁ〜い!
2021年04月29日 11:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
4/29 11:26
ライディーン(ゴットブレーカー付)
これやりたかっただけかぁ〜い!
下山中に疲れてきたので栄養補給。
ただモチベーションは下がり気味。
数みると15キロほど、なぁ〜んだ、藻岩2じゃねぇか。
まだまだ行けるぜ。
2021年04月29日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 12:15
下山中に疲れてきたので栄養補給。
ただモチベーションは下がり気味。
数みると15キロほど、なぁ〜んだ、藻岩2じゃねぇか。
まだまだ行けるぜ。
スノシュー歩きは無理。
短距離ですが外して進みます。
2021年04月29日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 13:21
スノシュー歩きは無理。
短距離ですが外して進みます。
さっきまでいた雷電山、またね。
2021年04月29日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 13:29
さっきまでいた雷電山、またね。
下山、またね。
これから道道歩き。
2021年04月29日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4/29 14:31
下山、またね。
これから道道歩き。
40〜50分夏山よりよけいかかります。
でもスキー、スノボー、スノシューでしっかりお客さんいるいい冬山でした。
2021年04月29日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
4/29 15:26
40〜50分夏山よりよけいかかります。
でもスキー、スノボー、スノシューでしっかりお客さんいるいい冬山でした。
20キロ以上歩けるいいコースでした。
3
20キロ以上歩けるいいコースでした。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 毛帽子 ザック アイゼン 非常食 飲料 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ スノシュー 携帯バッテリー ココヘリビーコン

感想

北海道100名山の2座を含む4座の縦走ラインで初登りです。
夏ルートでも縦走できるようですが冬山が名残惜しく計画しました。
ルートは夏ルートを一応仕込んでおきましたが、完全に無視、行きはフォースの導くがまままにピークハント、下山もフォースの導くがまま、たまにトラバースしてます。
目国内山〜雷電山は逃げ場のない吹き曝しの稜線歩き、本日は風がほとんど無かったので半そでスノシューで通せました。

1.道道
通行止め区間の道道を3キロほど歩きます。退屈でしたがたまに目標の山々や岩内側の海などが望めました。
2.前目国内岳
登山口付近からシラカバの林を抜けて30分ほどでピーク、手軽で見晴らしのいいお山でした。
帰りはトラバースしてます。
3.目国内岳
前目国内岳から1時間ほど稜線歩きですが北側が崖になっている細い稜線を歩くのは危険だと思いました。
山頂標識はガレバの上でメンドッチかったけどせっかくなので荷物をデポしてよじ登りました。
4.幌別岳
稜線にとりつき「あとは平だぜぇ〜」と思ったらハイ松だらけ。
とてもじゃないが無理でテンションだだ下がり。
ここで帰れば串鳥の開店に間に合うななどと悪魔のささやきにまったく抵抗する気無し。
ランチして撤退しようとしたが、お腹がいっぱいになり荷物が軽くなると突然モチベーションも上がってきて、もう少し探ることにしました。
ハイ松と雪の間を進んでみると1か所開けていて山頂標識ありましたぁ〜。
テンション下がってきた時には撤退前にとりあえず休憩してランチ、いいことあるかも。
5.雷電山
幌別岳の標識から少し進むと近くに感じて勝ったと思いました。
そんでめっちゃ平、イザリーと小イザリーの間のイザリー平を思いだしましたがこっちの方が楽だと思います。
雷電平と名付けよう。
雷電山でライディーン、(ゴッドブレーカー付き)、全然はやらせようなどとは考えてませぇ〜ん。
でもやりたい人はご自由にどうぞ。

道南の方は霞んでいましたが羊蹄山は常に見えていて風もなくやってみたかった半そでスノシューのさわやかなトレッキングとなりました。

先客 1名 スノシュー
岩内岳分岐までほぼ同ルート。先に下山されていました。

スライド 1グループ、2名 スノーボード
つぼで登っているようでしたがけっこうずぼってました。
目国内岳〜前目国内岳の急傾斜を楽しんでいるようでした。

あとスキーが1組入っていたようでこちらも目国内岳〜前目国内岳を滑走している跡がありました。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら