ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3121334
全員に公開
ハイキング
東海

茶臼山 萩太郎山 アテビ平小鳥の森 愛知の130山

2021年04月30日(金) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 愛知県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
494m
下り
501m

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:49
合計
5:51
9:09
34
スタート地点
9:43
35
10:39
10:49
26
11:20
11:54
55
12:49
96
14:25
13
14:38
14:43
17
15:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
茶臼山 頂上から「見晴らし台」「自由の広場」に下る道は所により階段の土の浸食が進み、歩きにくくなっています。革靴、ハイヒールは無理。
萩太郎山:林間の尾根を歩く登山道は使われていません。頂上の芝桜の公園からの降り口もフェンスでブロックされています。
「アテビ平小鳥の森」の中は、散歩道の雰囲気で歩きやすいですが雨上がりはぬかるむ所もあります。東端の馬ノ背はかなりの勾配です。山登りの感じです。
昨日の雨で西納庫の茶臼山高原道路入り口が閉鎖され、売木、根羽の方から入りました。
駐車スペースは茶臼湖から少し上がったへピンカーブの展望台。2台ほど先着がありました。磁石で真北が大川入山とその後ろ、恵那山です。
2021年04月30日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 9:10
昨日の雨で西納庫の茶臼山高原道路入り口が閉鎖され、売木、根羽の方から入りました。
駐車スペースは茶臼湖から少し上がったへピンカーブの展望台。2台ほど先着がありました。磁石で真北が大川入山とその後ろ、恵那山です。
蛇峠山。
2021年04月30日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:11
蛇峠山。
出発。石碑発見。「矢作川源流」100メートル。
行ってみよう。
2021年04月30日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:11
出発。石碑発見。「矢作川源流」100メートル。
行ってみよう。
2021年04月30日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:11
2021年04月30日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:12
根羽村整備の源流の碑。
2021年04月30日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:13
根羽村整備の源流の碑。
碑の横に源流のせせらぎ。
2021年04月30日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 9:13
碑の横に源流のせせらぎ。
2021年04月30日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:13
ここから三河を潤し三河湾へ注ぐ。
2021年04月30日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:14
ここから三河を潤し三河湾へ注ぐ。
駐車場に戻り、再び恵那山アップ。
2021年04月30日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:17
駐車場に戻り、再び恵那山アップ。
登山口に向かう。風が強い。
2021年04月30日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:18
登山口に向かう。風が強い。
4分で登山口。
2021年04月30日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:21
4分で登山口。
2021年04月30日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:22
登るにつれ風が無くなった。
2021年04月30日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:25
登るにつれ風が無くなった。
「雷岩」
2021年04月30日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:32
「雷岩」
山頂尾根に出た。鉄塔の跡。
2021年04月30日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:40
山頂尾根に出た。鉄塔の跡。
アップダウンのない山頂尾根。茶臼山山頂の標。
三回目かな。
2021年04月30日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:42
アップダウンのない山頂尾根。茶臼山山頂の標。
三回目かな。
県内最高地の木製デッキ式展望台から。南の景色。遠くは霞んでいる。
2021年04月30日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:42
県内最高地の木製デッキ式展望台から。南の景色。遠くは霞んでいる。
萩太郎山。
2021年04月30日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 9:42
萩太郎山。
北向きは展望が無い。
2021年04月30日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:43
北向きは展望が無い。
奥三河の山並み。ここが一番高いことがよくわかる。
2021年04月30日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:43
奥三河の山並み。ここが一番高いことがよくわかる。
1415m三角点。
2021年04月30日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 9:43
1415m三角点。
西側へ下りて行く。
2021年04月30日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:45
西側へ下りて行く。
階段が整備されたが浸食で土が流れてしまっている。
2021年04月30日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:49
階段が整備されたが浸食で土が流れてしまっている。
散策路まで下りた。
2021年04月30日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:00
散策路まで下りた。
「自由の広場」へ。山頂へ続く尾根の取り付きだ。
2021年04月30日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:02
「自由の広場」へ。山頂へ続く尾根の取り付きだ。
この奥から山頂に行けるらしい。
2021年04月30日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:03
この奥から山頂に行けるらしい。
萩太郎山。
2021年04月30日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:03
萩太郎山。
遠くの右のぽっこりは丸山1160m
遠くの左は碁盤石山1189m
だろう。
2021年04月30日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:04
遠くの右のぽっこりは丸山1160m
遠くの左は碁盤石山1189m
だろう。
右の山は丸山1160mより高いようにと見える.
地形図を見たが1100m前後の山ばかり。近い山が高く見えているのか?
2021年04月30日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:05
右の山は丸山1160mより高いようにと見える.
地形図を見たが1100m前後の山ばかり。近い山が高く見えているのか?
少し下るだけで山の見え方が変わる。
2021年04月30日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:09
少し下るだけで山の見え方が変わる。
鹿の糞が沢山。早朝には群れが見えるだろう。
2021年04月30日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:10
鹿の糞が沢山。早朝には群れが見えるだろう。
2021年04月30日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:11
2021年04月30日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:13
2021年04月30日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:16
総合案内所とリフト乗り場。
2021年04月30日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:19
総合案内所とリフト乗り場。
第二駐車場を過ぎ、ゲレンデを渡る。
茶臼山1415m
2021年04月30日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:19
第二駐車場を過ぎ、ゲレンデを渡る。
茶臼山1415m
ゲレンデの中の道を歩く。一定角度の連続のゲレンデ歩きはどこでもきつい。
2021年04月30日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:24
ゲレンデの中の道を歩く。一定角度の連続のゲレンデ歩きはどこでもきつい。
足を止めて景色を見る。
2021年04月30日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:32
足を止めて景色を見る。
リフト降り場横の頂上のトイレ。左端に萩太郎山1358mの山名がある。
2021年04月30日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:40
リフト降り場横の頂上のトイレ。左端に萩太郎山1358mの山名がある。
集客スポット。
2021年04月30日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:42
集客スポット。
二階はガラス張りの展望台。冬もOKということ。
2021年04月30日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:42
二階はガラス張りの展望台。冬もOKということ。
南側。カップルのスペース。
2021年04月30日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:43
南側。カップルのスペース。
大きいデッキ。
2021年04月30日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:43
大きいデッキ。
2021年04月30日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:44
古町高山、碁盤石山が見えている(はず)
2021年04月30日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:44
古町高山、碁盤石山が見えている(はず)
何層にも重なる奥三河の山脈。
2021年04月30日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:44
何層にも重なる奥三河の山脈。
一人で座ると、きっと寂しくなるから止めとく。
2021年04月30日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:44
一人で座ると、きっと寂しくなるから止めとく。
今日は南アルプスは見えない。
2021年04月30日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:46
今日は南アルプスは見えない。
リフトが営業しています。ぼちぼちお客さんが上がってきている。
2021年04月30日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:46
リフトが営業しています。ぼちぼちお客さんが上がってきている。
2021年04月30日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:46
アップしていたが自分の知識では山名の判別は出来ませんでした。{地形図に山名がないもの。)
2021年04月30日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:46
アップしていたが自分の知識では山名の判別は出来ませんでした。{地形図に山名がないもの。)
2021年04月30日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:46
2021年04月30日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:47
リフトのお客さんも増えてきました。
芝桜の花壇はまだ開花前。
2021年04月30日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:48
リフトのお客さんも増えてきました。
芝桜の花壇はまだ開花前。
展望台を下ります。
2021年04月30日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:48
展望台を下ります。
芝桜の花壇へ行ってみた。こっちに登山道がある。
芝桜はまだのようだ。
2021年04月30日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:52
芝桜の花壇へ行ってみた。こっちに登山道がある。
芝桜はまだのようだ。
タヌキがキャラクターです。「ぽんた」というらしい。
2021年04月30日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:55
タヌキがキャラクターです。「ぽんた」というらしい。
芝桜は今日も植え付け作業中。
この下から尾根を下る道だがフェンスで囲われ、いけなかった。
2021年04月30日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:59
芝桜は今日も植え付け作業中。
この下から尾根を下る道だがフェンスで囲われ、いけなかった。
やむなくゲレンデを下る。登山道を残して欲しい。
2021年04月30日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:05
やむなくゲレンデを下る。登山道を残して欲しい。
2021年04月30日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:09
ゲレンデをショーカット。
2021年04月30日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:11
ゲレンデをショーカット。
萩太郎山を下りた。池の畔で越を下ろし昼食。
風が涼しく、鳥の声も多い。
2021年04月30日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:51
萩太郎山を下りた。池の畔で越を下ろし昼食。
風が涼しく、鳥の声も多い。
萩太郎山。
2021年04月30日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:52
萩太郎山。
花の色が残る。
2021年04月30日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:54
花の色が残る。
道路歩きで「アテビ平」に向かいます。
2021年04月30日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:00
道路歩きで「アテビ平」に向かいます。
「アテビ平」に向かう途中、キャンプ場があります。
今日は営業していませんが、一寸だけ覗いていきます。門が開いていた。
2021年04月30日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:02
「アテビ平」に向かう途中、キャンプ場があります。
今日は営業していませんが、一寸だけ覗いていきます。門が開いていた。
大きなキャンプ場。入り口近くが持ち込みテントのサイト。区画されているようです。
2021年04月30日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:03
大きなキャンプ場。入り口近くが持ち込みテントのサイト。区画されているようです。
管理棟。
2021年04月30日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:03
管理棟。
ガスコンロ付きの炊事棟。昭和感満載。
2021年04月30日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:04
ガスコンロ付きの炊事棟。昭和感満載。
持ち込みテントのサイト。駐車スペースの前。
2021年04月30日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:04
持ち込みテントのサイト。駐車スペースの前。
テントサイト。
茶臼山高原休暇村のキャンプ場「チャウシカの森キャンプ場」という名称。
2021年04月30日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:05
テントサイト。
茶臼山高原休暇村のキャンプ場「チャウシカの森キャンプ場」という名称。
「アテビ平」へ向かいます。途中に「体育館」根羽村の施設かなと思います。使われていない感じ。軒先が傷んでいる。
2021年04月30日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:13
「アテビ平」へ向かいます。途中に「体育館」根羽村の施設かなと思います。使われていない感じ。軒先が傷んでいる。
駐車場兼広場。
2021年04月30日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:13
駐車場兼広場。
「矢作川源流」への入り口がありました。ここもハイキングのスタートポイントのようです。
2021年04月30日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:15
「矢作川源流」への入り口がありました。ここもハイキングのスタートポイントのようです。
道路の反対側は茶臼山高原牧場。
2021年04月30日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:16
道路の反対側は茶臼山高原牧場。
駐車婦ペースも十分。
2021年04月30日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:16
駐車婦ペースも十分。
牧場の草原と萩太郎山。
2021年04月30日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:16
牧場の草原と萩太郎山。
牧場は愛知県の施設
2021年04月30日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:17
牧場は愛知県の施設
萩太郎山のゲ付きにレンデまで牧場の草原に見えてしまう。
2021年04月30日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:17
萩太郎山のゲ付きにレンデまで牧場の草原に見えてしまう。
秋は紅葉が良さそう。
2021年04月30日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:18
秋は紅葉が良さそう。
春はサクラ。
2021年04月30日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:20
春はサクラ。
まだサクラが残っています。
2021年04月30日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:21
まだサクラが残っています。
2021年04月30日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:24
午前中だとサクラの色がよく出たかも。
2021年04月30日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:25
午前中だとサクラの色がよく出たかも。
優しい色だ。
2021年04月30日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:26
優しい色だ。
低山だと若葉の中の桜だが高山では冬枯れのなかの桜。
2021年04月30日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:27
低山だと若葉の中の桜だが高山では冬枯れのなかの桜。
2021年04月30日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:27
何か見えてきた。
2021年04月30日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:33
何か見えてきた。
「アテビ平小鳥の森」の管理棟。茶屋になっています。
アスファルトを歩いてくると休みたくなります。
しかし残念ながら休業。
トイレも使えません。
前の丸木椅子で一休み。
2021年04月30日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:34
「アテビ平小鳥の森」の管理棟。茶屋になっています。
アスファルトを歩いてくると休みたくなります。
しかし残念ながら休業。
トイレも使えません。
前の丸木椅子で一休み。
建物を回り込むと大きな石碑。「アテビ平小鳥の森」の長野県の建設記念碑のようです。
裏面は見ませんでした。
2021年04月30日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:42
建物を回り込むと大きな石碑。「アテビ平小鳥の森」の長野県の建設記念碑のようです。
裏面は見ませんでした。
園内の案内図を確認。最外周を回ろうと思います。
2021年04月30日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:44
園内の案内図を確認。最外周を回ろうと思います。
歌碑かな。
2021年04月30日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:44
歌碑かな。
2021年04月30日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:44
自然散策路になっている。
ウグイスを始め小鳥の声が豊富です。
2021年04月30日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:47
自然散策路になっている。
ウグイスを始め小鳥の声が豊富です。
ブナなど広葉樹は中心。葉が茂る前がバードウォッチングのチャンス。
2021年04月30日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:52
ブナなど広葉樹は中心。葉が茂る前がバードウォッチングのチャンス。
今は明るい道。
2021年04月30日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:52
今は明るい道。
「アテビとはアスナロの方言でクロベのこと」と書かれている。
2021年04月30日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:56
「アテビとはアスナロの方言でクロベのこと」と書かれている。
2021年04月30日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:01
この辺りはアップダウンが少なく平。
2021年04月30日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:06
この辺りはアップダウンが少なく平。
2021年04月30日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:06
ゆるやかな流れ。
2021年04月30日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:10
ゆるやかな流れ。
曲水の苑。
2021年04月30日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:10
曲水の苑。
東の端の方に来ました。アップダウンが出てきた。
2021年04月30日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:15
東の端の方に来ました。アップダウンが出てきた。
小さな谷に突然に水道蛇口出現。
しかもひねると水が出ました。
2021年04月30日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:23
小さな谷に突然に水道蛇口出現。
しかもひねると水が出ました。
知らぬ間に谷が深くなっている。
2021年04月30日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:24
知らぬ間に谷が深くなっている。
茶臼山。
2021年04月30日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:27
茶臼山。
山道になった。
2021年04月30日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:27
山道になった。
ここがアテビ平のコースで最高点のようだ。1213m
2021年04月30日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:27
ここがアテビ平のコースで最高点のようだ。1213m
尾根を急降下。
途中、登ってこられたご夫婦に出会った。
2021年04月30日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:30
尾根を急降下。
途中、登ってこられたご夫婦に出会った。
谷沿いの平坦な道に出た。管理棟に登り返すことも出来るが、下流へいき、県道に出る。
2021年04月30日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:42
谷沿いの平坦な道に出た。管理棟に登り返すことも出来るが、下流へいき、県道に出る。
せせらぎの音を聴きながら行く。
2021年04月30日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:44
せせらぎの音を聴きながら行く。
県道に出る所の橋にきた。
2021年04月30日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:49
県道に出る所の橋にきた。
ベンチでインスタントコーヒー一服。
2021年04月30日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:59
ベンチでインスタントコーヒー一服。
流れを渡る橋の風情もいい。
2021年04月30日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:59
流れを渡る橋の風情もいい。
2021年04月30日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:59
2021年04月30日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:59
県道。
2021年04月30日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:00
県道。
振り返る。
2021年04月30日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:00
振り返る。
またまた道路歩き。今度は登りが続く。
2021年04月30日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:01
またまた道路歩き。今度は登りが続く。
「売木の清水」ハイカーとサイクリストのために作ってくれたか。うまかった。
2021年04月30日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:10
「売木の清水」ハイカーとサイクリストのために作ってくれたか。うまかった。
声をかわした彼は止まらずに行った。峠に向かって走れー。
2021年04月30日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:10
声をかわした彼は止まらずに行った。峠に向かって走れー。
売木峠から茶臼山へ道を曲がる。歩道がある。
2021年04月30日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:16
売木峠から茶臼山へ道を曲がる。歩道がある。
茶臼湖。「木登りキャンプ場」の看板。
2021年04月30日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:37
茶臼湖。「木登りキャンプ場」の看板。
2021年04月30日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:37
四角い湖。
2021年04月30日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:37
四角い湖。
湖畔がキャンプサイト。
2021年04月30日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 14:37
湖畔がキャンプサイト。
「ワンと無くカエル」
2021年04月30日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:39
「ワンと無くカエル」
キャンプ場。
2021年04月30日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:42
キャンプ場。
登山口がある。
2021年04月30日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:43
登山口がある。
地道は足に優しいね。
2021年04月30日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:46
地道は足に優しいね。
朝の登山口に出る。
2021年04月30日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:48
朝の登山口に出る。
車に戻った。15時前に到着。
2021年04月30日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:48
車に戻った。15時前に到着。
帰りも朝来た道。売木峠から長野県側へ下ります。矢作川沿い。
メルヘンチックな道でした。
2021年04月30日 15:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 15:42
帰りも朝来た道。売木峠から長野県側へ下ります。矢作川沿い。
メルヘンチックな道でした。
2021年04月30日 15:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 15:43
左奥が茶臼山。さようなら。また来るよ。
2021年04月30日 15:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 15:51
左奥が茶臼山。さようなら。また来るよ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

萩太郎山が未踏で残っていたので雨上あがりの好天を狙って出かけました。
いつもは西納庫の高原道路入り口から入りますが、大井平公園まで来て閉鎖を知りました。飯田街道を進み、売木側から入りました。
久しぶりの経路で、改めてきれいなルートだなと思いました。
茶臼山は3回目くらい。萩太郎山は初めて。愛知県最高峰だけあって、周囲の山々の見え方が変わって、新鮮な景色でした。
「アテビ平」「茶臼山高原牧場」も初めてです。気持ちのよいいいところです。秋にまた来てみたい。
おすすめです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら