ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3124536
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

300名山 景鶴山 期間限定の難関峰

2021年05月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:39
距離
28.6km
登り
1,050m
下り
1,083m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:13
休憩
0:21
合計
8:34
4:38
41
5:19
5:19
29
5:48
5:48
8
5:56
5:56
15
6:11
6:14
17
6:31
6:32
3
6:35
6:35
95
8:10
8:10
47
8:57
9:04
32
9:36
9:36
49
10:25
10:26
22
10:48
10:49
4
10:53
10:54
16
11:10
11:14
19
11:33
11:33
7
11:40
11:40
23
12:03
12:03
64
13:07
13:10
2
13:12
ゴール地点
天候 朝イチは晴れ その後曇ったが山頂では奇跡で青空! その後また曇って、しまいには雨。
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩待峠の駐車場は2,500円/日
朝4時時点でほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
ヨッピ橋を過ぎた辺りから取り付いたが、下の方は雪が少なく、何ヵ所か藪コギを強いられた。
下山時は東電小屋を目指したが、やっぱり雪が無くて、いつの間にか下りながら藪コギしてた。
その他周辺情報 ほっこりの湯 550円 尾瀬かたしな道の駅のレシートで100円引き
おはようございます。
3週間ぶりの山行は尾瀬です!
4時半頃に駐車場を出て、えっちらおっちら山ノ鼻を越えて、尾瀬ヶ原の木道まで来ました。
振り返って至仏山の勇姿です!
2021年05月01日 05:58撮影 by  SCV33, samsung
5
5/1 5:58
おはようございます。
3週間ぶりの山行は尾瀬です!
4時半頃に駐車場を出て、えっちらおっちら山ノ鼻を越えて、尾瀬ヶ原の木道まで来ました。
振り返って至仏山の勇姿です!
正面には朝日と燧ヶ岳!
2021年05月01日 05:58撮影 by  SCV33, samsung
3
5/1 5:58
正面には朝日と燧ヶ岳!
左手には本日の目的地 景鶴山が見えて来ました!
2021年05月01日 05:58撮影 by  SCV33, samsung
2
5/1 5:58
左手には本日の目的地 景鶴山が見えて来ました!
第一の関門。
板の無い東電下の大堀橋!
ここでチェーンスパイクを外します。
なんだかんだ言っても景鶴山目指す方々は通ってるんだからなんとかなるっしょ!
2021年05月01日 06:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 6:09
第一の関門。
板の無い東電下の大堀橋!
ここでチェーンスパイクを外します。
なんだかんだ言っても景鶴山目指す方々は通ってるんだからなんとかなるっしょ!
マジ怖え〜!( >Д<;)
幅広くて跨げないし、片側に両足は置けないし、朝イチで凍ってるしで、心臓バクバクだった!
2021年05月01日 06:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/1 6:09
マジ怖え〜!( >Д<;)
幅広くて跨げないし、片側に両足は置けないし、朝イチで凍ってるしで、心臓バクバクだった!
今日のギア。
大佐飛用に買ったけど使わなかった防寒テムレスを投入!
2021年05月01日 06:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 6:29
今日のギア。
大佐飛用に買ったけど使わなかった防寒テムレスを投入!
第二関門のヨッピ吊り橋。
事前情報通りこっちはワイヤーに掴まれるので余裕有り。
2021年05月01日 06:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 6:30
第二関門のヨッピ吊り橋。
事前情報通りこっちはワイヤーに掴まれるので余裕有り。
さぁ、適当に取り付きます。
乗鞍岳以来の10本刃アイゼン登場!
2021年05月01日 06:38撮影 by  SCV33, samsung
5/1 6:38
さぁ、適当に取り付きます。
乗鞍岳以来の10本刃アイゼン登場!
取り付き場所はどうしても藪!
2021年05月01日 06:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 6:47
取り付き場所はどうしても藪!
しばらくは雪の少ない斜面を登ります。
2021年05月01日 06:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 6:47
しばらくは雪の少ない斜面を登ります。
あれ? ピンクテープ有るんだ!
2021年05月01日 07:03撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 7:03
あれ? ピンクテープ有るんだ!
登り時点では締まっていて登り易かったです。
登りのときは無心だったので気付きませんでしたが、下りの時、えらい急登だったと気付きました。
2021年05月01日 07:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/1 7:05
登り時点では締まっていて登り易かったです。
登りのときは無心だったので気付きませんでしたが、下りの時、えらい急登だったと気付きました。
トレースは有ります。
しかしあっちこっちに有るので、辿って行って藪に囲まれUターンする事多数。
2021年05月01日 07:13撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 7:13
トレースは有ります。
しかしあっちこっちに有るので、辿って行って藪に囲まれUターンする事多数。
危険な感じのトラバース。
雪が少なくなってきてるので、何ヵ所か有りました。
2021年05月01日 07:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 7:14
危険な感じのトラバース。
雪が少なくなってきてるので、何ヵ所か有りました。
会津駒ヶ岳が見えてきた。
2021年05月01日 07:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/1 7:39
会津駒ヶ岳が見えてきた。
景鶴山が三角定規みたいに見えてきた。
2021年05月01日 07:44撮影 by  SCV33, samsung
2
5/1 7:44
景鶴山が三角定規みたいに見えてきた。
景鶴山と至仏山のツーショット
2021年05月01日 08:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 8:08
景鶴山と至仏山のツーショット
奥白根山も頭が見えます。
2021年05月01日 08:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 8:08
奥白根山も頭が見えます。
福島県から新潟県の山々!
2021年05月01日 08:09撮影 by  SCV33, samsung
1
5/1 8:09
福島県から新潟県の山々!
与作岳山頂標識発見!
へいへいほー
2021年05月01日 08:09撮影 by  SCV33, samsung
1
5/1 8:09
与作岳山頂標識発見!
へいへいほー
だんだん近づいて来たけど、疲れも〜
2021年05月01日 08:18撮影 by  SCV33, samsung
1
5/1 8:18
だんだん近づいて来たけど、疲れも〜
鹿さん通過。
前夜に鳩待峠まで来ましたが、途中道路でカモシカが立ち止まってたり、子鹿が飛び出してぶつかりそうになったり(2回も!)。
2021年05月01日 08:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
5/1 8:26
鹿さん通過。
前夜に鳩待峠まで来ましたが、途中道路でカモシカが立ち止まってたり、子鹿が飛び出してぶつかりそうになったり(2回も!)。
ロックオン!
2021年05月01日 08:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/1 8:28
ロックオン!
この辺りに来ると何人かとスライドや追い付きしました。
ずっと一人きりだったので、なんとなく心強い。
2021年05月01日 08:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 8:29
この辺りに来ると何人かとスライドや追い付きしました。
ずっと一人きりだったので、なんとなく心強い。
先行者さんの目の前の岩は、結局正面突破するしかなかった!
トラバースしようと探ってみたけど危険過ぎた!
2021年05月01日 08:38撮影 by  SCV33, samsung
1
5/1 8:38
先行者さんの目の前の岩は、結局正面突破するしかなかった!
トラバースしようと探ってみたけど危険過ぎた!
ここは藪コギで突破しました!
2021年05月01日 08:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/1 8:42
ここは藪コギで突破しました!
ナイフリッジで危険というレコが多かったけど、ピッケル持ってないので心配でした。
ストックで大丈夫でした。
2021年05月01日 08:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 8:45
ナイフリッジで危険というレコが多かったけど、ピッケル持ってないので心配でした。
ストックで大丈夫でした。
山頂到着!
今まで影に隠れて見えなかった平ヶ岳がドーン!
2021年05月01日 08:49撮影 by  SCV33, samsung
2
5/1 8:49
山頂到着!
今まで影に隠れて見えなかった平ヶ岳がドーン!
守門岳とか荒沢岳とかがキレイに見えてますが、奥にうっすら飯豊連峰が見えます!
2021年05月01日 08:54撮影 by  SCV33, samsung
2
5/1 8:54
守門岳とか荒沢岳とかがキレイに見えてますが、奥にうっすら飯豊連峰が見えます!
尾瀬ヶ原 奥に奥白根と皇海
山頂に居た方の話だと三年前は尾瀬ヶ原はもっと雪に覆われていたらしい。
2021年05月01日 08:55撮影 by  SCV33, samsung
5
5/1 8:55
尾瀬ヶ原 奥に奥白根と皇海
山頂に居た方の話だと三年前は尾瀬ヶ原はもっと雪に覆われていたらしい。
山頂標識
ちっちぇ!
2021年05月01日 08:57撮影 by  SCV33, samsung
2
5/1 8:57
山頂標識
ちっちぇ!
至仏山と一緒に!
山頂でご一緒した方に撮って戴きました。
みんなで撮りっこしました。
2021年05月01日 09:03撮影 by  SCV33, samsung
8
5/1 9:03
至仏山と一緒に!
山頂でご一緒した方に撮って戴きました。
みんなで撮りっこしました。
山頂ではたまたまお天気が良くてのんびりしましたが、帰りも長いので山頂をあとにしました。
2021年05月01日 09:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 9:09
山頂ではたまたまお天気が良くてのんびりしましたが、帰りも長いので山頂をあとにしました。
ツリーホールの壁面がバウムクーヘンみたい。
2021年05月01日 09:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 9:32
ツリーホールの壁面がバウムクーヘンみたい。
尾瀬ヶ原に向かう最後の部分は雪を探して右往左往・・・
2021年05月01日 10:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 10:27
尾瀬ヶ原に向かう最後の部分は雪を探して右往左往・・・
なんとか木道に辿り着きました!
アイゼン外したり、ちょっと休憩したり。
2021年05月01日 10:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 10:42
なんとか木道に辿り着きました!
アイゼン外したり、ちょっと休憩したり。
水芭蕉が水中花のようになってる。
2021年05月01日 10:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
5/1 10:48
水芭蕉が水中花のようになってる。
ヨッピ吊り橋横断中。
ビビるけど大丈夫!
2021年05月01日 10:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 10:53
ヨッピ吊り橋横断中。
ビビるけど大丈夫!
あばよ景鶴!
2021年05月01日 10:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 10:55
あばよ景鶴!
お昼近くになって、雪がぐずぐずでアリ地獄を歩いてるよう。
2021年05月01日 10:56撮影 by  SCV33, samsung
5/1 10:56
お昼近くになって、雪がぐずぐずでアリ地獄を歩いてるよう。
見えて来ました!
2021年05月01日 11:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 11:10
見えて来ました!
凍ってないから朝より気持ち余裕かと思いきや、ほんとに怖えー!
途中で横風吹いたら絶対落ちるわ!
2021年05月01日 11:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 11:11
凍ってないから朝より気持ち余裕かと思いきや、ほんとに怖えー!
途中で横風吹いたら絶対落ちるわ!
ベンチが有ったので一休み!
2021年05月01日 11:27撮影 by  SCV33, samsung
3
5/1 11:27
ベンチが有ったので一休み!
牛首分岐点。
分岐点にはカップルがピクニック中でした。
2021年05月01日 11:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 11:32
牛首分岐点。
分岐点にはカップルがピクニック中でした。
真新しい木道と至仏山
2021年05月01日 11:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/1 11:33
真新しい木道と至仏山
山ノ鼻に戻って来ましたが、なんだか雨がポツポツ当たってます。
2021年05月01日 12:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 12:00
山ノ鼻に戻って来ましたが、なんだか雨がポツポツ当たってます。
鳩待峠への登り中、お腹がすいてまた休憩。
最後の最後にこの登りはキツカッタ!
2021年05月01日 12:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/1 12:32
鳩待峠への登り中、お腹がすいてまた休憩。
最後の最後にこの登りはキツカッタ!
げっざーん!
登りだったから下山ぽくない感じ。
ゴールが見えてるのに脚が止まっちゃってなかなか着かなかった!
2021年05月01日 13:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/1 13:07
げっざーん!
登りだったから下山ぽくない感じ。
ゴールが見えてるのに脚が止まっちゃってなかなか着かなかった!
どやっ! って感じの領収書!
高いけど、このお金で尾瀬が整備されてると考えれば妥当な額と思う。
いやそう思わないとここには来れん!
2021年05月01日 13:21撮影 by  SCV33, samsung
3
5/1 13:21
どやっ! って感じの領収書!
高いけど、このお金で尾瀬が整備されてると考えれば妥当な額と思う。
いやそう思わないとここには来れん!
片品に有る『ほっこりの湯』で疲れた身体を癒してから帰宅しました。
これにておしまい!
2021年05月01日 15:45撮影 by  SCV33, samsung
5/1 15:45
片品に有る『ほっこりの湯』で疲れた身体を癒してから帰宅しました。
これにておしまい!

感想

今日からGWです。
色々あって三週間は近所の山にも行かず、平地で過ごしてました。
景鶴山のことはグレートトラバースであっさりスルーしたりしてたので知ってました。
GW中しか登れないことも。
ただ、先週のレコを見ると山頂手前がヤバいという情報が多いし、ピッケルが必要と書かれたものも有って、今年は止めとこうかな?とも考えてました。
2〜3日前のてんくらもCだったので、違う山の準備をしてました。
それが前日になって、てんくらAになってる🌞!
Botchさんのレコで『ピッケル使わなかった』と書いてある!
よし、景鶴山に行こう!
GWで鳩待峠の駐車場に停められないかもしれないから、晩御飯食べたら出発しました!
鳩待峠が近づくと道路脇に雪が!
ノーマルタイヤなのでビビりながら走りました。
(駐車場にはノーマルタイヤで大丈夫です)
既に8割方埋まってました。
車中泊で朝を迎えましたが、車の中までスッゴク寒かった!
景鶴山山頂では私より先に鳩待峠を出発して、今晩は見晴で泊まられるという方と、2日前から入って、平ヶ岳にも行かれたという方とご一緒しました。
平ヶ岳の方によると前夜は雪が降ってたとのこと。
尾瀬の春はまだ先ですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人

コメント

すばらしい山でしたね♪
山頂でご一緒したものです。
歩くのすごく速いですね〜
1時間以上早くに出発しているのに、追いつかれてしまいました
私もBotchさんがそろそろ景鶴山を狙うんじゃないかと思って待機していたのですが、GW前に登ることができませんでしたので、せっかくなら百名山の至仏山とセットで登るためにGWに山小屋泊にしました。
天気もまずまずで素晴らしい山行でしたね。
また、どこかの山でお会いしましょう。
2021/5/2 21:35
Re: すばらしい山でしたね♪
mamichi117さん、ヤマレコユーザーさんだったんですね!
山頂、いや山頂手前ではお世話になりました。
上手い具合に山頂では晴れて良かったですよね!
翌日は至仏山ですか!
良いですね〜!
私は翌日は疲労で、一日中家でぐたぐたしてました。
またどこかの山でお会いしたいですね。
2021/5/3 10:06
お役に立てて光栄です😊
はじめまして、こんばんは😊
名前が出ていたのでお邪魔しました😁

期間限定の山に行けると、一層嬉しいですよね!
ピッケルは必要なかったですよね😊
私の時も車中泊は寒くて辛かったです💦
尾瀬は違う世界のようでしたね😅
おつかれさまでした😊
2021/5/3 22:16
Re: お役に立てて光栄です😊
わっ! ヤマレコのアイドルbotchさんからコメント!
ありがとうございます。
感無量です。
今後も宜しくお願いいたします😃✌️

勝手に話題にしてスミマセン。
楽勝ぽかったbotchさんのレコが後押しになりました。
もちろん超人のbotchさんとは同じとは考えてませんけど!
コース図もbotchさんのレコからダウンロードさせて頂きました!
鳩待峠の車中泊はヤバかったですね😃

また足利にいらしたら三船屋のかき氷を食べに寄って行って下さい!
(田舎の駄菓子屋的な、昔から地域に愛されたお店でしょ)
2021/5/5 9:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら