記録ID: 3127710
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時神社から金時山へ。風が凄かった!
2021年05月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 643m
- 下り
- 637m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:32
距離 6.0km
登り 643m
下り 647m
6:29
66分
スタート地点
7:35
8:00
45分
金時山山頂
8:45
76分
長尾山山頂
10:01
ゴール地点
天候 | 曇り後快晴。ただし強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 磯っぺ コスパ良く、ほかに食べたいメニューもたくさんありました https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140408/14041233/top_amp/ |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
今日は久しぶりに奥さんと。自分の誕生日でした。東名が事故で通行止めとなっていたので予定より30分ほど遅れて到着。すでに無料駐車スペースは満車でした。
ゴルフ練習場に停めて準備をしていると、管理人らしき方が500円を受け取りに来てくれます。
今日は風が強かったようですが、道中は林に守られてほとんど風を感じません。しかし頂上に着くとかなりの暴風です。今日の頂上は10℃弱だったようですが、風が強くて体感はかなり寒かったです。頂上は8時半頃でしたが、金太郎茶屋は賑わって座る場所も無さそうなものの、金時娘の茶屋はまだ準備中といった様子。外で座っているのも寒いので、早々に乙女峠を目指して降ります。本当は金時猫に会いたかったのですが。
長尾山頂は少し開けているものの眺望も悪く、早々に通り過ぎます。その後もしばらくガレた降りが続きましたが、無事に乙女口に下山しました。
そこからしばらく舗装路を歩いて駐車場へ向かいましたが、途中で事故後の車を見かけました。車中に人もいたご様子。GWは特に気をつけたいですね。そこから大渋滞が発生していました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人