ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313293
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地でジョギング

2013年06月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
Akaneko その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
18.7km
登り
128m
下り
114m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
1:51
合計
4:23
8:30
10
大正池
8:40
8:45
25
田代池
9:10
9:30
33
河童橋
10:03
10:13
28
明神
10:41
11:08
25
徳沢(コーヒータイム)
11:33
11:36
21
明神
11:57
12:43
10
河童橋(ランチ)
12:53
上高地バスターミナル
<コースタイム>
大正池8:30→8:40田代池8:45→9:10 河童橋9:30→10:03明神10:13→10:41徳沢(コーヒータイム)11:08→11:33明神11:36→11:57河童橋(ランチ)12:43→12:53上高地バスターミナル

天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
<駐車場>
 あかんだな駐車場を利用、1日500円。
 駐車スペースは十分です。
 
※シャトルバス時刻表(あかんだな駐車場〜平湯〜上高地)
 http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/hirayu/#timetable
 上高地まで往復2000円です。
 大正池で途中下車できます。
コース状況/
危険箇所等
全体的に道幅もあり、大変よく整備されていますが、
ランの場合、つまずき注意。
スタートは上々!
焼岳上空は青空です。
2013年06月25日 19:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
6/25 19:54
スタートは上々!
焼岳上空は青空です。
お馴染みの光景。
何度ご対面しても飽きない風景。
2013年06月25日 19:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
6/25 19:54
お馴染みの光景。
何度ご対面しても飽きない風景。
穂高に向ってのジョギングは爽快です。
2013年06月24日 08:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
6/24 8:38
穂高に向ってのジョギングは爽快です。
レンゲツツジが咲いていました。
2013年06月25日 21:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
6/25 21:15
レンゲツツジが咲いていました。
田代池
平日でもあり静かです。
2013年06月25日 21:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
6/25 21:19
田代池
平日でもあり静かです。
これも定番の絵ですが、
レンゲツツジ咲く時期は初めてです。
2013年06月25日 21:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
6/25 21:20
これも定番の絵ですが、
レンゲツツジ咲く時期は初めてです。
田代橋を渡り、梓川右岸を快適にランです。
2013年06月25日 21:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/25 21:21
田代橋を渡り、梓川右岸を快適にランです。
河童橋に到着。
何度も観た素晴らしい穂高!
2013年06月26日 19:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
6/26 19:34
河童橋に到着。
何度も観た素晴らしい穂高!
晴れた奥穂の山頂に立ってみたい。
2013年06月25日 21:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
6/25 21:22
晴れた奥穂の山頂に立ってみたい。
振り返れば、これもお馴染みの焼岳
2013年06月25日 21:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
6/25 21:22
振り返れば、これもお馴染みの焼岳
河童橋2013
2013年06月25日 21:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
6/25 21:26
河童橋2013
ゆっくりした後は、明神までの梓川右岸コースをスタートです。
ちょっと遠回りですが、こちらの方がいいコースですね。
2013年06月25日 21:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
6/25 21:28
ゆっくりした後は、明神までの梓川右岸コースをスタートです。
ちょっと遠回りですが、こちらの方がいいコースですね。
明神池付近を通過
2013年06月25日 21:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
6/25 21:31
明神池付近を通過
明神橋を渡り・・・
あ、嘉門次小屋に寄り忘れました。
イワナを食べそこないました。
2013年06月25日 21:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
6/25 21:32
明神橋を渡り・・・
あ、嘉門次小屋に寄り忘れました。
イワナを食べそこないました。
明神館前にて
これはカンボクでしょうか?
2013年06月26日 19:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
6/26 19:21
明神館前にて
これはカンボクでしょうか?
ミヤマカラマツソウが所々で咲いていました。
2013年06月25日 21:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
6/25 21:33
ミヤマカラマツソウが所々で咲いていました。
明神岳もいい感じです。
2013年06月25日 21:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
6/25 21:33
明神岳もいい感じです。
常念岳登場!
2013年06月26日 19:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
6/26 19:23
常念岳登場!
ニリンソウが咲いていれば最高の道。
この辺りはつまずき注意です。
2013年06月25日 21:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
6/25 21:34
ニリンソウが咲いていれば最高の道。
この辺りはつまずき注意です。
オオヤマフスマも所々にお目見えです。
2013年06月24日 10:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
6/24 10:28
オオヤマフスマも所々にお目見えです。
徳沢園でコーヒータイム。
ソフトクリームが美味でした。
2013年06月25日 21:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
6/25 21:36
徳沢園でコーヒータイム。
ソフトクリームが美味でした。
一度は泊まってみたい氷壁の宿。
ベランダが気持ちよさそう。
2013年06月25日 21:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/25 21:37
一度は泊まってみたい氷壁の宿。
ベランダが気持ちよさそう。
帰路につきます。
一部崩壊していましたが、歩くには問題なし。
2013年06月26日 19:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
6/26 19:27
帰路につきます。
一部崩壊していましたが、歩くには問題なし。
緑の中のジョギングは最高!
2013年06月25日 21:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
6/25 21:39
緑の中のジョギングは最高!
再び明神。
2013年06月25日 21:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/25 21:39
再び明神。
河童橋まであと400mの標識。
イワナを抜いたので、腹が減りました。
2013年06月25日 21:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/25 21:40
河童橋まであと400mの標識。
イワナを抜いたので、腹が減りました。
五千尺ロッジの前で山賊弁当880円を食す。
ラスト1でギリギリゲット!
2013年06月25日 21:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
6/25 21:41
五千尺ロッジの前で山賊弁当880円を食す。
ラスト1でギリギリゲット!
雲隠れした穂高を後にし、終了です。
2013年06月25日 21:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
6/25 21:41
雲隠れした穂高を後にし、終了です。
撮影機器:

感想

振休を使い、カミさんの実家(富山)に帰省していましたが、
帰路の途中に上高地があり、素通りするにはもったいなく、
天気もライブカメラで確認すると何とか持ちそうだったので、
平湯からシャトルバスを使い、向かうことにしました。

ただ歩くだけではいつもと変化がないので、
今回はジョギングメインで、とりあえず明神までの目標で大正池よりスタート。
はじめから走り易い道が続きます。
と言いながらも、写真を撮る度に立ち止まり、
歩いている時間とさして変わらず、河童橋に到着。

毎度のパターンで、ここで写真をバシバシ撮り、
明神へは初めて右岸コースで向かいました。
コース全体はほとんど平坦なものの、標高が1500mあるためか、
ペースはゆっくりでも、やはり息が切れる感じです。
ただ、3km毎に著名なポイントがあるので、気分的には楽です。

この日は平日のため、河童橋以外は空いていて、
また、樹林帯の緑の中をジョギングするのは爽快です。
土日は人が多いので、ジョギングを楽しむのは難しいかもしれませんが、
これはクセになりそうです。

明神に着いてこのまま上高地に戻るにはちょっと物足りなく、
徳沢まで足を延ばすことにしました。

5月下旬であればニリンソウが咲き乱れる道を楽しめたでしょうが、
残念ながら、この時期はあまり花が咲いていませんでした。

徳沢に着くと、徳沢園でコーヒータイム。
ここで頂いたソフトクリームは大変美味しく、
帰りの道も気分よく走ることができました。
が、平地の舗装道と違うためか、右膝にチョッとダメージが・・・

何とか河童橋に戻ると、友人たちに迷惑メールを発信し
ライブカメラに向かって手を振りましたが、
反応してくれたのはたったの1人でした。
周りを見渡すと、同じ行動をしている方がチラホラ・・・
考えることは一緒のようです。

ここで〆の山賊弁当(ラスト1でした)とおやき+わさびコロッケを
外のベンチで雲で隠れ始めた穂高を眺めながら頂き、終了。
ひらゆの森でひと風呂浴び、帰路に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6314人

コメント

平日ならでは♪
Akanekoさん、こんにちは!
土日は難しそうですが平日ならスイスイですね〜。
上高地、梅雨の時期の緑がとてもきれい。

奥様富山なんですね〜。いいとこで羨ましい

で、写真見てたらやっぱり上高地いいなぁ・・・。
やはり今年は行ってこよう・・・。
2013/6/27 22:18
上高地
Akanekoさん

贅沢なランニングコースですね
景色が良すぎて中々前に進めなそうです。

ひらゆの森、いい湯ですよね
こっち方面行ったら寄りたくなる所です。

往復のロングドライブもお疲れ様でした。
2013/6/27 22:48
平日の上高地
kikiさん、こんばんは。

この梅雨の時期なので、もともと計画はしていなかったのですが、
天気予報とライブカメラで急遽寄ることにしました。

良いですね、平日の上高地!
空いているし、気候も快適
いい森林浴ができました

実は最近富山へは雪の時期にしか行けなかったので、
この時期なら、立山にでも行きたかったのですが、
色々事情もあり、行けなかったので、
上高地に立ち寄れ、ストレスを解消できました
2013/6/28 0:31
贅沢なランニングコース
kankotoさん、こんばんは。

もともとは富山で走ろうと、ランの準備をしていたのですが、
走るタイミングを逸し、結果上高地でランすることに

これが正解でした。
大正池からスタートだと、正面に穂高連峰!
「贅沢だぁ!」の連発。
なので河童橋までは足が進みませんでした

〆の「ひらゆの森」も安くて快適!
富山へは上信越道を使わず、いつも安房トンネル経由なのですが、
これが距離的に最も短く、且つ寄り道もしながらなので、
遠距離も苦にはなりません。

昔の安房峠越えは大変でしたが
2013/6/28 0:48
お目覚めの上高地ラン♪
Akanekoさま♪

上高地徳沢園までランですか、あまり暑くなく良かったかも知れませんが。

大変でしたね徳沢園はいつも行きはコーヒー帰りは
ソフトクリームです。

いいなぁ五千尺ロッジは入ったのですかまだ利用したことありません。

月曜日割といい天気だったのですね。
ほんと良かったです。

昔の安房峠越しの話題はさすが 焼岳登山の帰り
登山道に安房峠から落ちた車の残骸が あって

ちょっと怖かったです。
リフレッシュ出来て良かったですね。   minnie
2013/6/28 17:54
一味違う上高地
minnieさん、こんばんは。

梅雨の時期、雨も降らず、適度に陽が射し、
気温も適温で、気分良く走れました

穂高の景色はもちろんですが、森林浴しながらのランはなかなかでした。

目的地「徳沢」まで走ってから味わったソフトは
ミルク濃く、本当に美味しかった!
minnieさんにはコーヒーとともに定番だったのですね

ランチは五千尺ロッジ内ではなく、
せっかくなので外のベンチで食べたのでした

この周辺の道路は格段に良くなりましたね。
20年ちょっと前の安房峠越えは、バスとのすれ違いに四苦八苦し、
中の湯から平湯まで何と1時間30分かかった記憶があります。
minnieさんもその当時に越えたのですね
お互い谷底に落ちなくて良かった

今は当たり前のように通っていますが、
安房トンネルは本当にありがたいトンネルです。
2013/6/28 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら