記録ID: 3137505
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
毛無山〜十二ヶ岳【鎖場全収録】
2021年05月03日(月) [日帰り]
Likipon
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:51
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 984m
- 下り
- 972m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 8:49
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
[毛無山登山口駐車場]は工事によるためか本記録の時点では駐車できなかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本コースにはロープ・鎖の設置してある箇所が多数ある。本記録では、初級者を対象にそれらをすべて写真で掲載した。本コースの鎖場はごく一部を除いてロープが設置されているが、本記録ではすべて鎖場と表現する。 本記事における感想は次の2点を前提としたもの。 (1) 登山道表面がドライな状態 (2) 必要なら鎖に頼ること 路面が濡れている場合には危険度が上がるように思われるので注意されたい。 ◆[毛無山登山口]-[毛無山]間 樹林帯の登山道が続く。全体的に勾配はきついが、難所はない。 山頂直下に鎖場が1か所あるが、特に問題なし。 ◆[毛無山]-[十一ヶ岳]間 稜線の縦走路には急勾配の細かいアップダウンが続く。 鎖場が多数あるが、特に難度の高いものはない。 九ヶ岳ピークは立ち入り禁止なので巻き道を行く。 ◆[十一ヶ岳]-[十二ヶ岳吊り橋]-[十二ヶ岳]間 本コースの核心部。 吊り橋は[十一ヶ岳]と[十二ヶ岳]間の谷の下にあり、両方向から長い鎖場で 挟まれている。 [十一ヶ岳]側の鎖場は難度は高くないものの、ひとつの鎖場の区間が長い。また、大小の浮石が多数あるため、落石防止の留意が必要。 [十二ヶ岳]側の鎖場も特に難度は高くないが、山頂付近まで延々と鎖場が連続する。鎖場ひとつあたりの区間はそれほど長くないので、途中で小休憩はできる。 ◆[十二ヶ岳]-[桑留尾分岐]間 十二ヶ岳直下しばらくの区間に鎖場が連続する。 急勾配の土道にロープの張られている箇所が多い。路面が乾いていれば問題ないが、ぬかるんでいる時は特に下りが危険そう。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
ストック
ツェルト
|
---|
感想
鎖場の連続に次ぐ連続は、たいした距離・高さの移動ではないにもかかわらず、「山登りしたなあ」との気分にさせてくれます。
核心部を含め、鎖(ロープ)に頼るのであれば難度の高いところはなし。低難度の鎖場がひたすら連続する様は奥久慈男体山の健脚コースのようですが、ここはそれ以上か。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する