記録ID: 313766
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山【軍畑駅-御嶽駅】
2013年06月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp659dcd8dd1aaa6b.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 822m
- 下り
- 818m
コースタイム
★軍畑駅 14:00 (start)
★高水山山頂 15:30
★惣岳山山頂 17:00
★御嶽駅 18:10 (goal)
★高水山山頂 15:30
★惣岳山山頂 17:00
★御嶽駅 18:10 (goal)
天候 | 雨、時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【goal】 御嶽駅(JR青梅線) ※JR青梅線 上り、下り、1時間に2本程度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になく、比較的歩きやすい山道 岩茸石山、惣岳山の山頂付近は、ロープをつたって登らないといけない急傾斜あり(回り道もあります) |
写真
山ガールネットから拝借
http://www.yamagirl.net/guide/guide13.php
http://www.yamagirl.net/guide/guide13.php
感想
同行の旦那さま都合により、自宅を11:00出発。
電車を乗り間違えて、予定より遅れる。
青梅駅前のセブンはスポーツドリンク売り切れだった!
13:40頃、軍畑駅に到着。
着いた途端、雨が降ってきて、駅前の商店で雨具購入。
(この日に限って雨具忘れた・・・)それ着て出発。蒸し暑い!
時間が遅めだったので、すれ違ったのは全部で10人くらい。
初心者にも歩きやすいコースだった。
各山の山頂からの景色は雨と霧で、良くは無かったけど、
道中の森林見てるだけでも気分が良かった(*´ー`)♪
岩茸石山、惣岳山の山頂付近は、急斜面になってて、
岩茸石山は、雨だし、時間も押してるので、山頂100mくらい手前で断念。
惣岳山山頂から、1時間程度で、御岳駅に到着。
予定通り(岩茸石山山頂には行かなかったけど)4時間で完了。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2116人
スポーツドリンクが売ってないセブンwww
ナス売ってない八百屋バリじゃないすか?
ともあれコースタイム4時間でほぼソレ通りとはさすがです。
けど14時出発はちと危険ですわねぇ。
同行者さまの起床後って感じでしょうか(*・∀・)b
追々、新潟の山にも家族ぐるみで登りたいですねぇ♪
それまでお互い、低山散策愉しみましょ
そーそー、山付近のコンビニはスポドリないパターンよくあんの〜(><)
なんせスタートが遅いからね・・・
同行者さまは、毎度、2,3時間の睡眠でお付き合い頂いてます^^;
新潟の山も登りたーい!!
ちょっとずつ体力もついてきた(と思う)し!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する