記録ID: 3139785
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
芽吹く 宝越え~鶴ヶ鳥屋山 (甲州百・甲斐百)
2021年05月03日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 835m
- 下り
- 961m
天候 | 晴れ雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 初狩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡が多くルートをj外さないよう注意、特に登り。 |
写真
撮影機器:
感想
鶴ヶ鳥屋山、地元ではとややまと言うようだ。マイナーな山で登山者は少ない。今日も山頂で2人組の方にお会いしただけ。3時間コースだが、私は4時間かかる。何度も登った山だが、そのたびにルートから外れ幾度も遭難の危機を経験した。当然、家族からは反対の声が上がる。今回は、少し足を延ばしたいと考え、いくつか候補を挙げて家族と交渉しとややまに決定。登りは順調だった。過去最速のタイムで登頂した。ここからの富士見は好きだ。地味な山だが解放感が堪らない。下山。下山路で迷ったことはない、しかしコース中盤から右ひざが痛み出した。古傷だ。ひどいときは全く歩けなくなる。平たい舗装道を歩く分には痛みはない。痛みを堪え早く林道に出ようとするが、襲われるその痛みで汗をかく。凌いで林道に出た。あぁ救われた思いだ。3時10分着、これも最速タイム。少し自信が着いた。まだ行けると。
山行日 笹子駅 黒野田林道 宝越え 山頂 近坂橋 初狩駅
2017/3/19 9:00 11:20 12:19 13:31 15:43 16:18
2017/5/21 9:00 10:59 11:42 12:47 15:20 15:58
2017/12/17 9:00 11:31 12:44 14:46 15:19
2018/6/17 9:00 11:00 11:44 13:00 15:50 16:30
Aug-20 9:00 11:34 14:19 撤退
Feb-20 7:59 10:15 12:55 16:00 16:47
2021/5/3 8:00 9:52 10:38 11:49 14:32 15:11
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する