記録ID: 3143944
全員に公開
ハイキング
東海
三方山・小倉山・養老山(北尾根P826峰経由で周回)
2021年05月04日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf24c7015445c96d.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 5:54
距離 14.3km
登り 1,176m
下り 1,177m
8:27
10分
スタート地点
14:22
ゴール地点
天候 | 晴れ(高曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
もみじ峠からの下りは幅が狭くザレ・落ち葉が多く急坂 |
写真
感想
観光客が少ないうちに行こうと思いつつまんまと寝坊(笑)😆
それでも朝と呼べる時間体から登り始められて、新緑と柔らかな光に包まれた爽やかな山行を満喫できました😆本当にいいお山!!次回は小倉山で引き返して、笙ケ岳に行きたい!
旧牧場〜登山口までの林道はなだらかで歩きやすい一方、ちと退屈…😥ショートカットの目的を兼ねて2回ほどメインルートを外れて急なルートに突入!目印のテープは分かりやすいですが、メインルートに比べると急で、整備もあまりされていないのでおすすめはしません。(天神人祖一神宮裏のルートは特に足場悪)
養老の滝公園に帰り着いた頃には園内は観光客でごった返していました…😥ビクビクしながら足早に駐車場にむかったものの、ヨモギ団子と養老サイダーを発見!!😍空腹には勝てず買い食い(アルコールスプレー携行)
早くコロナが終息して、人混みを気にせず行動できるようになりたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する