記録ID: 3145610
全員に公開
ハイキング
北陸
GW【金剛堂山】残雪と立山・飛騨・穂高・白山の絶景堪能
2021年05月04日(火) [日帰り]
富山県
- GPS
- 08:39
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,356m
- 下り
- 1,350m
コースタイム
天候 | 雲ひとつない快晴、暑かった&日焼けした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】 周辺コンビニなし 水場あり 【温泉】 天竺温泉の郷 10:00〜21:00 水曜日休み 600円 【トイレ】 登山口駐車場前に避難所とトイレ 【車中泊】 道の駅:たいら 周辺にコンビニどころか、全くお店なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から赤い鉄の橋を渡ってスタート。 沢沿いに進んでいくと、春の花々がお出迎えしてくれます。 途中沢を渡る必要があります。橋などはないので石をうまく踏んで水に落ちないように注意。 しばらくはブナの原生林を歩きます。 泥濘多いですが、落葉があるのでそんなに嫌な感じではないです。 登っていくにつれて、泥濘が川のような状態に変わっていきます。 登山口から2kmを超えたあたりから残雪が出てきます。 雪の重みで木の枝が登山道に倒れていて、通行の妨げになっている箇所がたくさんあります。枝をすり抜けながら進まなくてはならないので、荷物や衣類など引っ掛け注意です。 稜線に出るとまず右側に見える白山方面の景色に圧倒されます。左側には立山方面の山々が頭を覗かせています。 そこから残雪と泥濘が交互にくる道をひたすら登ると、前金剛に到着です。 山頂からは白山・立山・飛騨・穂高の絶景です。 特に白山が近くて、圧倒的な美しさです。 ここで下山するかたも多いのですが、ここから少し足を伸ばし中金剛〜奥金剛まで行くことをオススメします。 せっかくここまで登ったのに、行かないともったいないです! 前金剛から中金剛方面に下ると、いきなり大雪原が広がります。 右に白山、左に立山とどちらを見ようか困るほどの素晴らしい絶景です。 奥金剛まで行くと、白山がさらに近く見えます。 帰りは同じ道をピストンします。 朝よりも雪がかなり溶けていて、前金剛山頂は水浸し状態でした。 そこからしばらくは雪解け水が登山道に流れており、もはや川のような状態で、滑らないように神経を使っての下山でペース上がらず。 避けて歩くよりも水の中を歩いたほうが歩きやすいので防水の甘くなった靴とかは厳しいかもw 天気が良く、雪の照り返しがかなり暑くて堪えました。 樹林帯に入ってもほぼ陽を遮るものがなく終始暑かったです。 |
その他周辺情報 | ・富山県利賀芸術公園 ・天竺温泉の郷 コロナ禍のため、温泉外食せず |
写真
撮影機器:
感想
色んな山に行くうちに
「アルプスをもっと近くで見たい!」
と思うようになり
「GWを利用していつもは行けないエリアに行こう!」
ということで今回、初富山県です。
白木峰とどちらにしようか迷いましたが、白木峰登山口までの道路が一部通行止めになっていてキャンプ場から舗装路歩きがあるということで、金剛堂山に。
ルートなど調べていると
「前金剛だけではもったいない、奥金剛まで行くべき!」
という記事を見て、奥金剛まで行くことに。
結果、大正解でした。
前金剛山頂よりも、アルプスや白山がより近く見え、さらに新雪の大雪原歩きが最高でした。
白山の真っ白な山様は本当に美しく感動しました。
午後になると気温がグンと上がり、帰りは雪の照り返しで顔が熱く、日焼け止めをこまめに塗り直しながら下山しました。樹林帯に入れば涼しくなるかと思いきや、落葉しているためになかなかの陽射し。結局、最後まで暑かったです。
素晴らしい山ですが、ややアクセスは良くないかな……
もう少しすると羽虫がすごくて食事することも出来なくなるそうですので、冬〜今の時期がいちばん良さそうです。
とにかく素晴らしい絶景で、写真を撮りまくりでなかなか前に進めませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する