ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3145610
全員に公開
ハイキング
北陸

GW【金剛堂山】残雪と立山・飛騨・穂高・白山の絶景堪能

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:39
距離
15.1km
登り
1,356m
下り
1,350m

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
1:08
合計
8:33
距離 15.1km 登り 1,356m 下り 1,359m
5:59
111
7:50
94
9:24
10:16
24
10:40
31
11:11
11:24
29
11:53
20
12:13
12:15
58
13:13
13:14
78
天候 雲ひとつない快晴、暑かった&日焼けした
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栃谷登山口より

【駐車場】
周辺コンビニなし
水場あり

【温泉】
天竺温泉の郷
10:00〜21:00
水曜日休み
600円

【トイレ】
登山口駐車場前に避難所とトイレ

【車中泊】
道の駅:たいら
周辺にコンビニどころか、全くお店なし
コース状況/
危険箇所等
駐車場から赤い鉄の橋を渡ってスタート。
沢沿いに進んでいくと、春の花々がお出迎えしてくれます。
途中沢を渡る必要があります。橋などはないので石をうまく踏んで水に落ちないように注意。

しばらくはブナの原生林を歩きます。
泥濘多いですが、落葉があるのでそんなに嫌な感じではないです。
登っていくにつれて、泥濘が川のような状態に変わっていきます。

登山口から2kmを超えたあたりから残雪が出てきます。
雪の重みで木の枝が登山道に倒れていて、通行の妨げになっている箇所がたくさんあります。枝をすり抜けながら進まなくてはならないので、荷物や衣類など引っ掛け注意です。

稜線に出るとまず右側に見える白山方面の景色に圧倒されます。左側には立山方面の山々が頭を覗かせています。
そこから残雪と泥濘が交互にくる道をひたすら登ると、前金剛に到着です。
山頂からは白山・立山・飛騨・穂高の絶景です。
特に白山が近くて、圧倒的な美しさです。
ここで下山するかたも多いのですが、ここから少し足を伸ばし中金剛〜奥金剛まで行くことをオススメします。
せっかくここまで登ったのに、行かないともったいないです!

前金剛から中金剛方面に下ると、いきなり大雪原が広がります。
右に白山、左に立山とどちらを見ようか困るほどの素晴らしい絶景です。
奥金剛まで行くと、白山がさらに近く見えます。

帰りは同じ道をピストンします。
朝よりも雪がかなり溶けていて、前金剛山頂は水浸し状態でした。

そこからしばらくは雪解け水が登山道に流れており、もはや川のような状態で、滑らないように神経を使っての下山でペース上がらず。
避けて歩くよりも水の中を歩いたほうが歩きやすいので防水の甘くなった靴とかは厳しいかもw

天気が良く、雪の照り返しがかなり暑くて堪えました。
樹林帯に入ってもほぼ陽を遮るものがなく終始暑かったです。
その他周辺情報 ・富山県利賀芸術公園
・天竺温泉の郷
コロナ禍のため、温泉外食せず
栃谷登山口の水場
2021年05月04日 05:51撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 5:51
栃谷登山口の水場
昨日の福地山が曇ってて眺望がイマイチだったのですが、今日は快晴。期待大!
2021年05月04日 05:52撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 5:52
昨日の福地山が曇ってて眺望がイマイチだったのですが、今日は快晴。期待大!
登山口に避難所とトイレ。ここに避難所って必要なのかなw
2021年05月04日 05:52撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 5:52
登山口に避難所とトイレ。ここに避難所って必要なのかなw
赤い鉄の橋を渡りスタートです。
2021年05月04日 05:56撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 5:56
赤い鉄の橋を渡りスタートです。
沢沿いに進んでいきます。
2021年05月04日 06:00撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 6:00
沢沿いに進んでいきます。
春を感じる花々
2021年05月04日 06:02撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 6:02
春を感じる花々
2021年05月04日 06:02撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 6:02
2021年05月04日 06:03撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 6:03
沢を渡らなくてはいけないのですが、雪解けのため水量が多く、落ちないように注意。
2021年05月04日 06:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 6:06
沢を渡らなくてはいけないのですが、雪解けのため水量が多く、落ちないように注意。
花を楽しみながら登ります。
2021年05月04日 06:12撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 6:12
花を楽しみながら登ります。
2021年05月04日 06:23撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 6:23
色んな花が咲いていて楽しい♪
2021年05月04日 06:29撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 6:29
色んな花が咲いていて楽しい♪
しばらくは樹林帯が続きます。
2021年05月04日 06:30撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 6:30
しばらくは樹林帯が続きます。
2021年05月04日 06:36撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 6:36
ブナの原生林が延々と。
2021年05月04日 06:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 6:42
ブナの原生林が延々と。
初夏の陽気です。もうすぐ登山口から2キロ地点。なんだか長く感じるw
2021年05月04日 07:12撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 7:12
初夏の陽気です。もうすぐ登山口から2キロ地点。なんだか長く感じるw
延々……
2021年05月04日 07:24撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 7:24
延々……
残雪チラホラ
2021年05月04日 07:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 7:27
残雪チラホラ
木の根元が曲がっているので、冬の雪深さがわかります。
2021年05月04日 07:44撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 7:44
木の根元が曲がっているので、冬の雪深さがわかります。
雪で倒れた枝をくぐり抜けながら行きます。後ろの人にはね返った枝を当てないように注意。
2021年05月04日 07:45撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 7:45
雪で倒れた枝をくぐり抜けながら行きます。後ろの人にはね返った枝を当てないように注意。
藪&泥濘
2021年05月04日 07:51撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 7:51
藪&泥濘
2021年05月04日 07:52撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 7:52
まだ3キロ?!嘘でしょ?!と言いたくなるほどダラダラ長いw
2021年05月04日 07:58撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 7:58
まだ3キロ?!嘘でしょ?!と言いたくなるほどダラダラ長いw
枝がやっかいなのよ〜
2021年05月04日 08:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 8:06
枝がやっかいなのよ〜
引っかかって服が破れましたw
2021年05月04日 08:11撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 8:11
引っかかって服が破れましたw
残雪は締まってるのでツボ足でOK
2021年05月04日 08:15撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 8:15
残雪は締まってるのでツボ足でOK
少しずつ眺望が!
2021年05月04日 08:15撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 8:15
少しずつ眺望が!
ひたすら登る……
2021年05月04日 08:19撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 8:19
ひたすら登る……
登る……
2021年05月04日 08:24撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 8:24
登る……
白山が見えてきました。ひときわ真っ白でまさに名前の通り。
2021年05月04日 08:26撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 8:26
白山が見えてきました。ひときわ真っ白でまさに名前の通り。
2021年05月04日 08:36撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 8:36
どーんとw
2021年05月04日 08:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 8:41
どーんとw
どどーーんとw
2021年05月04日 08:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 8:41
どどーーんとw
遠路はるばる来たかいがあります!
2021年05月04日 08:44撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 8:44
遠路はるばる来たかいがあります!
写真撮りまくりw
2021年05月04日 08:45撮影
5/4 8:45
写真撮りまくりw
左側には北アが頭を覗かせています。こちらは白山に比べるとぼんやり遠く感じます。
2021年05月04日 08:45撮影
5/4 8:45
左側には北アが頭を覗かせています。こちらは白山に比べるとぼんやり遠く感じます。
雪庇に注意
2021年05月04日 08:56撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 8:56
雪庇に注意
さらに登ります。
2021年05月04日 08:56撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 8:56
さらに登ります。
もうすぐ
2021年05月04日 09:03撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 9:03
もうすぐ
立山、北ア方面がはっきりと見えてきました。
2021年05月04日 09:07撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 9:07
立山、北ア方面がはっきりと見えてきました。
枝を乗り越える場面も。
2021年05月04日 09:09撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 9:09
枝を乗り越える場面も。
前金剛に到着! ここでランチにしました。少し雪が残っていましたが帰りには全部溶けて水浸しになっていました。早目に食べて正解。
2021年05月04日 09:26撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 9:26
前金剛に到着! ここでランチにしました。少し雪が残っていましたが帰りには全部溶けて水浸しになっていました。早目に食べて正解。
ぜーんぶ見えます!
2021年05月04日 09:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 9:27
ぜーんぶ見えます!
槍アップ。昨日見られなかったから嬉しい!
2021年05月04日 09:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 9:27
槍アップ。昨日見られなかったから嬉しい!
御嶽山
2021年05月04日 10:16撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 10:16
御嶽山
中金剛へ向かう下りは雪と泥濘でぐちゃぐちゃ
2021年05月04日 10:16撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 10:16
中金剛へ向かう下りは雪と泥濘でぐちゃぐちゃ
ゲイターつけてくれば良かった…残雪期あるある。
2021年05月04日 10:19撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5/4 10:19
ゲイターつけてくれば良かった…残雪期あるある。
大雪原。踏み跡がないから昨日降ったのかな?
2021年05月04日 10:20撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 10:20
大雪原。踏み跡がないから昨日降ったのかな?
てくてく
2021年05月04日 10:25撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 10:25
てくてく
アルプス絶景
2021年05月04日 10:25撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 10:25
アルプス絶景
振り返っても絶景。
2021年05月04日 10:28撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 10:28
振り返っても絶景。
いぇーーい♪
2021年05月04日 10:29撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 10:29
いぇーーい♪
2021年05月04日 10:30撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 10:30
白山がさらに近くに。
2021年05月04日 10:32撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 10:32
白山がさらに近くに。
真っ白な雪原が美しい。
2021年05月04日 10:35撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 10:35
真っ白な雪原が美しい。
中金剛に到着。
2021年05月04日 10:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 10:41
中金剛に到着。
こちらからの眺望も素晴らしいです。
2021年05月04日 10:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 10:42
こちらからの眺望も素晴らしいです。
感無量。
2021年05月04日 10:44撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 10:44
感無量。
2021年05月04日 10:52撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 10:52
さらに奥金剛へ向かいます。
2021年05月04日 10:55撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 10:55
さらに奥金剛へ向かいます。
登山を始めて半年。今までで一番の絶景です
2021年05月04日 10:57撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 10:57
登山を始めて半年。今までで一番の絶景です
雲ひとつない青空。
2021年05月04日 11:05撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 11:05
雲ひとつない青空。
気持ち良すぎ!
2021年05月04日 11:07撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 11:07
気持ち良すぎ!
2021年05月04日 11:07撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 11:07
奥金剛に到着!
2021年05月04日 11:13撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 11:13
奥金剛に到着!
もちろんここも絶景!
2021年05月04日 11:15撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 11:15
もちろんここも絶景!
白山、近い!ズームなしでこれはスゴイ。
2021年05月04日 11:17撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 11:17
白山、近い!ズームなしでこれはスゴイ。
北アも近い!
2021年05月04日 11:19撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
5/4 11:19
北アも近い!
ややズームで。大迫力!下山するのが惜しい…
2021年05月04日 11:19撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
5/4 11:19
ややズームで。大迫力!下山するのが惜しい…
撮影機器:

感想

色んな山に行くうちに
「アルプスをもっと近くで見たい!」
と思うようになり
「GWを利用していつもは行けないエリアに行こう!」
ということで今回、初富山県です。
白木峰とどちらにしようか迷いましたが、白木峰登山口までの道路が一部通行止めになっていてキャンプ場から舗装路歩きがあるということで、金剛堂山に。

ルートなど調べていると
「前金剛だけではもったいない、奥金剛まで行くべき!」
という記事を見て、奥金剛まで行くことに。
結果、大正解でした。
前金剛山頂よりも、アルプスや白山がより近く見え、さらに新雪の大雪原歩きが最高でした。
白山の真っ白な山様は本当に美しく感動しました。

午後になると気温がグンと上がり、帰りは雪の照り返しで顔が熱く、日焼け止めをこまめに塗り直しながら下山しました。樹林帯に入れば涼しくなるかと思いきや、落葉しているためになかなかの陽射し。結局、最後まで暑かったです。

素晴らしい山ですが、ややアクセスは良くないかな……

もう少しすると羽虫がすごくて食事することも出来なくなるそうですので、冬〜今の時期がいちばん良さそうです。

とにかく素晴らしい絶景で、写真を撮りまくりでなかなか前に進めませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
金剛堂山 栃谷登山口より奥金剛往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
栃谷コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら