記録ID: 3155935
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
鷹ノ巣谷
2016年06月14日(火) [日帰り]
polo
その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,662m
- 下り
- 1,661m
コースタイム
(Nリーダー記)
手頃に登れる滝が多くあり、初級者には向いた沢でよかったかと思います。
ただし以前よりだいぶ倒木や落石が多く見られ沢の楽しみは以前よりも落ちたように思いました。
奥の二俣先の右股はヤブ漕ぎがなく、少々の柔らかい土壌に足をとられがちにはなったけども短い時間でほぼドンピシャで稜線に出れたのはよかったです。
滝は小さなものでも、その登るルート(ライン)を自分なりに考えて登ると楽しいですね。
どこの手がかりを使うのか、どこに足を置けば滑らないのかなど、水が流れ濡れた岩肌を確認しながら自分の力量を勘案しながら登ることが必要です。
また水流の中に手がかりや足がかりが結構見つかるもので、進んで水の流れに入ることも必要な場合がります。
手頃に登れる滝が多くあり、初級者には向いた沢でよかったかと思います。
ただし以前よりだいぶ倒木や落石が多く見られ沢の楽しみは以前よりも落ちたように思いました。
奥の二俣先の右股はヤブ漕ぎがなく、少々の柔らかい土壌に足をとられがちにはなったけども短い時間でほぼドンピシャで稜線に出れたのはよかったです。
滝は小さなものでも、その登るルート(ライン)を自分なりに考えて登ると楽しいですね。
どこの手がかりを使うのか、どこに足を置けば滑らないのかなど、水が流れ濡れた岩肌を確認しながら自分の力量を勘案しながら登ることが必要です。
また水流の中に手がかりや足がかりが結構見つかるもので、進んで水の流れに入ることも必要な場合がります。
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今季初の沢登り
奥多摩、鷹ノ巣谷へ
初級お勧め入門コースと聞いていましたが、小滝の連続にドボン連発。
前日のどしゃ降りで水量は多かったですが、やはり楽しい沢山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
いいねした人