ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 315673
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

中岳(火口西)

2013年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
8.4km
登り
439m
下り
425m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:07
合計
3:35
距離 8.4km 登り 439m 下り 437m
9:55
22
スタート地点
10:17
79
11:36
11:42
71
12:53
12:54
17
13:11
19
13:30
ゴール地点
10:00 登山口
10:15 砂千里
11:30 中岳
13:00 火口西
14:00 登山口
天候 霧と小雨
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古坊中駐車場に停めました。
これより先(火口西展望所)まで車で行けますが有料道路です。
あまり歩きたくない人は火口西展望所まで車で行くといいかも。
我が家は節約です。笑。
コース状況/
危険箇所等
トイレは駐車場と火口西展望所のみです。

本日は霧が酷く視界が悪かったのですが、目印を見つけるのに
慣れてないと苦労すると思います。
何箇所が崖っぷち(大袈裟?な表現ですが)な所があり、岩に「×」マークが
書かれてるので気をつけてれば問題ないかな。

あとは火山性ガスの発生があるかも!?
看板に注意案内が書いてますので、登る時は確認して下さいね。
ずっと、こんな視界でした・・・(ノ_・。)
ずっと、こんな視界でした・・・(ノ_・。)
駐車場から火口西展望所へ向けて歩道をとぼとぼ歩きます。
駐車場から火口西展望所へ向けて歩道をとぼとぼ歩きます。
砂千里ヶ浜到着!
砂漠みたーい。
2
砂千里ヶ浜到着!
砂漠みたーい。
晴れてたら広大な大地が見れたんでしょうが・・・今日は自分が向かう先すら見えません^^:
1
晴れてたら広大な大地が見れたんでしょうが・・・今日は自分が向かう先すら見えません^^:
噴火した時の石かな?
1
噴火した時の石かな?
一瞬、ガスが引いた時の砂千里ヶ浜。
4
一瞬、ガスが引いた時の砂千里ヶ浜。
ザレ場の急登が始まります!
ザレ場の急登が始まります!
中岳山頂到着!
残念ながらなんにも見えません(;>_<;)
3
中岳山頂到着!
残念ながらなんにも見えません(;>_<;)
稜線もずっとこんな感じ。
稜線に出てから風がほんと強くって怖かった〜。
1
稜線もずっとこんな感じ。
稜線に出てから風がほんと強くって怖かった〜。
帰りに火口西展望所に立ち寄ってみましたが・・・此処もなーんにも見えません。
3
帰りに火口西展望所に立ち寄ってみましたが・・・此処もなーんにも見えません。
帰路の牧場に居た馬さん。
帰路の牧場に居た馬さん。
時間に余裕があったので一宮へ寄り道♪
此処の水基巡りが好きなんです(*^^)
商店街の至る所に湧水がわいており
夏場はホント涼しいですね。
時間に余裕があったので一宮へ寄り道♪
此処の水基巡りが好きなんです(*^^)
商店街の至る所に湧水がわいており
夏場はホント涼しいですね。
商店街から少し離れた場所にある旧洋裁学校の雑貨「etu」さんとかんざらしの店「結」さんがお気に入り(*^_^*)
商店街から少し離れた場所にある旧洋裁学校の雑貨「etu」さんとかんざらしの店「結」さんがお気に入り(*^_^*)
かんざらしの店「結」さんでかんざらしを頂きました♪
かんざらしと言えば島原の水屋敷も良いですね〜。
かんざらしの店「結」さんでかんざらしを頂きました♪
かんざらしと言えば島原の水屋敷も良いですね〜。
優しい甘さのシロップに浸った白玉はもちもちで美味しいっ!
優しい甘さのシロップに浸った白玉はもちもちで美味しいっ!
クマもんだ!

感想

旦那さんが魚眼レンズを買い、壮大な景色を魚眼で撮ろう!って事で
阿蘇の中岳と高岳に登ってみる事に☆
中岳と高岳は仙酔峡からしか登った事が無いので、今回は火口西から登ってみまーす('-'*)

阿蘇山は南北25km、東西18km、周囲128kmに及ぶ世界最大級の陥没カルデラを持つ複式火山です。
一帯の山を総じて「阿蘇山」といい、中央にそびえる高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳、根子岳のことを「阿蘇五岳」と呼ぶそうですよ。
本日は最高峰の高岳と中岳に上る予定!

熊本ICを降りてから、阿蘇方面の山々の上には厚そうな雲がのっかってます。
ロープウェイ乗り場に到着したら、あたり真っ白です・・・。
しかも軽く小雨まで降ってるよ(◎o◎;)
天気予報では曇りのち晴れだったので、きっと回復するでしょう!とポジティブシンキング。

砂千里を越えてから、本格的な登りの始まり。
時折、霧が晴れるのですが上は真っ白で天候が回復する兆しが見えませんね^^:
稜線に着いてからは視界が数メートル先が見えなくて風が強い。
小雨でしたが強い風で打ち付けられる。
あまり阿蘇には上った経験がありませんが、九重に比べて目印が少ないので
視界が悪い日は、目印を探すのが大変な気がしますね。

まずは中岳に到着しましたが・・・本来なら此処から壮大な阿蘇の景色と
噴火し続ける火口を見る事ができるのですが・・・なーんにも見えません。
高岳まで行く予定でしたが、この状態で行くのはしんどいし何も見えないだろうから下る事にしますぅ(;>_<;)
帰りに火口西展望台に立ち寄りましたが、こちらも、なーんにも見えません。
それなのに意外に観光客が多い事に驚きました。

次は行儀松のコースを歩いてみたいな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
阿蘇山【砂千里ピストン】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
皿山迂回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら