記録ID: 316583
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山
2013年07月02日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 968m
- 下り
- 955m
コースタイム
7月2日 10:05みずがき山荘-12:30瑞牆山-15:10みずがき山荘
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:みずがき山荘→バスで増冨温泉→バスで韮崎駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はなかったです。 今回は早めに下山をして、日帰り温泉の増冨温泉に行きました。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛
筆記具
保険証 1
飲料 1
ティッシュ 1
三角巾
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック 1
水筒
時計 1
非常食 1
|
---|
感想
この山は前から気になっていました。
日本百名山でもあるので、前から計画は立てていました。
今回、平日に休暇が取れたので、せっかくの機会ということで、日帰りで電車、バスに乗り継いで行ってきました。
コースは短いですが、急登が多くて、割と疲れました。
ストックを使うシーンがほとんどなく、岩を登っていくので、手袋が必需品でした。
山頂は最初ガスっていましたが、日が差してきて、下の絶景を見下ろすことができたので満足です。
帰りは、日帰り温泉増冨の湯に寄って、汗を流してきました。ここのお湯は最高に気持ちよかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する