ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3168030
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

雨の泉ヶ岳(ちょっとリハビリ登山)

2021年05月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
3.5km
登り
587m
下り
578m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:01
休憩
0:11
合計
2:12
9:15
9:15
19
9:34
9:39
10
9:49
9:49
60
10:49
10:49
11
11:00
11:05
10
11:15
11:16
4
11:20
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
今日は鬼門の表コース
2021年05月09日 09:08撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5/9 9:08
今日は鬼門の表コース
冬ルートと全然違う感じ
2021年05月09日 09:23撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5/9 9:23
冬ルートと全然違う感じ
陽希さんもくぐった胎内くぐり。ちなみに右側から巻ける
2021年05月09日 09:32撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
5/9 9:32
陽希さんもくぐった胎内くぐり。ちなみに右側から巻ける
胎内くぐりの出口側。再生しましたー
2021年05月09日 09:34撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5/9 9:34
胎内くぐりの出口側。再生しましたー
ドーダン林。ここまで岩場の結構な急坂
2021年05月09日 09:49撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5/9 9:49
ドーダン林。ここまで岩場の結構な急坂
雨が強くなってきた
2021年05月09日 10:15撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5/9 10:15
雨が強くなってきた
コジローくん、雨の泉ヶ岳登頂っ!顔変わったなぁ…
2021年05月09日 10:20撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
5/9 10:20
コジローくん、雨の泉ヶ岳登頂っ!顔変わったなぁ…
山頂部は霧の中…
2021年05月09日 10:22撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5/9 10:22
山頂部は霧の中…
下ってきた。これってクマさん…?
2021年05月09日 11:14撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5/9 11:14
下ってきた。これってクマさん…?
登山口の登山ポスト
2021年05月09日 11:20撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5/9 11:20
登山口の登山ポスト
このコースを全部1日で歩くなんて常人じゃないよね…(すげぇ)
2021年05月09日 11:31撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5/9 11:31
このコースを全部1日で歩くなんて常人じゃないよね…(すげぇ)

感想

仙台市街は25度を超える初夏のような暑さのなか、津軽遠征の疲れを一掃すべく、仙台市民の憩いの場でありシンボルでもある泉ヶ岳へ。留守番の奥さんに提出した登山届(願?)には、「表コース→泉ヶ岳山頂→北泉ヶ岳→北泉→(一度下山)かもしかコース→泉ヶ岳山頂→表コース」とおかわり登山トレーニング。

しかーし、泉ヶ岳へのアクセス道をクルマで走っていくと、雲がもくもく、小雨がしとしと…。およよ、と雨雲レーダーを見ると、一度ざっと雨がふり、少し間が空いたあとにまたざーと降る、との予報。やれやれどうしよう…、とまずは登山スタート(登るんかい!)。

駐車場は9時前にすでに10台くらい停まっていて、ほぼ満車。表コースは泉ヶ岳全コース一筆書き完全制覇(グレトラみたい)の超健脚出羽守さんをもってして、「コースとしては短いが、一番急で足元が悪い表コースが大変」と言わしめたコース。自分自身、1月の降雪翌日に登った時は、もふもふの雪でワカンが埋まり、やっとこさ(泉ヶ岳だけ)登ったのも記憶に新しい、私にとって鬼門のコース。

登り始めると雨がさらに降ってきて、岩場、木の根が滑り始める。ドーダン林まではなかなかの急坂と岩場で手強い。前回はくぐる余裕もなかった胎内くぐり(あの田中陽希さんもくぐってた)、今回はくぐってみたけど、これは結構大変。ザック背負っていると通れない!

雨がザーザー降ってきて、風も冷たく感じてきた。ドーダン林からの登りやすい登山道がすっと抜けると山頂部。登りは1時間15分くらい。この先、泉ヶ岳から先はちょっとやめといて速攻下山開始。下りはさらに岩が滑りやすくなっていて落ち着いて下る。

下山は1時間ほどで(登りとあまり時間かわらず)。今日は、「危ない時はちゃんと途中で下山できる」ところを示せた山行でした、ちゃんちゃん!(相変わらず鬼門の表コース)。

(市街まで下ってきたら案の定、スッキリ晴れてる。雨が降った気配もない。山歩きあるあるですよねぇ…。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

雪はいずこへ...
kopalchanさん、こんにちは。

泉ヶ岳と言えば雪山のレコを見たな...と思いながら今回のレコを拝見しましたが、山頂からも雪が無くなって、木々が芽吹き始めているのには驚きました。
そして泉ヶ岳の雪山のレコを探してみると、4ヶ月近く前の今年の1月16日でした(汗)

4ヶ月も経てば雪がすっかり無くなっていても不思議ではないですが、最近のkopalchanさんのレコが東北の雪山ばかりだったので、頭の中ではすっかり「東北の山=まだ積雪あり」となっていました(笑)
東北も南北に広いですし、何より太平洋側と日本海側では積雪量が全然違うので、一くくりに「東北の山」としてはダメでしたね。
2021/5/9 17:41
Re: 雪はいずこへ...
ardisiaさん、こんにちは。

そうなんですよ。昨シーズン、ほとんど降雪がなかった仙台も、今シーズンは結構降りました。昨年末から1月くらいはかなりの降雪で、正月明けは泉ヶ岳もラッセル必至で、なかなか山頂にたどりつけない山となりました。

私が登った1月中旬も降雪直後だったので、いやぁ〜、まいりました。もふもふで全然進まず。ただ、3月に入ると暖かくなり、急速に雪が解け始めてしまいました。泉ヶ岳後衛の船形山(二百名山)は下から七割くらいは雪が解けているようです。おっしゃる通り、太平洋側は雪が解けるのが早いですね。

同じ東北でも、GWに登った青森の三座や、月山、岩手山、鳥海山など標高の高い山、また会津駒ヶ岳や燧ヶ岳のように、奥深い山はまだまだ雪が残っているようです。

先シーズンは雪山への意識的ハードルが高くてなかなか腰が上がらず、赤城山、北横岳、入笠山、谷川岳だけでしたが、今シーズンはこちらに越してきたおかげで、早池峰山、岩手山、八幡平、栗駒山(ホワイトアウト)、泉ヶ岳・北泉ヶ岳、蔵王(熊野岳・刈田岳)(二度とも爆風)、船形山(二度ともホワイトアウト)、西吾妻山、磐梯山、会津駒ヶ岳、八甲田山、岩木山(やっべー爆風)、白神岳と、経験を積むことができました。

12本爪アイゼン、ワカン、スノーシューも使いわけできるようになったのがよかったことです。(ホワイトアウトも突き上げられるような爆風も指が動かなくなるような厳寒も経験できたし…苦笑)。

ラッセルで延々ととか、ノートレースのところでルートを切るようなことがまだできてません。
2021/5/9 18:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら