記録ID: 316856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
愛宕山〜鋸山〜大岳山〜馬頭刈山 (鋸尾根、馬頭刈尾根)
2011年01月16日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,526m
- 下り
- 1,625m
コースタイム
8:51 奥多摩駅
9:00 愛宕山
10:23 鋸山
11:09 大岳山
12:00 富士見台 (昼食) 12:40
12:55 つづら岩
13:22 鶴脚山
13:37 馬頭刈山
14:33 瀬音の湯
9:00 愛宕山
10:23 鋸山
11:09 大岳山
12:00 富士見台 (昼食) 12:40
12:55 つづら岩
13:22 鶴脚山
13:37 馬頭刈山
14:33 瀬音の湯
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:瀬音の湯 〜 バス 武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所は特にありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は初めての鋸尾根から大岳山へ行き、久々に馬頭刈尾根を訪れました。
愛宕神社への階段は、とても長く、高所恐怖症の方は登れないかと思うほどのものでした。登ってから下を見ると高度感はかなりのものでした。しかし、つい先日の年始は老若男女で賑わったのでしょう。
鋸尾根は、その名の通り、露岩帯ででこぼこした歩きにくい道でした。しかし変化が多く飽きることはありませんでした。
鋸山を過ぎると歩きや易い尾根に変わりました。楽しみながら歩いていると大岳山頂上直下まで来ました。ここからは岩稜帯を詰めれば頂上です。
大岳山頂上は風が強く寒いので、ここでの昼食はあきらめて一旦くだることにしました。中学生、高校生、大学生の時に何度か訪れた大岳山荘は既に閉荘され、少し寂しさがありました。馬頭刈尾根の富士見台にて昼食にしました。風が強く、手を露出しているとかじかんですぐに思うように動かなくなりますので、急いで食事をとり、片付けなければなりませんでした。
千足への分岐には、つづら岩が屹立しており、多くのクライマーが練習していました。前回馬頭刈尾根を訪れたのは、大学2年の正月だったと記憶しています。その時は、確か御岳神社でご来光を拝み、その足で大岳に廻って来ました。その時ここから、千足へ下りました。落ち葉の堆積が多く、急傾斜をほとんど滑るようにして降りました。
今日は、馬頭刈山を過ぎて瀬音の湯方面へ降り、温泉で温まって帰りました。
本日の温泉:瀬音の湯(3回目)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する