記録ID: 3171286
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
落合登山口〜霊仙山〜今畑登山口へヤマシャクヤクは見頃だった。
2021年05月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 968m
- 下り
- 980m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:20
距離 11.7km
登り 986m
下り 980m
12:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ヤマシャクヤクのレコがアップされ、もう時期かと疲れた身体にも
かかわらず計画しました。少し遠いがいつもの通り「霊仙山」です。
レコに多いのが落合🅿から反時計回りですが、今回は時計回りで行きます
歩き始めは少しでも傾斜が少ないと楽だし、近江展望台からの下りの方が
ルートが見やすいから?
矢張り時間帯のせいか分かりませんが登る人少ない気がします。
4号目付近のヤマシャクヤクは完全に終わっていて、少し心配。
天気も良いし、思ってもいない「クリンソウ」が見れて
気を取り直して頑張ります。
頂上付近に来るとポツポツと人手が増えてきて
「西南尾根」まで来たら反時計回り登山者で賑わってきました。
皆さんに聞くとヤマシャクヤクは早いと聞きましたが、花弁が散って無く
見頃だと思います、1週間は見れそうと思います。
「近江展望台」からの下山は、以前より踏み跡が濃く意外と楽でした。
エビネが咲いている付近まで下山してビールを飲んで小休止。
アルコール飛ばして今畑登山口に下山、落合🅿で軽く昼食して無事に
帰宅出来感謝感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人
この日の霊仙山のドローン映像を公開していますのでぜひご覧になってくださいね!
ドローン空撮拝見しました。
撮影が綺麗で感心しました、そして動画も。
一人では無理?同伴者が撮影さてたのですか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する