記録ID: 3171785
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤岩岳→大ナゲシ→宗四郎山→天丸山(野栗澤から周回)
2021年05月10日(月) [日帰り]
群馬県
埼玉県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:43
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 2,062m
- 下り
- 2,047m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 8:43
距離 17.8km
登り 2,062m
下り 2,060m
6:02
23分
スタート地点
14:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
虫よけスプレー
日焼け止め(SPF50)
ロールペーパー
携帯(iPhone)
タオル
GPSロガー(記録用)
結束バンド数本
エマージェンシーシート
飲料2.0リットル
サングラス
ヘルメット
|
---|
感想
GWは普通に仕事だったので、混んでいるのも嫌なので丁度いいか。
アカヤシオでも見つつ、未踏の埼玉分県登山でも消化しとくかな?
と赤岩岳→大ナゲシ→宗四郎山へ。
だけだと時間を持て余すので、こんな感じで周回ルートにしてみました。
時間・余力がなければ、宗四郎山で下山。
たっぷりあれば天丸山→帳付山までの予定でしたが、時間に余裕がなくなった為、その中間の天丸山までにおさまった感じです。
今日は鋭鋒が多く、かなり楽しめました。
倉門山だけは展望がなかったけど、他はどこのピークも展望を楽しめたので、かなり満足しました。
山頂近くになるとアカヤシオが迎えてくれましたが、時期的にそろそろ散ってしまうかと思います。
その代わり縦走となると、鋭鋒が多い為、結構体力を削られる感じですね。
ロープの箇所が多いので、腕力も多少ないと疲れるし、それなりに注意力も必要かと感じました。
大ナゲシ⇔山吹峠 までは看板の類も少なく、マーキングも少ないので、山慣れしていない方は注意したほうがいいかと思います。
大山北稜は、なかなか急だったのですが、オレンジのマーキングが目安になったので、だいぶ助かりました。
帰りの温泉は、今日は自粛しておきました。
入りたかった所が、日帰り温泉やっていないとの事だったので・・・。
まぁ〜、またこの辺は来ることがあるでしょう。
お疲れさまでした(^^ゞ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様です。
コースタイムの半分以下じゃないですか。
調子良さそうで行動範囲も増えあちこち行けますね。
ドンドンいろんな山稼いでくださいレコ楽しみにしてます。
ありがとうございます!
たぶんなんですが、鎖場とかロープとかある山の場合、自分だとペースが早くなる傾向があるのかと思います。
何となく自分の想像ですが・・・。
あとは、ダイエットと体力UPのバランスが上手く行っているのかと思います。
でもやっぱり県境系は遠いです(*´з`)
大山北稜を下りで踏破とは、、 スゴイです!
加えてこのタイム、すごすぎです。
私はほぼ全く同じルートで遭難しかけました。。 ここは恐い思い出のあるルートです。
kazura084さんも相当のチャレンジャーのようですね笑 これからもお互い安全第一で山を楽しみましょう!!
大山北稜・・・比較的新しめのオレンジのマーキングが結構目安になった為、比較的降りやすかったのかと思います。
なかったり、通常のピンクテープだったら、もっとてこずっていたと思います。
落ちた花びらで色が混同し、踏み跡が怪しかったのと、急坂だったもので。
チャレンジも程ほどにして、お気楽登山も増やしたいと思います(*´з`)
お互い安全を心がけましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する