記録ID: 7600316
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
赤岩尾根縦走
2024年12月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 991m
- 下り
- 987m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
破線ルートで整備されていません。ロープなどちぎれている所もあります。RF能力が試される感じもあります。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は直前までどこに行くか悩んだ挙句、
oshama2112さんの提案で赤岩尾根に行くことにしました。
私はまったくのノーマークだったので、
そういった提案をしていただけると登山の幅が広がって良いなと思っています。
ノーマークだっただけあって名前すら知らない
調べるところから始めました。
それが普通なんですけどね…
登山口までの所要時間ぐらいしか調べない時もあるので…
調べてわかったこと
・登山口までのアクセスがあまりよくないこと
・普通ではないこと
・もしかするとロープが必要なこと
…たいしてわかっていませんね。
でも「普通ではないこと」に集約されていると思います。
破線ルートなので難易度は高めですが、
整備されているか否か、良く歩かれているか否かで
その高低は変わってくる所もあります。
今回はそれに当てはまっていました。
コースは「はいはいはい」という感じで、
RFが必要になってくるため難易度を押し上げています。
RFは本来することがないものですから、
普段しないことをするというのは必然的に難しくなります。
ワタシ?どうなんでしょうね?
今はアプリというものがあり、oshama2112さんが確認してくれますが
詳細まではなかなかわからないようです。
RFも一つの楽しみと捉えることができれば
ここのコースも楽しめるのではないでしょうか?
では、また次回よろしくお願いします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する