記録ID: 318036
全員に公開
キャンプ等、その他
中国
鳥取砂丘&鳥取城跡 岐阜~出雲大社・車中泊の旅
2013年05月02日(木) ~
2013年05月06日(月)


- GPS
- 104:00
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 112m
- 下り
- 139m
コースタイム
(時間はウロ覚え)
5/3 12:30市営駐車場
13:30-14:10馬の背
15:30市営駐車場
5/4 7:30鳥取県庁駐車場
7:40-7:50仁風閣・宝扇庵庭園
8:20天球丸
(休憩挟む)
9:05仁風閣・宝扇庵(内部見学)
9:45鳥取県庁駐車場
5/3 12:30市営駐車場
13:30-14:10馬の背
15:30市営駐車場
5/4 7:30鳥取県庁駐車場
7:40-7:50仁風閣・宝扇庵庭園
8:20天球丸
(休憩挟む)
9:05仁風閣・宝扇庵(内部見学)
9:45鳥取県庁駐車場
天候 | 曇りのち晴れ、ところにより雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5/3 高浜→舞鶴→天橋立→鳥取砂丘(一回目)→国道9号→道の駅神話の里白うさぎ泊 5/4 白兎海岸→国道9号→鳥取砂丘(二回目)→国道53号→鳥取県庁駐車場→国道9号〜国道431号 →境港 夢みなと公園泊 5/5 境港→山陰自動車道 松江〜出雲→出雲大社→ 山陰自動車道 出雲〜松江玉造〜米子→国道9号→道の駅神話の里白うさぎ泊 5/6 白兎海岸→鳥取砂丘(三回目)→舞鶴→シーサイド高浜→北陸自動車道 木之本〜名神高速道路〜中央自動車道 |
コース状況/ 危険箇所等 |
GWの車中泊・出雲大社旅行の途中で立ち寄った、鳥取砂丘と鳥取城跡の模様です。完全に備忘録ですみません。 鳥取砂丘は到着日、翌朝、帰路と計3回立ち寄りました。時間帯を変えると雰囲気が違って楽しいです。 鳥取城跡は旅のお供に持っていった小説「のぼうの城」で触れていたので思いつきで立ち寄りました。 鳥取砂丘周辺道路と白兎海岸までの国道9号はGWのため、めちゃくちゃ混んでました。全行程で渋滞したのはここだけ。 砂丘会館方面は駐車場待ちで混みますが、砂丘こどもの国方面の市営駐車場は比較的空き有り。風紋が見える場所が近いので観光地でなくていい人はこちらがオススメ。 元湯温泉は地元の人率が高く駐車場が狭いので、あまりゆっくりできません。 ドライヤー3分10円也。 鳥取城跡は鳥取県庁の駐車場が利用できます。が、県庁周辺施設を利用してスタンプを押してもらう必要あり。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3897人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人