ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 318433
全員に公開
ハイキング
北陸

夜叉ヶ池でゲンゴロウ探し

2013年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
5.8km
登り
555m
下り
1,035m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:00登山口-7:25岩谷のトチノキ-8:30夜叉ヶ池-8:50夜叉ヶ丸-9:05夜叉ヶ池9:30-10:05夜叉滝-10:20登山口
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広野ダムを過ぎて20分ほど走ると大きなカツラの木が迎えてくれる駐車場。
トイレの入り口に登山届けあり。
コース状況/
危険箇所等
前半の沢沿いの道は片側が急な崖。
普通に歩けば問題ないが、転げ落ちたらタダでは済まない。
沢を外れてからの幾分急な登りは木の根っこに躓かないように注意。
夜叉ヶ丸への登りは痩せたガレ道。慎重に。
スマホのGPSが不調でルートは途中から。位置のズレも大きい。
登山口で出迎えてくれるカツラの木。樹齢400年だそうだ。
登山口で出迎えてくれるカツラの木。樹齢400年だそうだ。
岩谷のトチノキ。「森の巨人たち100選」にも選ばれているらしい。看板の脇を登っていくと、木の根元近くまで行けるが、ロープが張ってあり触れることは出来なかった。
岩谷のトチノキ。「森の巨人たち100選」にも選ばれているらしい。看板の脇を登っていくと、木の根元近くまで行けるが、ロープが張ってあり触れることは出来なかった。
トチノキから少し登ったところにあるこの木も、樹齢400年には及ばないが立派な大木。
トチノキから少し登ったところにあるこの木も、樹齢400年には及ばないが立派な大木。
夜叉ヶ池に到着。大量のイモリに紛れて小さいヤシャゲンゴロウも確認できた。が、スマホのカメラで撮った写真では判別不可能。
2
夜叉ヶ池に到着。大量のイモリに紛れて小さいヤシャゲンゴロウも確認できた。が、スマホのカメラで撮った写真では判別不可能。
夜叉ヶ丸への坂の途中で撮影。結構風が強くてビビリながらの一枚。
3
夜叉ヶ丸への坂の途中で撮影。結構風が強くてビビリながらの一枚。
夜叉ヶ丸からの下り。強い風の中一番怖かった場所。4月に登った杣山といい、風の強い時に限ってこんな怖い道を歩いてる。
夜叉ヶ丸からの下り。強い風の中一番怖かった場所。4月に登った杣山といい、風の強い時に限ってこんな怖い道を歩いてる。
下山時に夜叉滝を撮影。登りの際はこれが夜叉滝とは思わずスルーしていた。
2
下山時に夜叉滝を撮影。登りの際はこれが夜叉滝とは思わずスルーしていた。

感想

今週末は天気がイマイチの模様。
白山は次週以降に持ち越しとして、
土曜日の午前中、雨が降る前に登れる山、
しかも展望がなくてもOKな山、
ということで夜叉ヶ池へ。

広野ダムはバス釣りにはまっていた頃、
しょっちゅう通っていた。それこそ毎週のように。
一時期は40cmクラスのバスが良く釣れていたのだが、
ある時期からパッタリと釣れなくなってしまったことがあった。
理由はよく判らない。

数年ぶりの広野ダムを横目に、
林道を進むと20分ほどで登山口の駐車場に。
立派なカツラの木がお出迎え。
7時ちょっと前だが先客はなし。
さっさと準備を整えて登り始める。

空を見ると白い雲が覆っているが、
ところどころ切れ目から青空も見える。
昼までは降らないでくれよ、と祈りながら沢沿いを歩く。
日差しはないが、ジメジメして蒸し暑い。

尾根筋に出ても風はあまりない。
残りの距離を示す看板に励まされながら登っていく。
平坦な道となり、笹薮を抜けると池が見えてきた。
ここにも先客はいないようで、どうやら一番乗り。
綺麗な木道を歩きながら、池を覗き込む。
たくさんのイモリに囲まれて、小さなヤシャゲンゴロウを発見。
ホント小さくて、木道からでは写真も撮れない。

池から少し登って岐阜県との県境にでる。
ここは強風がふいている。
岐阜側は切り立った崖が目立つ。
三周ヶ岳方向にちょっと登ってみるが、
こっちは藪がひどいとの噂。やめておこう。
反対側の夜叉ヶ丸のほうも、いきなり痩せたガレの道が見える。
どうしようか悩んだが、ストックを途中に置いて、四つんばいで登り始める。
ライブカメラの横を過ぎ、夜叉ヶ丸のピークに到着。
この先も道はあるようだが、藪もひどそうなので引き返す。

池に戻ると岐阜側からの登山者が数名到着していた。
池のほとりで水分補給しながら、年配の方と少しおしゃべり。
天気が崩れる前に下山したいので、
用意したおにぎりも食べずに、「お先にー」と下山。

登山口間近のところで30人くらいの団体さんとすれ違う。
駐車場には名古屋からの観光バスが停まっていた。
靴を履き替え、駐車場の隅でおにぎりを食べてから帰路に着いた。
さーて、次こそは天気のいい日を狙って白山だなー。
場合によっては、有給休暇を使っちゃおう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら