ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3190798
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

総登頂山数200山目は行道山へ

2021年05月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
13.1km
登り
883m
下り
884m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:33
合計
4:58
9:44
9:45
5
9:50
9:54
11
10:05
10:06
25
10:31
10:34
14
10:48
10:48
15
11:03
11:04
27
11:31
11:32
21
11:53
12:02
9
12:11
12:11
24
12:35
12:35
21
12:56
12:56
15
13:11
13:18
25
13:43
13:46
28
14:14
14:14
6
14:20
14:21
2
14:23
14:24
7
14:31
14:31
6
14:38
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:足利織姫駐車場は埋まっていたのでさいこうふれあいセンターに駐車しました(無料)
コース状況/
危険箇所等
山火事が発生してから間もないので雨が降った際に灰と土が混ざり合って歩きにくくなるような気がしました。
その他周辺情報 温泉:地蔵の湯 東葉館(日帰り\750-)
おじぞうさんの石像がかわいい温泉でした
■足利織姫神社入口■
おはようございます、今日は雨の影響で瑞牆山テント泊が中止になったので関東百名山は行道山へと足を運びました
■足利織姫神社入口■
おはようございます、今日は雨の影響で瑞牆山テント泊が中止になったので関東百名山は行道山へと足を運びました
■足利織姫神社■
係の方々?が階段になにかを設置しています、コードが伸びているのでライトアップされるのでしょうか?
■足利織姫神社■
係の方々?が階段になにかを設置しています、コードが伸びているのでライトアップされるのでしょうか?
■足利織姫神社■
登山道の起点となる神社に着きました、お参りをして登山道へ向かいます
2021年05月17日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:45
■足利織姫神社■
登山道の起点となる神社に着きました、お参りをして登山道へ向かいます
■足利織姫神社■
お参りをして振り返ると空が広がっていました、天の川がみえるのであれば素敵な場所にある神社ですね
2021年05月17日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:46
■足利織姫神社■
お参りをして振り返ると空が広がっていました、天の川がみえるのであれば素敵な場所にある神社ですね
□道□
小道が沢山あるのでそれらしい場所を登っていきます
2021年05月17日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:58
□道□
小道が沢山あるのでそれらしい場所を登っていきます
□登山道□
地元の方々が大勢登られています、意外と岩肌も多く登り応えがあります
2021年05月17日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 10:02
□登山道□
地元の方々が大勢登られています、意外と岩肌も多く登り応えがあります
▲鏡山(156m)▲
標識を撮るのを忘れていました、景色を残しておきます
2021年05月17日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:03
▲鏡山(156m)▲
標識を撮るのを忘れていました、景色を残しておきます
□登山道□
このあたりからはっきりと山火事の跡がわかります、焼けた灰のにおいが漂っています
2021年05月17日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:13
□登山道□
このあたりからはっきりと山火事の跡がわかります、焼けた灰のにおいが漂っています
□登山道□
岩がとにかく多いです、トレランの方がさっそうと走って行かれました
2021年05月17日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 10:20
□登山道□
岩がとにかく多いです、トレランの方がさっそうと走って行かれました
□登山道□
初めて来たので見た事がありませんが休憩所だったのでしょうか?、近くには復興プロジェクトの募金箱があります
募金したお金は少ないですがお役に立てればと思います
2021年05月17日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 10:25
□登山道□
初めて来たので見た事がありませんが休憩所だったのでしょうか?、近くには復興プロジェクトの募金箱があります
募金したお金は少ないですがお役に立てればと思います
〇シャガ〇
ここにもいましたシャガさん、どこかで種を買えるものなのだろうか
2021年05月17日 10:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 10:27
〇シャガ〇
ここにもいましたシャガさん、どこかで種を買えるものなのだろうか
▲両崖山(246m)▲
登頂しました、火事の跡が痛々しいです
標識は立入禁止の奥の方に見えましたのでこの写真を標識としました
2021年05月17日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:29
▲両崖山(246m)▲
登頂しました、火事の跡が痛々しいです
標識は立入禁止の奥の方に見えましたのでこの写真を標識としました
□登山道□
進めど進めど山火事の跡があります
大規模な火災だとニュースで知りました、木々は下の方がほぼ焼けて黒くなっています
その状態でも逞しく生きて景色を新緑へと変えています、生命力の強さを改めて感じています
2021年05月17日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 10:56
□登山道□
進めど進めど山火事の跡があります
大規模な火災だとニュースで知りました、木々は下の方がほぼ焼けて黒くなっています
その状態でも逞しく生きて景色を新緑へと変えています、生命力の強さを改めて感じています
▲大岩山(416m)▲
登頂しました、このあたりからアブや足の長い蜂さんなどが多くなってきました
2021年05月17日 11:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 11:30
▲大岩山(416m)▲
登頂しました、このあたりからアブや足の長い蜂さんなどが多くなってきました
▲大岩山(416m)▲
警戒しつつちょっと休憩です
2021年05月17日 11:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 11:32
▲大岩山(416m)▲
警戒しつつちょっと休憩です
▲大岩山(416m)▲
意外とアップダウンが多いコースです、エネルギーを蓄えます
2021年05月17日 11:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 11:33
▲大岩山(416m)▲
意外とアップダウンが多いコースです、エネルギーを蓄えます
□登山道□
あちらは赤城山でしょうか?、ことしはワカサギ釣り行けなかったですねぇ
2021年05月17日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 11:35
□登山道□
あちらは赤城山でしょうか?、ことしはワカサギ釣り行けなかったですねぇ
▲行道山(441m.関東百名山)▲
登頂しました!、これにて総登登頂山数が200を越えました!!
100山目は喜びでしたが200山目は山に対して色々考える山行となりました
2021年05月17日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/17 11:50
▲行道山(441m.関東百名山)▲
登頂しました!、これにて総登登頂山数が200を越えました!!
100山目は喜びでしたが200山目は山に対して色々考える山行となりました
▲行道山(441m.関東百名山)▲
お昼を食べて引き返します、しかし低山は暑いですね・・・
2021年05月17日 11:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 11:59
▲行道山(441m.関東百名山)▲
お昼を食べて引き返します、しかし低山は暑いですね・・・
□登山道□
少し雨が降ってきました、でも葉が受け止めてくれるので雨には当たりません
2021年05月17日 12:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 12:30
□登山道□
少し雨が降ってきました、でも葉が受け止めてくれるので雨には当たりません
□登山道□
北関東自動車道の上を歩いているんですね
2021年05月17日 12:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 12:35
□登山道□
北関東自動車道の上を歩いているんですね
□登山道□
行道山方面は山火事の影響はなさそうでしたが両崖山が近づくと景色が変わってきます
2021年05月17日 12:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 12:48
□登山道□
行道山方面は山火事の影響はなさそうでしたが両崖山が近づくと景色が変わってきます
▲両崖山(246m)▲
山頂にある貴重なタブノキだそうです、人や動物は動けるので火から逃げられますが木は動けません
火が迫ってきてもただ鎮火するのを待つだけだと思うと苦しかったんだろうなと思います
2021年05月17日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 13:11
▲両崖山(246m)▲
山頂にある貴重なタブノキだそうです、人や動物は動けるので火から逃げられますが木は動けません
火が迫ってきてもただ鎮火するのを待つだけだと思うと苦しかったんだろうなと思います
▲両崖山(246m)▲
こちらもタブノキでしょうか?、火事の影響かは分かりませんが治癒することはないんでしょうか?
2021年05月17日 13:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 13:13
▲両崖山(246m)▲
こちらもタブノキでしょうか?、火事の影響かは分かりませんが治癒することはないんでしょうか?
□登山道□
それでは天狗山へ向かいます
2021年05月17日 13:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 13:16
□登山道□
それでは天狗山へ向かいます
□登山道□
天狗山の方は岩場が多いです、足を滑らせたら危ないです
2021年05月17日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 13:33
□登山道□
天狗山の方は岩場が多いです、足を滑らせたら危ないです
□登山道□
登り応えがあります
2021年05月17日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 13:37
□登山道□
登り応えがあります
▲天狗山(259m)▲
登頂しました、こちらも山頂周辺が焼けています
2021年05月17日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 13:41
▲天狗山(259m)▲
登頂しました、こちらも山頂周辺が焼けています
□登山道□
それでは下山開始です
2021年05月17日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 13:47
□登山道□
それでは下山開始です
▲かわら山(202m)▲
ここから小さなピークを経ていきます
2021年05月17日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 13:56
▲かわら山(202m)▲
ここから小さなピークを経ていきます
■富士見岩■
残念ながら富士山は見えませんでした、展望は最高です
2021年05月17日 13:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 13:58
■富士見岩■
残念ながら富士山は見えませんでした、展望は最高です
■ゴジラ岩■
見えるようなみえないような・・・
2021年05月17日 14:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:06
■ゴジラ岩■
見えるようなみえないような・・・
■天狗の牙■
こちらはよくわかりませんでした・・・
2021年05月17日 14:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:07
■天狗の牙■
こちらはよくわかりませんでした・・・
▲つる山(153m)▲
由来は謎です
2021年05月17日 14:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:11
▲つる山(153m)▲
由来は謎です
▲須永山(202m)▲
展望はありません
2021年05月17日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:18
▲須永山(202m)▲
展望はありません
▲観音山(122m)▲
本日最後の山です、暑くてバテバテです
2021年05月17日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:22
▲観音山(122m)▲
本日最後の山です、暑くてバテバテです
▲観音山(122m)▲
さぁ!、まちへ向かって下山開始!!
2021年05月17日 14:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:23
▲観音山(122m)▲
さぁ!、まちへ向かって下山開始!!
□道□
道路へと合流しました
2021年05月17日 14:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:29
□道□
道路へと合流しました
□道路□
天狗山を登ったので遠くからでもよく分かります
2021年05月17日 14:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:34
□道路□
天狗山を登ったので遠くからでもよく分かります
■さいこうふれあいセンター駐車場■
到着しました!、温泉へ入って埼玉へと帰ります
お疲れ様でした
2021年05月17日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:36
■さいこうふれあいセンター駐車場■
到着しました!、温泉へ入って埼玉へと帰ります
お疲れ様でした

感想

今日は200山目と言うことで関東百名山は行道山を訪れました。
まだ山火事の跡が残っていますが木々は緑を溢れさせ生命力の逞しさを感じさせてくれました。全てが元通りになるのは難しいと思いますが、ゆっくりでも回復してくれたらなと思います。
次回は瑞牆山へテント泊と思いますが梅雨も訪れるので近場の山々を歩けたらなと思います、あとは尾瀬にて水芭蕉の撮影ができたらなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

栃木百名山と足利百名山(^。^)
こんばんは😄初コメです。

両崖山、行道山共に栃百、そして足利百名山。
何と足利百名山なるものが愛好家の方々で、
山頂標や名板も手づくり感満載です^_^

此度の山火事残念でしたが、自然は逞しい。
地表付近は焦げてても枝葉には若芽も芽吹いて、
私も鎮火後暫く経った5/16日に行きました。
写真10/40の焼け落ちた所は展望台でした。
木造のしっかりした作りで階段を登る構造。
両崖山で一番見晴らしのいい場所。
関東平野が一望できる山頂手前の展望台。

今回の火事は天狗山のベンチが火元との報道があります。
私もそう思ってます。
心無い人のタバコのポイ捨て⁉ではないかと。
16日に登った際も、駐車場と登山口のトイレでタバコの吸い殻を見ました(°▽°)
タバコの火で火災⁉は考え難いですが、
条件が揃うと火事になりますね。
2021/5/19 19:05
Re: 栃木百名山と足利百名山(^。^)
コメントありがとうございます。

手作り感あふれる山頂標識を見ると地元の方や愛好家の方々に
愛されている山なんだなと思いました
地元も低山が沢山あるのですが、山の愛好家の方々が山頂標識を作りベンチを作り
テーブルを作り登山道を整備したりと沢山の事をしています。
好きな山でゆっくりと過ごして欲しいと思う気持ちが伝わってきます。

自然は逞しいですよね、山火事は残念でしたがゆっくりと再生して元気山に戻って
ほしいです。
あちらは展望台だったんですね、関東平野を一望できる景色を味わいたかったです・・・。

天狗山のベンチが片側焼けて無くなっていました、情報をあまり知らず向かったのですが歩いてみると天狗山の方が明らかに焼けているなと思いましたがやはり天狗山の方だったんですね。タバコのポイ捨てかまたは別の火種があったかは分かりませんが、火を扱うのであれば細心の注意をはらって欲しいと思いますね。もっと範囲が広がっていたら山だけではなく住宅地を巻き込んで大惨事になっていた可能性も・・・・。
タバコにしろなんにしろ自分のゴミは自分で処理するが当然ですよね。

栃木百名山や足利百名山も気になってきたので近くを訪れた際には登山へ行ってみようと思います
2021/5/19 20:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら