記録ID: 3193883
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
いろは坂から中禅寺湖の外輪山を周回
2021年05月20日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 07:21
- 距離
- 48.5km
- 登り
- 2,736m
- 下り
- 2,735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:16
距離 48.5km
登り 2,736m
下り 2,738m
12:51
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス | 馬返し駐車場に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪無し 社山〜黒檜岳はまだ笹の背は低めです。鹿トレースに引き込まれない様に注意 |
写真
GWも明けてから一週ちょっと。GWの好天山ラッシュの反動で曇天の先週はモチベーションが上がらず1週間まるまる走らないという体たらく笑 午前中だけ天気の良い今日はGW出社した振休を使って走る事に
半月山から上がったり下がったりを繰り返して今度は社山まで。阿瀬潟峠から社山までの登りはいつも大体25〜30分くらい。自分で時間のコントロールが効く区間はなるべくオンタイムで通過する様にしています
感想
GWに好天の山を走りまくった結果曇天の先週は1kmも走らない体たらくとなりました笑
反省も兼ねて以前から走ろうと思ってた中禅寺湖の外輪山周回にトライしてみました。と言っても走った事ない区間は黒檜〜千手が浜だけなので概ねどれくらいで走れるかは想像出来てはいたけど。
1週間走らない間に新緑がガンガン上がっててテンション上がる。ツツジもたくさん咲いてていよいよ社山の稜線にも緑が届きそうですね。楽しみだなぁ。
今回は黒檜岳の本当の山頂が踏めたのが一番の収穫かな。相変わらず気持ちの良い稜線で走るのが楽しいコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今回もグレートですね。
いつも楽しく呆れて拝見しています。
この距離をこの時間で廻れるのは最高ですね。
真似はできません。
これからも楽しみにしてます。
hide-sakuさんありがとうございます!
好きな山域を一気に回れるのはトレランの良いところですね。やはり社山〜黒檜岳の稜線は素晴らしかったです☺︎
hide-sakuさんのレコも楽しみにしてます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する