ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3205499
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

風不死岳−樽前山

2021年05月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:23
距離
50.1km
登り
2,844m
下り
2,836m

コースタイム

1周目 3:53
休憩 10分
2周目 4:18
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨は止み、眼下に雲
これはこれで良い
2021年05月23日 04:17撮影 by  iPhone 8, Apple
8
5/23 4:17
雨は止み、眼下に雲
これはこれで良い
ドームが見えるだけでthe day
2021年05月23日 04:17撮影 by  iPhone 8, Apple
13
5/23 4:17
ドームが見えるだけでthe day
水墨画的な
2021年05月23日 04:56撮影 by  iPhone 8, Apple
17
5/23 4:56
水墨画的な
珍しくお疲れの人
9
珍しくお疲れの人
何故か裾野がいつもより大きく見えた
2021年05月23日 04:56撮影 by  iPhone 8, Apple
6
5/23 4:56
何故か裾野がいつもより大きく見えた
仲良く西山へ
2021年05月23日 05:21撮影 by  iPhone 8, Apple
10
5/23 5:21
仲良く西山へ
東山は神々しい
2021年05月23日 05:43撮影 by  iPhone 8, Apple
8
5/23 5:43
東山は神々しい
天空感のあるスカイラン
16
天空感のあるスカイラン
2周目は鬼も見れたよ
10
2周目は鬼も見れたよ
いつもの場所で
2021年05月23日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
20
5/23 9:45
いつもの場所で
やはりフッタル2は正気の沙汰ではなかった
2021年05月23日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
10
5/23 11:21
やはりフッタル2は正気の沙汰ではなかった
Yes Coke!
人生で1番美味く感じる瞬間
2021年05月23日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
9
5/23 11:23
Yes Coke!
人生で1番美味く感じる瞬間
コンさんのこれは凄い!始めて見た
2021年05月23日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
11
5/23 11:26
コンさんのこれは凄い!始めて見た
ガーミン先生に4日休むよう言われてます…
2021年05月23日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
13
5/23 11:26
ガーミン先生に4日休むよう言われてます…
塩分補給
こ、これは…目がチカチカする
16
こ、これは…目がチカチカする

感想

今日も修行のフッタルへ。
3週連続だと一周が短く感じる様になり、補給や歩き方や走り方も少し改善されゴール後のボロボロ感が少しずつ軽減してきたので、これからも頑張ります。
シロさん、2連戦のパクさん、楽しく厳しいフッタルありがとでした ♪

嗚呼、今日もフッタリアンの集いかな。小雨が降っているがこの程度では僕達の足を止める事はできない。
みんなに会うのは久しぶり。昨日も2周しているおパクはさすがに辛いそうだが付いてくる。これくらい削られて足が合うなんて凄い奴だ。しかしポールくらい使えばと思うが漢だな。業務連絡、僕達とフッタルやる時はパクとタカは前日にフッタル2して下さい(笑)
気付けば雨は止み、風不死岳から外輪はガスが湧いたり沈んだり神々しい景色が続いた。1周目を終えるとパクちゃんさすがに帰ると、お疲れ様でした。

コンさんと2人旅で第2ラウンドFight!北尾根を登っていると度々足が痙りそうになる。最近の耐暑訓練ではこんな事なかったので、今日に限っていつも持参している岩塩タブレットを失念した。痙らない様に騙しだましフラフラゾンビでコンさんに付いていき2度目の風不死岳に到着。
しかし鎖場の下りで強烈に痙って半泣き、花畑エスケープかと思ったが何とか回復して外輪回って東山へ。やっと下るだけだが、ペースを上げようとするとピキピキするのでペタペタ走って無事完走。

ペースゆっくりだし東山下山だが今季既に2周やっている。なのに今日の方が明らかにキツかった。Why!? そう、気温だ。あの日は-3℃。今日だって暑いわけではないが至適温度-20℃の人間には真夏の山となる。あぁ平熱を下げたい…

でも久しぶりに仲間との練習会はとても楽しいのであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1133人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら