ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3205784
全員に公開
ハイキング
甲信越

思親山、白鳥山(富士山の見える山リスト52/54座)

2021年05月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:33
距離
4.7km
登り
384m
下り
349m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:55
合計
5:52
9:53
10:04
135
12:19
12:21
33
12:54
13:08
26
13:34
13:35
73
14:48
14:48
12
15:00
15:22
8
15:30
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
思親山登山口「佐野峠」へのアクセスは工夫が必要。
ナビ通りに行くとJR身延線 内船駅あたりから栄北部林道を案内されるのだが、ここは道幅が狭いうえ待避所がほとんどなくすれ違い困難とのこと。
遠回りになるが、源立寺を通過点にセットしそこを起点とした林道三石山線を走るほうが道幅が広い(写真11)。
往路は源立寺へ向かう道を通り過ぎてしまったのでさらにずっと南側の井出駅から入ったのだがこれもかなり酷いのでおススメしない(;´Д`)

三石山林道、道幅は広いが気を使う。杉の枯れ落ち葉が散乱しているし、倒れた木が道幅を狭めている箇所があったり、落石はあちこち。
そして、いよいよ佐野峠までの分岐に入る。残りは1.7kmで本日の核心部。いきなりバイクが降りてきて、分岐地点で少しバック。次いで車が一台降りてきた。それ以降は車に出会わなかったのだが、ここですれ違ってよかった。序盤はところどころ待避エリアがあるのだが、後半は急カーブの連続だし、片側は崖だし、退避エリアがない区間がしばらく続く。ビビります(^^;) 帰路には写真を撮る余裕があったので、直線エリアで1枚パチリ。
4:37 宿泊の部屋からモルゲン富士
2021年05月23日 04:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
12
5/23 4:37
4:37 宿泊の部屋からモルゲン富士
4:46 だいぶ陽があたってきた
2021年05月23日 04:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
16
5/23 4:46
4:46 だいぶ陽があたってきた
5:09 雲も取れてナイスなビュー
2021年05月23日 05:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
14
5/23 5:09
5:09 雲も取れてナイスなビュー
アップで
2021年05月23日 05:10撮影 by  ILCE-6600, SONY
15
5/23 5:10
アップで
部屋風呂もこんな眺望でサイコーな宿だった。おいしい食事で値段もリーズナブル
2021年05月23日 07:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
5/23 7:16
部屋風呂もこんな眺望でサイコーな宿だった。おいしい食事で値段もリーズナブル
チェックアウト後、まずは新倉神社で五重塔と富士のコラボを見ようと寄り道
2021年05月23日 09:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
7
5/23 9:37
チェックアウト後、まずは新倉神社で五重塔と富士のコラボを見ようと寄り道
階段を一生けん命登る。100mほどの標高差
2021年05月23日 09:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
5/23 9:40
階段を一生けん命登る。100mほどの標高差
これこれ、桜の季節はさぞやきれいだろうなぁ。大勢が富士の雲が取れるのを待っていたけど、こりゃ無理だな
2021年05月23日 09:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
13
5/23 9:46
これこれ、桜の季節はさぞやきれいだろうなぁ。大勢が富士の雲が取れるのを待っていたけど、こりゃ無理だな
さて、河口湖から2時間かけて佐野峠までやってきた。とにかく過去3本の指に入るほどの酷道であった
2021年05月23日 12:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
5/23 12:14
さて、河口湖から2時間かけて佐野峠までやってきた。とにかく過去3本の指に入るほどの酷道であった
内船駅からのアクセスがメインのようだが、これはさらにひどいらしい。南につながる三石山林道を通るのがよい(本マップではアクセス道路としての記載不完全)
2021年05月23日 12:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
5/23 12:14
内船駅からのアクセスがメインのようだが、これはさらにひどいらしい。南につながる三石山林道を通るのがよい(本マップではアクセス道路としての記載不完全)
google mapで林道三石山線を通るおすすめルートを引いてみた(通過点指定を源立寺とするとよい)
4
google mapで林道三石山線を通るおすすめルートを引いてみた(通過点指定を源立寺とするとよい)
佐野峠から富士山が見えるはずだったが・・・いつの間にか厚い雲
2021年05月23日 12:16撮影 by  ILCE-6600, SONY
9
5/23 12:16
佐野峠から富士山が見えるはずだったが・・・いつの間にか厚い雲
こんな風に見えるらしい
8
こんな風に見えるらしい
ここから登山開始。登り45分らしい。
2021年05月23日 12:18撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/23 12:18
ここから登山開始。登り45分らしい。
今日はけっこう蒸している・・・
2021年05月23日 12:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/23 12:22
今日はけっこう蒸している・・・
左側植林、右自然林の対比
2021年05月23日 12:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/23 12:37
左側植林、右自然林の対比
うほっ、階段ばかりなり
2021年05月23日 12:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
5/23 12:43
うほっ、階段ばかりなり
丸太の階段が滑る
2021年05月23日 12:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
5/23 12:44
丸太の階段が滑る
滑ると思ったら・・・登山靴に履き替えるの忘れた(;゜Д゜)
2021年05月23日 12:45撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
5/23 12:45
滑ると思ったら・・・登山靴に履き替えるの忘れた(;゜Д゜)
途中、目的地の思親山と同じ高さの名もなきピークを通過
2021年05月23日 12:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/23 12:46
途中、目的地の思親山と同じ高さの名もなきピークを通過
お、いよいよ山頂か!
2021年05月23日 12:48撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/23 12:48
お、いよいよ山頂か!
あれま、いつもの勘違い(^^;)
2021年05月23日 12:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/23 12:50
あれま、いつもの勘違い(^^;)
今度こそ
2021年05月23日 12:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
5/23 12:52
今度こそ
山頂到着〜
2021年05月23日 12:55撮影 by  ILCE-6600, SONY
9
5/23 12:55
山頂到着〜
佐野峠から見たように日本一様は完全に雲隠れ
2021年05月23日 12:55撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
5/23 12:55
佐野峠から見たように日本一様は完全に雲隠れ
でも、見えたとしても伸びた木々の上らしい。駐車場の佐野峠からの方がよっぽど雄大な景色なのではないだろうか(^^;)
6
でも、見えたとしても伸びた木々の上らしい。駐車場の佐野峠からの方がよっぽど雄大な景色なのではないだろうか(^^;)
山頂の様子。ここ以外に眺望がないので、酷道アクセスを避け下から登ってきたい山ではないかな
2021年05月23日 13:07撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
5/23 13:07
山頂の様子。ここ以外に眺望がないので、酷道アクセスを避け下から登ってきたい山ではないかな
駐車場のトイレで小さなトカゲ君
2021年05月23日 13:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
5/23 13:39
駐車場のトイレで小さなトカゲ君
下りは写真撮る余裕が出たので1枚だけパチリ。こいううところだけじゃなく急なヘアピンカーブも多数
2021年05月23日 13:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/23 13:47
下りは写真撮る余裕が出たので1枚だけパチリ。こいううところだけじゃなく急なヘアピンカーブも多数
さて、続いて白鳥山森林公園の駐車場まで上がってきた
2021年05月23日 14:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
5/23 14:44
さて、続いて白鳥山森林公園の駐車場まで上がってきた
ここから登りはじめ。山頂まで15分(^^;)
2021年05月23日 14:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/23 14:50
ここから登りはじめ。山頂まで15分(^^;)
キイチゴ発見。株によって薄味だったり酸っぱかったり
2021年05月23日 14:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
5/23 14:56
キイチゴ発見。株によって薄味だったり酸っぱかったり
白鳥山到着!
2021年05月23日 15:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
5/23 15:00
白鳥山到着!
恋人の聖地らしいが、ロマンチックな場所とはいいがたい
2021年05月23日 15:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
14
5/23 15:01
恋人の聖地らしいが、ロマンチックな場所とはいいがたい
思親山では完全に雲の中だったけど、本日の〆としてここまで見えてラッキー
2021年05月23日 15:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
11
5/23 15:01
思親山では完全に雲の中だったけど、本日の〆としてここまで見えてラッキー
関東の富士見100景らしい
2021年05月23日 15:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
5/23 15:03
関東の富士見100景らしい
北側の山々
2021年05月23日 15:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
5/23 15:14
北側の山々
もうちょっとで山頂の雲が取れそうなんだけどな
2021年05月23日 15:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
12
5/23 15:20
もうちょっとで山頂の雲が取れそうなんだけどな
別ルートで駐車場へ降りれた
2021年05月23日 15:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/23 15:29
別ルートで駐車場へ降りれた
駐車場から
2021年05月23日 15:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
12
5/23 15:32
駐車場から

感想

前日の蛾ヶ岳(ひるがたけ)に続いて「富士山の見える山」リスト挑戦。

2日目は鶴ヶ鳥屋山を予定していたので河口湖に宿を取ったのだが、宿で朝食を食べるとチェックアウトは9時近くになってしまう。これでは自宅から朝出発したよりも遅い(^^;)

そこで、急遽、消化試合のように短距離で踏破できる「思親山」と「白鳥山」をゲットすることとした。

部屋のライトをつけっぱなしで寝てしまったので夜中3時に目が覚めてしまう。酷道と言われる思親山登山口「佐野峠」へのアクセスをいろいろ調べてみたところ、おすすめルートが見つかった。夜明け前に目が覚めたのは結果オーライ。

実際のところ、佐野峠へのアクセスはとにかくすごい(^^;)
みんなもうこりごりというのも納得。

ログは、51.93kmとなっているが、車の移動距離は加算されておらず、新倉山公園 1.1km、思親山 2.81km、白鳥山 0.85kmの合計であることを確認した。

とにかく、今日は山道の運転が続き、神経使った一日であった(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら