奥白根・菅沼登山口撤退(笑)→→→ 赤城山汗だくハイク♪
- GPS
- 03:25
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 540m
- 下り
- 535m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません |
写真
感想
三連休中日、たまには違う山域へ行ってみようということで、日光白根山へ!
天気予報などを検討しつつ吟味したにもかかわらず、菅沼登山口到着時はけっこうな雨、しかも風もそこそこ。当然上はガスガスで風も結構強いに決まってる。検討時間30秒で撤退決定!(笑)ちなみに朝7時半くらいで駐車場は入り口付近まで車が止まっていました。
考えた結果、麓方面はそこそこ晴れ間もでていたので、軽く赤城山なんぞ歩いて帰ろうということで、赤城山へと向かいます。駐車場へ向かう途中、黒檜山登山口付近はたくさんの人。おのこ駐車場もたくさんの登山客で賑わっていました。赤城山に来るつもりではなかったので、予備知識はほとんど無しですがスマホでマップもでますし、何よりこれだけの人ですので、さっくり歩いて帰ろうということでスタートします。
まずは黒檜山へ向かうのですが、最初から登らせてくれる感じの登山道、しかもけっこう岩場じゃないですか〜、これには驚きでした。しかも老若男女、ソロから団体さんまでたくさんの人です。ここまで並んで登ったことはほとんど無いので、mayuminなどは完全にペースを乱されたようです。もちろんこれだけ人が多いと、さまざまな方がいるので行動形態もさまざまです。(苦笑)
時折吹き抜ける風に涼を求めながら登るつめると稜線に飛び出します。ここまででたっぷり汗だくです。ここから黒檜山山頂まで100m。平らな道を進むと山頂到着です。ここもたくさんの人。しかも風が抜けないせいか人が多いせいなのか、とても暑いので、即刻退散します。
ここから駒ヶ岳までは眺望もきいて、多少のアップダウンのある稜線歩き。途中見晴らしの良い場所で休憩します。ほんの少し登り返すと駒ヶ岳山頂に到着。ここでも団体さんなどで満杯状態、写真だけ撮って先へと進みます。時折見晴らしのきく道を進んで行くとベンチのある休憩適地があります。ここからは駒ヶ岳登山口に向かって下降します。
この道、ほとんどが階段です。階段が超苦手な二人は段々と膝が不調気味になりますが、黙々と下りきり登山口へと降り立ちます。駐車場到着後には雨が振り出し段々と強くなりますが、ギリギリセーフでした。思いがけずの赤城山ハイキング、かる〜くなんて思っていたのが、距離も無いのにたっぷり汗だくハイキングとなりました♪
お天気に恵まれてよかったですね
奥白根、懐かしいです♪
涼しくなったら、行ってみようかなぁ〜(*´∇`*)
長〜〜い階段は、膝に悪いですね
お互い、気をつけましょう・・癖になりますから
お天気に恵まれたというか、天気がいい所を選んだ感じですかね〜
南ア、膝痛でなくて良かったですね!
階段はホントに嫌です・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する