記録ID: 323520
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
乙女口〜金時山〜地蔵堂(with MIKIさん不定期ハイキング+Hさん)
2013年07月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypef277b95cdf4bc9.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 877m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
8:40箱根湯本駅8:50
[バス]
9:16乙女口9:24
10:06乙女峠10:10
10:32長尾山
11:00金時山11:52
12:27猪鼻砦(夕日の滝分岐)
13:26聖天堂13:34
14:10相の川橋BS[1停留所だけバス乗車]
14:14地蔵堂BS
14:15<万葉うどん>
[バス]
9:16乙女口9:24
10:06乙女峠10:10
10:32長尾山
11:00金時山11:52
12:27猪鼻砦(夕日の滝分岐)
13:26聖天堂13:34
14:10相の川橋BS[1停留所だけバス乗車]
14:14地蔵堂BS
14:15<万葉うどん>
天候 | ☁(☀) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
時刻表 http://www.hakone-tozanbus.co.jp/pdf/10122-003001.pdf 復路:地蔵堂から新松田駅(640円) 時刻表 http://www.hakone-tozanbus.co.jp/pdf/21102-002001.pdf ※金時山ハイキングパス http://www.hakone-tozanbus.co.jp/ticket/hiking.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、木の根が出ている箇所は 雨や雨上がりにスリップ注意。 金時山山頂にバイオトイレ(チップ制100円)あり。 地蔵堂BSそばに<万葉うどん>があります。 今回はざるうどん500円のほかに 牛すじ煮込み450円と 朝採れきゅうりのピクルス210円を3人で 分け合いました。ちなみにうどんの替え玉は100です。 前回食べた“つけカレーうどん”もおススメです♪♪ http://hitosara.com/0002102230/ |
写真
感想
予報は晴れだったのに、曇り空。
月に1回しか歩けないMIKIさんと、プラスワンゲストにも富士山を見て貰いたかった…。
でも、気温低め+霧のおかげで天然ミストを浴びながらの気持ちの良いハイキング。
展望はなかったけど、暑くなくて楽でした(o^-^o)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する