ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 325614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

三壁山〜高沢山〜カモシカ平〜エビ山(ベビーキャリーで子連れ登山)

2013年07月22日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
子連れ登山 fukusuke mine hidebow その他5人
GPS
07:20
距離
9.0km
登り
646m
下り
644m

コースタイム

第二キャンプ場7:40-三壁山登山口7:55-10:20三壁山10:30-カモシカ平分岐11:15-11:25カモシカ平11:30-カモシカ平分岐11:50-11:55高沢山12:10-12:50エビ山13:50-15:00第二キャンプ場
※第二キャンプ場から三壁山、エビ山から第二キャンプ場までは3歳児のペースです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野反湖キャンプ場に無料駐車場有
コース状況/
危険箇所等
・基本的に良く整備された登山道。キャンプ場から三壁山の登りと、カモシカ平から高沢山の登り返しがキツめ。
・トイレはキャンプ場以外にない。
野反峠から見た野反湖と今回登る山々。
湖畔はニッコウキスゲが満開。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/31 0:22
野反峠から見た野反湖と今回登る山々。
湖畔はニッコウキスゲが満開。
夏っぽい雲。
2013年07月27日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/27 11:28
夏っぽい雲。
野反湖キャンプ場に前泊してスタート。
青いテントが我が家。
2013年07月27日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/27 11:28
野反湖キャンプ場に前泊してスタート。
青いテントが我が家。
管理棟脇の三壁山登山口を進む。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/31 0:22
管理棟脇の三壁山登山口を進む。
クルマユリもたくさん咲いていました。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/31 0:22
クルマユリもたくさん咲いていました。
三壁山までの登りが一番きつかった。。。
mineも頑張って登ってくれた。
2013年07月27日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/27 11:28
三壁山までの登りが一番きつかった。。。
mineも頑張って登ってくれた。
上から見た野反湖。
2013年07月27日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/27 11:28
上から見た野反湖。
クマザサに覆われた登山道を歩く。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/31 0:22
クマザサに覆われた登山道を歩く。
一つ目のピーク、三壁山山頂。
展望なし。
2013年07月27日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/27 11:28
一つ目のピーク、三壁山山頂。
展望なし。
ギンリョウソウも多く咲いていました。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/31 0:22
ギンリョウソウも多く咲いていました。
高沢山までの稜線が一番気持ちがいい道。
2013年07月27日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/27 11:28
高沢山までの稜線が一番気持ちがいい道。
下にはカモシカ平。
秘境と言っても過言ではない。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/31 0:22
下にはカモシカ平。
秘境と言っても過言ではない。
カモシカ平もニッコウキスゲ満開。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/31 0:22
カモシカ平もニッコウキスゲ満開。
ツリガネニンジン発見。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/31 0:22
ツリガネニンジン発見。
カモシカ平に下りるもニッコウキスゲ群生地までは藪漕ぎが必要だったため断念。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/31 0:22
カモシカ平に下りるもニッコウキスゲ群生地までは藪漕ぎが必要だったため断念。
名前度忘れした。。。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/31 0:22
名前度忘れした。。。
カモシカ平のニッコウキスゲ。
本当にキレイだったなぁ。
2013年07月27日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/27 11:28
カモシカ平のニッコウキスゲ。
本当にキレイだったなぁ。
エビ山を後にして下山。
小さな隊長が他の隊員を気にする。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/31 0:22
エビ山を後にして下山。
小さな隊長が他の隊員を気にする。
タテヤマリンドウだったかな。。。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/31 0:22
タテヤマリンドウだったかな。。。
エンレイソウがもうすぐ満開。
2013年07月31日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/31 0:22
エンレイソウがもうすぐ満開。
今回初めて自力下山させたが、中々上手く下りてくれた。下山の才能がありそうだ。
2013年07月31日 00:23撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/31 0:23
今回初めて自力下山させたが、中々上手く下りてくれた。下山の才能がありそうだ。
ハクサンフウロも満開。
2013年07月31日 00:23撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/31 0:23
ハクサンフウロも満開。
撮影機器:

感想

 今回は野反湖キャンプ場でのキャンプがメインとして、
2日目にプチ縦走気分を味わうべく、三壁山、高沢山、エビ山へと歩いてみた。

管理棟から暫くバンガローゾーンの樹林帯を歩き、三壁山の登山口からはひたすらクマザサに覆われた急坂登り。
木陰で休める所もあるが、この時期2000mに満たない夏山登りは堪える。。。

mineも14.6キロと中々の重量になり、登りで背負うと急坂はかなりキツイ。
ちょっと背負うも途中から自力で歩いてもらった。

展望の無い木々に覆われた三壁山山頂に着くと、高沢山まではちょっとしたアップダウンを繰り返す稜線。
今回のルートで一番気持ち良く歩ける場所。

右手には草津白根や横手山が見える。
今回メインにしていたカモシカ平も見え、偵察のため先行して一人カモシカ平に向かう。

高沢山との分岐から少し下るとカモシカ平に群生するニッコウキスゲが見えてきて、
テンションもかなり上がるが、かなり下降しなくてはならず、暑さと子供達の体力を考えると悩むところ。

カモシカ平まで下りると、群生地まではかなりの距離があり、登山道脇にはチョロチョロと咲いているだけ。

上から見えた登山道らしき道は完全にクマザサに覆われ、道こそハッキリしているものの、
軽い藪漕ぎが必要なため、子供には無理と判断し、携帯で高沢山へ直接向かうように指示する。

案の定、登り返しがキツイ。。。こさせなくて正解と思いながら汗だくで登り返す。

高沢山山頂で合流。こちらもまたもや展望はない。

空模様も微妙になってきたため、高沢山からはmineを背負ってスピードアップ。
小さなアップダウンを繰り返し、エビ山山頂へ。

天気も持ち直したところで昼休憩。
唯一展望のいいエビ山。山頂も広く、360度のパノラマに加え、
お花畑にもなっており、休憩には最高のスポット。
ただし、陽射しを避ける場所が少ない。

いつもは登りを自力で登らせ、下りはmineを背負っていたが、今回は自力下山をさせてみた。
いつも後ろで見ているせいか、下山のテクニックが上手いことにビックリ。
結局、登り下り合わせて3分の2近く歩いてくれた。
これはキャリー卒業になるかと今後に期待。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら