ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3256661
全員に公開
ハイキング
近畿

千町ヶ峰〜段ヶ峰〜杉山〜笠杉山〜大段山

2021年06月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
15.9km
登り
1,389m
下り
1,382m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
0:14
合計
7:00
7:01
76
8:17
8:17
52
9:09
9:12
29
9:41
9:42
2
9:44
9:44
27
10:11
10:13
13
10:26
10:26
55
11:21
11:27
60
12:27
12:28
45
13:13
13:14
47
14:01
下千町登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
こぶしの村駐車場に停めました
こぶしの村駐車場に停め、スタート。駐車場は結構広かったですが、自分以外の車はなしです。
2021年06月08日 07:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/8 7:15
こぶしの村駐車場に停め、スタート。駐車場は結構広かったですが、自分以外の車はなしです。
駐車場にある橋を、まずは渡ります。
2021年06月08日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 7:18
駐車場にある橋を、まずは渡ります。
こぶしの村キャンプ場の施設。個人運営のキャンプ場のよう。
2021年06月08日 07:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 7:19
こぶしの村キャンプ場の施設。個人運営のキャンプ場のよう。
ムーミンに出てきそうな家だが、よく見ると樽でできている。
2021年06月08日 07:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 7:19
ムーミンに出てきそうな家だが、よく見ると樽でできている。
最初から荒れ気味の道で、分かりにくい。
2021年06月08日 07:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 7:22
最初から荒れ気味の道で、分かりにくい。
標識を頼りに進みます。
2021年06月08日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 7:24
標識を頼りに進みます。
この部分だけ分岐が分かりにくいので、見逃さないよう。ぱっと見ただけでは道があるのが分かりませんでした。
2021年06月08日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/8 7:35
この部分だけ分岐が分かりにくいので、見逃さないよう。ぱっと見ただけでは道があるのが分かりませんでした。
進んでいくと、道がより不明瞭になり、地図で確認しながら進んでいきます。
2021年06月08日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/8 7:59
進んでいくと、道がより不明瞭になり、地図で確認しながら進んでいきます。
だんだん明るくなってきた。
2021年06月08日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 8:16
だんだん明るくなってきた。
やっと尾根に出た、と思ったら、まだまだ藪が多く、残念。
2021年06月08日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 8:26
やっと尾根に出た、と思ったら、まだまだ藪が多く、残念。
今日の一座目、千町ヶ峰に到着!でも、クマバチ等多く、すぐに退散。
2021年06月08日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/8 8:34
今日の一座目、千町ヶ峰に到着!でも、クマバチ等多く、すぐに退散。
山頂越えても藪が多い・・・
2021年06月08日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 8:34
山頂越えても藪が多い・・・
展望はやや開けてます。
2021年06月08日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 8:34
展望はやや開けてます。
これ、電波施設かなんかの跡だったっけ?このあたりだけ、藪が少なく気持ちが良かった。
2021年06月08日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 8:42
これ、電波施設かなんかの跡だったっけ?このあたりだけ、藪が少なく気持ちが良かった。
こういう尾根道を想像してた。
2021年06月08日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 8:43
こういう尾根道を想像してた。
またすぐ藪の中に。
2021年06月08日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 8:55
またすぐ藪の中に。
途中からは、歩きやすい道に。
2021年06月08日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 8:58
途中からは、歩きやすい道に。
道路が見えてきた。
2021年06月08日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 9:01
道路が見えてきた。
千町ヶ峰の登山口に到着。ここからしばらく、舗装道歩き。
2021年06月08日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 9:04
千町ヶ峰の登山口に到着。ここからしばらく、舗装道歩き。
悠友山荘に到着。
2021年06月08日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 9:25
悠友山荘に到着。
段ヶ峰登山口近くには、駐車できそうなスペースが。
2021年06月08日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 9:27
段ヶ峰登山口近くには、駐車できそうなスペースが。
こっから登ります。
2021年06月08日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 9:27
こっから登ります。
さっきまでの道とうって変わって、明瞭で歩きやすい道。あと、風がよく吹いて結構涼しい。隣り合わせの山なのに、ずいぶん雰囲気が違う。
2021年06月08日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 9:30
さっきまでの道とうって変わって、明瞭で歩きやすい道。あと、風がよく吹いて結構涼しい。隣り合わせの山なのに、ずいぶん雰囲気が違う。
日影は気持ちいいし、虫もほとんどいない。
2021年06月08日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 9:39
日影は気持ちいいし、虫もほとんどいない。
山頂エリアまで来ました。いい雰囲気!
2021年06月08日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 9:45
山頂エリアまで来ました。いい雰囲気!
本日の二座目、段ヶ峰です。
2021年06月08日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/8 9:54
本日の二座目、段ヶ峰です。
さて、次に進みます。
2021年06月08日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 9:59
さて、次に進みます。
杉山は、ふるさと兵庫100山には選ばれてないけど、宍粟50名山には選ばれているので、ここを目指します。
2021年06月08日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 10:00
杉山は、ふるさと兵庫100山には選ばれてないけど、宍粟50名山には選ばれているので、ここを目指します。
いったん下って、登り返します。
2021年06月08日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 10:06
いったん下って、登り返します。
日影ながら風がよく入り、気持ちのいい道です。
2021年06月08日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 10:10
日影ながら風がよく入り、気持ちのいい道です。
ここを左に行くと、杉山です。
2021年06月08日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 10:23
ここを左に行くと、杉山です。
まもなく山頂。結構広そう。
2021年06月08日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 10:24
まもなく山頂。結構広そう。
本日の三座目、杉山です。今回の五座の中では、ここが一番のお気に入り。
2021年06月08日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/8 10:26
本日の三座目、杉山です。今回の五座の中では、ここが一番のお気に入り。
広いし、庭園みたいな雰囲気だし、周りを山々に囲まれている。雲の平を思い出すような雰囲気でした。
2021年06月08日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/8 10:27
広いし、庭園みたいな雰囲気だし、周りを山々に囲まれている。雲の平を思い出すような雰囲気でした。
次は、笠杉山へ。
2021年06月08日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 10:32
次は、笠杉山へ。
杉山から笠杉山までの尾根は、最高に気持ち良かったです。ほどほど広く、展望開けた部分もあり、
2021年06月08日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/8 10:36
杉山から笠杉山までの尾根は、最高に気持ち良かったです。ほどほど広く、展望開けた部分もあり、
日影は涼しく、休憩できそうな広い場所もありました。
2021年06月08日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 10:41
日影は涼しく、休憩できそうな広い場所もありました。
今は梅雨ですが、5月上旬のような涼しさです。
2021年06月08日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 10:47
今は梅雨ですが、5月上旬のような涼しさです。
今度は下っていきます。
2021年06月08日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 11:00
今度は下っていきます。
名前不明ですが、峠です。
2021年06月08日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 11:08
名前不明ですが、峠です。
笠杉山を目指しますが・・・
2021年06月08日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 11:09
笠杉山を目指しますが・・・
道が途切れており、いったん道路に出ます。
2021年06月08日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/8 11:13
道が途切れており、いったん道路に出ます。
ここから登山道再開。
2021年06月08日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 11:14
ここから登山道再開。
前半は、広めの尾根道。
2021年06月08日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 11:23
前半は、広めの尾根道。
山頂近づくにつれ、険しくなります。このあたり左右が切れてます。
2021年06月08日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 11:27
山頂近づくにつれ、険しくなります。このあたり左右が切れてます。
千町小屋の分岐が出てくれば、あと少し。
2021年06月08日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 11:37
千町小屋の分岐が出てくれば、あと少し。
本日の四座目、笠杉山です!
しかしここもクマバチだらけで、すぐに退散。
2021年06月08日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/8 11:38
本日の四座目、笠杉山です!
しかしここもクマバチだらけで、すぐに退散。
千町小屋目指し、下山します。いったん舗装路に出ます。
2021年06月08日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 11:57
千町小屋目指し、下山します。いったん舗装路に出ます。
ここからまた登山道へ。この山は、舗装路がよく出てくる。
2021年06月08日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 11:58
ここからまた登山道へ。この山は、舗装路がよく出てくる。
どんどん下ります。
2021年06月08日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 11:59
どんどん下ります。
林道に出ましたが、奥の標識通り進みます。
2021年06月08日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 12:02
林道に出ましたが、奥の標識通り進みます。
このあたりも、明るい緑が気持ちいい。
2021年06月08日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 12:12
このあたりも、明るい緑が気持ちいい。
千町小屋に到着したが、閉まってる。
2021年06月08日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 12:15
千町小屋に到着したが、閉まってる。
ここが笠杉山の登山口。
2021年06月08日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 12:15
ここが笠杉山の登山口。
しばらく舗装道を進みます。
2021年06月08日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 12:17
しばらく舗装道を進みます。
途中、舗装がなくなりますが、ひたすら進みます。
2021年06月08日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 12:24
途中、舗装がなくなりますが、ひたすら進みます。
やっと集落に出てきた。
2021年06月08日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 12:36
やっと集落に出てきた。
ここから本日の最後の目標、大段山へ向かいます。
2021年06月08日 12:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 12:42
ここから本日の最後の目標、大段山へ向かいます。
小屋があるって、こちら進みましたが、おそらくこの時点で道間違っていた。
2021年06月08日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 12:47
小屋があるって、こちら進みましたが、おそらくこの時点で道間違っていた。
「えらい荒れた道だなあ」って思ってたけど、後で地図見ると、まわり道がちゃんとあった。直登してしまったみたい。
2021年06月08日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 12:49
「えらい荒れた道だなあ」って思ってたけど、後で地図見ると、まわり道がちゃんとあった。直登してしまったみたい。
いったん登ると、登山道に合流。
2021年06月08日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 12:56
いったん登ると、登山道に合流。
ここからは、明瞭でしたが、ひたすら登ります。
2021年06月08日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 13:07
ここからは、明瞭でしたが、ひたすら登ります。
多少開けた部分あるが、あまり見所なし。
2021年06月08日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 13:23
多少開けた部分あるが、あまり見所なし。
本日の五座目、大段山に到着。展望はありません。
2021年06月08日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/8 13:29
本日の五座目、大段山に到着。展望はありません。
さて、最後の下り。
2021年06月08日 13:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 13:31
さて、最後の下り。
道は明瞭ながら、一部は結構な藪でした。
2021年06月08日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 13:37
道は明瞭ながら、一部は結構な藪でした。
アップダウンが何度かあり。
2021年06月08日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 13:39
アップダウンが何度かあり。
小ピークですが、さっきの山頂よりも広くて良さげ。
2021年06月08日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 13:43
小ピークですが、さっきの山頂よりも広くて良さげ。
最後は結構な下り。こぶしの里駐車場まで戻り、終了。
2021年06月08日 13:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/8 13:49
最後は結構な下り。こぶしの里駐車場まで戻り、終了。

感想

梅雨ながら、今日も天気が良さそうなので、なかなか行けなかった宍粟エリアの山に初めて行ってみました。今回はふるさと兵庫100山の千町ヶ峰、段ヶ峰、笠杉山に加え、宍粟50名山の杉山、大段山の合計五座を欲張って歩きました。

段ヶ峰から笠杉山までの稜線は展望もそこそこ開け、風も良く吹いており、とても気持ちが良かったです。特に杉山山頂は、山頂エリアがとても広い上に周りの山々がよく見え、のんびりしたい気分になれる山頂でした。

千町ヶ峰と、大段山の西側エリアは虫が多かったり藪が多かったりと、いまいちでしたが、歩いた季節が悪かったかもしれません。

宍粟エリアは、1000mを越える山が20以上もあるみたいなので、ちょっと遠いですが時間のある時にまた、挑戦してみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら