記録ID: 326878
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
のんびり唐松岳
2013年07月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 928m
- 下り
- 927m
コースタイム
7:08八方池山荘-7:43第三ケルン-8:36丸山ケルン-9:21唐松岳山荘-9:40唐松岳-12:29八方池-13:11八方池山荘
天候 | 晴れ後曇り そして雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 |
写真
感想
4月に登頂出来なかった唐松岳に行ってきました。
ここはロープウェイ・リフトで来れるので、年輩の方や、小中学生も多く賑わっていました。天気はイマイチでしたが、みなさん高山植物の写真を撮ったりと楽しそうにしていました。花に興味は無いのですが、あまりに種類が多いのでついつい自分も撮ってしまいました(^^) アップしましたが、名前が全くわかりませんのですみませんが、画像だけです。
天気はイマイチでしたけど、のんびり行けて良い山行でした。
帰路・・・関越で帰りましたが、長野・群馬と豪雨で5m先が見えないほどでした。渋滞でもないのにハザード付けながらの走行。車運転してて怖いと思ったのは初めてです。ホント異常気象ヤバいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1374人
yuichisさん、こんにちは
最近山行が無いと思ったら、しっかり天気良くなくても行かれたのですね。
八方尾根、花のピークの時期でよかったです。
こんな天気でも花目当てに人が沢山きていましたね。
直射日光で暑くなくてよかったかも。
前回の山行でテントデビューしました!
テン泊宴会やりましょうよ!
こんにちは!
7月は週末都合が悪い週が続き、やっと行けたって感じです。
ホントお花目当ての登山者が多かったです。アクセスが良いのも手伝っているのでしょうね。
テン泊デビューですか! 素晴らしいですね
宴会是非やりたいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する