ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 327614
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山登拝祭(敗退)

2013年08月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:30
距離
3.8km
登り
378m
下り
378m

コースタイム

0:00二荒山神社 - 1:00三合目 - 1:40四合目 - 2:30二荒山神社
天候
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湖畔第二駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
深夜の出発ですので、ヘッドライト必須です。
明かりはありませんので、予備の電池も必須でしょう。
(とにかく、周囲が暗くて怖かったです)
23時過ぎに雨が降り出しました
2013年07月31日 23:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/31 23:38
23時過ぎに雨が降り出しました
左のテントで1000円払って、お守りと記念品をいただきます
2013年07月31日 23:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/31 23:40
左のテントで1000円払って、お守りと記念品をいただきます
山門はこんな感じ ちょっと待たされます
2013年08月01日 00:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
8/1 0:11
山門はこんな感じ ちょっと待たされます
登り始めると、フィールドオブドリームズ状態
2013年08月01日 00:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/1 0:48
登り始めると、フィールドオブドリームズ状態
三合目
2013年08月01日 03:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/1 3:02
三合目
四合目 きゅうりを売ってました
2013年08月01日 01:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/1 1:42
四合目 きゅうりを売ってました
ここで引き返すことに
2013年08月01日 01:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/1 1:42
ここで引き返すことに
明かりが見えると、安心しました
2013年08月01日 02:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/1 2:25
明かりが見えると、安心しました
次こそは登頂します!
2013年08月01日 02:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/1 2:29
次こそは登頂します!
撮影機器:

装備

個人装備
帽子
1
雨具
1
GPSロガー
1
食糧
1
1
ヘッドランプ
1
虫よけ
1
日焼け止め
1
写真
1
ばんそうこう
1
デジカメ
1
ウェットティッシュ
1
はし
1
タオル
1
保険証
1

感想

男体山の登拝祭には一度来たことがあるのです、山をナメた装備で敗退したことがあったために、リベンジも兼ねて祭に参戦しました。
天気予報は雨。直前に行われた花火大会までは持っていたのですが、そろそろ準備を始めるかと思い始めた23時に、ザーと降ってきました。
雨降ってると山も面白くないし、危ないし…と思って、山門だけ見て今日は断念、と思っていましたが、登る人が意外に多かったので、自分の意見をねじまげて登れるところまで行ってみようと思いました。

決断が遅れたせいで、受付も5分ほど遅れてしまいました。実はこの受付が大切みたいで、最後尾からスタートしたわたくしは、三合目まで延々と渋滞に巻き込まれることとなりました。
かなり消耗しましたが、これも試練とか理由つけてがんばりました。
三合目から四合目までは、アスファルトの道を歩きます。
前回も今回も、ここでは霧に悩まされました。特に今回は、暗闇+霧のコラボレーションだったため、不安で仕方ありませんでした。ここで心を折られてしまいました。四合目ではテントを立てて、その下できゅうりを売っているおじさんが元気良かったのですが、いくつかの理由により下山を決めました。

【理由】
・降雨で体が濡れていたため、若干寒く感じた。山頂に近づくともっと寒くなると思った。
・体が蒸れて、思いのほか水をたくさん消費した。
・ヘッドライトの光量が不足していたため、四合目から現れる本格的な山歩きに不安だった。

結論としては、今回は四合目までで正解だったような気がします。
山頂に行ったら夜明けまでそこにいなければなりませんし、なにより「男体山は雷がよく鳴る」ということでもおなじみの山だと聞きました。
下山途中、ヘッドライトをもたないおじさんが暗闇の中で立ち往生していました。
登拝祭の時には、ヘッドライトは必須ですね。

【自分メモ】
・雨ガッパ着てても、体は蒸れる。今回、特にシャツとズボンのすそのあたりが濡れた。
・靴下はそうでもなかったが、靴の中は若干濡れていた。
・ヘッドライトを付けるときは、帽子必須。
・ユニクロのリュックには、登山用品店のザックカバーはつけられない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3026人

コメント

登拝祭お疲れ様でした
はじめまして。

私も昨年登拝祭に行き、今年も行こうと思ってましたが、悪天候が予想されたため行くのを中止しました。

予報通りの天気になったみたいですね^^;

この雨の中いったいどのくらいの人が登頂したのかすごく興味があります

次回はリベンジ出来るといいですね
2013/8/1 4:07
コメントありがとうございました
zo-roさま

予想通りの悪天候でした。
そのまま山頂まで行くことは不可能ではないように思われましたが、ヘッドライトの光量が足りないように思い、登頂を断念いたしました。
四合目まで来た人は、ほとんど山頂を目指して登って行きました。山頂のもようは、他の人がヤマレコに書いているかもしれませんね
2013/8/12 9:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら