ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3279560
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

快晴の尾瀬ヶ原〜新緑の山々が青空に映える

2021年06月05日(土) ~ 2021年06月06日(日)
情報量の目安: A
都道府県 福島県 群馬県 新潟県
 - 拍手
ひろぽむ その他1人
GPS
32:00
距離
20.0km
登り
219m
下り
222m

コースタイム

1日目
山行
5:00
休憩
0:55
合計
5:55
8:00
50
8:50
9:00
5
9:45
110
11:35
11:40
135
13:55
0
13:55
宿泊地
2日目
山行
4:20
休憩
0:10
合計
4:30
7:30
30
宿泊地
8:00
10
8:10
8:20
25
8:45
130
10:55
65
12:00
0
12:00
ゴール地点
天候 初日は快晴、2日目は曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾瀬戸倉の第一駐車場へマイカーで行き、そこからは乗り合いタクシーで鳩待峠まで向かいました。
コース状況/
危険箇所等
初日は大雨の翌日だったため、鳩待峠から山の鼻までの木道は滑りやすく注意をしながら歩きました。それでも一度尻もちをついてしまいました汗。
その他周辺情報 宿泊は見晴地区にある弥四郎小屋。人気の宿と聞いていたその理由が分かりました。見晴にある宿の中では最も眺望に優れています。お風呂からの眺めも秀逸でした。
ご飯も美味しかったですし、宿の方々も皆さん親切な対応で好感が持てました。他の宿にも泊まってみたい気もしますが、また弥四郎小屋を選んでしまいそうです。
鳩待峠には8時前に到着しました。
天気が良さそうなのでテンション↑↑↑
2021年06月05日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 7:54
鳩待峠には8時前に到着しました。
天気が良さそうなのでテンション↑↑↑
歩荷さんに続きます。
2021年06月05日 08:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 8:12
歩荷さんに続きます。
シラネアオイ。前日の大雨でクタっとしています。
2021年06月05日 08:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 8:28
シラネアオイ。前日の大雨でクタっとしています。
ムラサキヤシオと新緑。
2021年06月05日 08:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 8:46
ムラサキヤシオと新緑。
山の鼻から研究見本園に向かう途中で至仏山リフレクション。
2021年06月05日 09:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:02
山の鼻から研究見本園に向かう途中で至仏山リフレクション。
10秒タイマーで池塘の対岸へ猛ダッシュ。
燧ケ岳と僕たちのリフレクション。
2021年06月05日 09:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:07
10秒タイマーで池塘の対岸へ猛ダッシュ。
燧ケ岳と僕たちのリフレクション。
木道の先に見えるのは燧ケ岳(13年の夏に登りました)。
2021年06月05日 09:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:10
木道の先に見えるのは燧ケ岳(13年の夏に登りました)。
水芭蕉は終盤でした。
やはり今年は季節が早く進んでいました。
2021年06月05日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:19
水芭蕉は終盤でした。
やはり今年は季節が早く進んでいました。
木道とその周辺の水芭蕉、リュウキンカ。
2021年06月05日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:25
木道とその周辺の水芭蕉、リュウキンカ。
リュウキンカ。
2021年06月05日 09:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:29
リュウキンカ。
至仏山。
2021年06月05日 09:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:33
至仏山。
木道と至仏山
2021年06月05日 09:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:39
木道と至仏山
山の鼻にある宿。
2021年06月05日 09:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:43
山の鼻にある宿。
さあ、初めての尾瀬ヶ原散策です。
(尾瀬は5回目でも尾瀬ヶ原の散策は初めてなのです)
2021年06月05日 09:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:45
さあ、初めての尾瀬ヶ原散策です。
(尾瀬は5回目でも尾瀬ヶ原の散策は初めてなのです)
木道、池塘、燧ケ岳。
2021年06月05日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:49
木道、池塘、燧ケ岳。
木道、池塘、至仏山。
2021年06月05日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:49
木道、池塘、至仏山。
木道、池塘、燧ケ岳。
2021年06月05日 09:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 9:56
木道、池塘、燧ケ岳。
木道、池塘、至仏山。
2021年06月05日 10:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:03
木道、池塘、至仏山。
木道、池塘、燧ケ岳。
2021年06月05日 10:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:03
木道、池塘、燧ケ岳。
木道、池塘、燧ケ岳。
2021年06月05日 10:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:03
木道、池塘、燧ケ岳。
木道、池塘、燧ケ岳。
2021年06月05日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:06
木道、池塘、燧ケ岳。
サンショウウオ。
2021年06月05日 10:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:07
サンショウウオ。
燧ケ岳リフレクション。
(逆さ燧)
2021年06月05日 10:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:19
燧ケ岳リフレクション。
(逆さ燧)
新緑と水芭蕉。
2021年06月05日 10:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:28
新緑と水芭蕉。
木道と燧ケ岳
2021年06月05日 10:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:29
木道と燧ケ岳
木道と至仏山
2021年06月05日 10:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:32
木道と至仏山
新緑リフレクション。
2021年06月05日 10:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:36
新緑リフレクション。
木道、池塘、至仏山。
2021年06月05日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:38
木道、池塘、至仏山。
木道、池塘、至仏山。
2021年06月05日 10:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:43
木道、池塘、至仏山。
木道、池塘、燧ケ岳。
2021年06月05日 10:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:45
木道、池塘、燧ケ岳。
木道、池塘、燧ケ岳。
2021年06月05日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:46
木道、池塘、燧ケ岳。
景鶴山リフレクション。
無加工でこの色はすごいかも(PL
PLフィルター使用)。
2021年06月05日 10:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:47
景鶴山リフレクション。
無加工でこの色はすごいかも(PL
PLフィルター使用)。
木道、池塘、至仏山。
2021年06月05日 10:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 10:48
木道、池塘、至仏山。
至仏山と水芭蕉の撮影ポイント。
残念ながら水芭蕉は終盤。
2021年06月05日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 11:08
至仏山と水芭蕉の撮影ポイント。
残念ながら水芭蕉は終盤。
竜宮小屋と燧ケ岳。
2021年06月05日 11:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 11:34
竜宮小屋と燧ケ岳。
振り返ると木道と至仏山。
2021年06月05日 11:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 11:34
振り返ると木道と至仏山。
水芭蕉。
2021年06月05日 11:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 11:45
水芭蕉。
木道と新緑の美しい燧ケ岳。
2021年06月05日 11:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 11:50
木道と新緑の美しい燧ケ岳。
新緑の美しい燧ケ岳。
2021年06月05日 13:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 13:06
新緑の美しい燧ケ岳。
新緑の美しい燧ケ岳。
雲もいい感じ。
2021年06月05日 13:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 13:06
新緑の美しい燧ケ岳。
雲もいい感じ。
見晴が近づいてきました。
2021年06月05日 13:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 13:36
見晴が近づいてきました。
見晴地区の宿と燧ケ岳。
2021年06月05日 13:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 13:41
見晴地区の宿と燧ケ岳。
見晴地区の宿と燧ケ岳。
2021年06月05日 14:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 14:29
見晴地区の宿と燧ケ岳。
水芭蕉。
2021年06月05日 14:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 14:41
水芭蕉。
小江戸川越のクラフトビール。美味しいっ!
2021年06月05日 16:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 16:10
小江戸川越のクラフトビール。美味しいっ!
弥四郎小屋の夕飯。美味しかったです。
2021年06月05日 17:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 17:17
弥四郎小屋の夕飯。美味しかったです。
宿周辺から見た夕焼け。
2021年06月05日 19:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 19:06
宿周辺から見た夕焼け。
弥四郎小屋の夜。
2021年06月05日 19:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/5 19:29
弥四郎小屋の夜。
弥四郎小屋から望む尾瀬ヶ原と至仏山。
2021年06月06日 05:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 5:21
弥四郎小屋から望む尾瀬ヶ原と至仏山。
弥四郎小屋から望む尾瀬ヶ原と至仏山。
2021年06月06日 05:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 5:32
弥四郎小屋から望む尾瀬ヶ原と至仏山。
弥四郎小屋のカフェから望む尾瀬ヶ原と至仏山。
2021年06月06日 05:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 5:52
弥四郎小屋のカフェから望む尾瀬ヶ原と至仏山。
弥四郎小屋のカフェから望む尾瀬ヶ原と至仏山。
2021年06月06日 05:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 5:56
弥四郎小屋のカフェから望む尾瀬ヶ原と至仏山。
弥四郎小屋の朝食。美味しかったです。
2021年06月06日 06:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 6:09
弥四郎小屋の朝食。美味しかったです。
弥四郎小屋のカフェ(オープンテラス)でモーニングコーヒー。
2021年06月06日 07:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 7:18
弥四郎小屋のカフェ(オープンテラス)でモーニングコーヒー。
弥四郎小屋のカフェ(オープンテラス)でモーニングコーヒー。
2021年06月06日 07:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 7:23
弥四郎小屋のカフェ(オープンテラス)でモーニングコーヒー。
東電小屋
2021年06月06日 08:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 8:26
東電小屋
新緑。
2021年06月06日 08:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 8:35
新緑。
木道と水芭蕉。
2021年06月06日 08:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 8:42
木道と水芭蕉。
新緑。
2021年06月06日 09:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 9:11
新緑。
木道とワタスゲ。
2021年06月06日 09:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 9:29
木道とワタスゲ。
新緑リフレクション。
2021年06月06日 09:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 9:34
新緑リフレクション。
ヒメシャクナゲ。
2021年06月06日 09:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 9:39
ヒメシャクナゲ。
水芭蕉。
2021年06月06日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 10:18
水芭蕉。
水芭蕉。
2021年06月06日 10:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 10:40
水芭蕉。
ミネザクラ。
2021年06月06日 11:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 11:05
ミネザクラ。
ニリンソウの群生。
2021年06月06日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 11:08
ニリンソウの群生。
緑のニリンソウ。
2021年06月06日 11:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 11:09
緑のニリンソウ。
半分緑のニリンソウ。
2021年06月06日 11:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 11:09
半分緑のニリンソウ。
シラネアオイ。
2021年06月06日 11:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 11:29
シラネアオイ。
新緑と青空。
2021年06月06日 11:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 11:39
新緑と青空。
至仏山。
2021年06月06日 11:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 11:49
至仏山。
鳩待峠へ戻ってきました。
2021年06月06日 12:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/6 12:09
鳩待峠へ戻ってきました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 サングラスを忘れたのは痛かったです。日焼け止めをしなかったことも反省

感想

会社の同期山岳部メンバー3人による久々の山行計画。
2013年夏の八ヶ岳、2015年秋の白馬岳、そして今回の尾瀬ヶ原散策。
直前になって1人の体調不良があり、残念ながら2人で決行することに。

1週間前より4社程の天気予報を毎日睨んでいて、前日(金曜日)は大雨になりそうなこと、週末は大崩はなさそうという感触を得ていました。


6月5日(土)は快晴で最高のコンディションとなりました。雲も適度にあって写真撮影の条件としては申し分なし。
水芭蕉目当てではあったものの、今年は残雪が少なく、季節が早く進んでいたこともあり、大きな株が目立った点は少し残念でした。
しかしながら、それを補って余りある美しさであったのが、周囲の山々の新緑、快晴と池塘でした。
なかなかこのようなコンディションで山歩きができることはないので、存分に満喫しました。

日帰りではなかったので、のんびりと歩き、写真を撮りまくり、お昼ご飯は木道脇にあった休憩スペースを貸し切りで、燧ケ岳、至仏山、景鶴山を望みながら、贅沢な時間を過ごしました。
余りにも心地良いので宿で飲むために冷やしていた缶ビールをフライングで飲んでしまいました。

宿は弥四郎小屋。立地、お風呂、ご飯、お部屋どれをとっても満足できました。他の宿に泊まってみたい気もしますが、きっとまたここを選んでしまうことでしょう。

翌日は出発前に弥四郎小屋のオープンテラスのカフェでモーニングコーヒーをいただきました。これまた贅沢なひとときになりました。

前日に比べればやや雲はありましたが、これで前日と同じような天気だったら、写真撮影でなかなか帰れないところだったので、良かったのかもしれません。

12時には鳩待峠へ着き、尾瀬戸倉第一駐車場は13時に発つことができました。
その時間に出ることができたこともあり、明るい時間帯に家に着くことができたのは良かったです。翌日が会社(出社)だったので。

帰宅後、まだ明るかったこともあり子供と利根川の土手までサイクリング。キャッチボールを楽しみました。土日遊びに出ていた父ちゃんの罪滅ぼしができたかしら。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら