ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3290064
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大平山〜六国見山

2021年06月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:54
距離
11.8km
登り
217m
下り
239m
天候 曇り時々晴れ(風はあるが蒸し暑い)
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
港南台駅からみどりが丘東行きの神奈中バスに乗車。
稲荷森バス停で下車して、金沢八景行きの神奈中バスに乗り換え。
八軒谷戸バス停で下車して徒歩。

■帰り
本郷台駅まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
大平山の西側に路肩部分が地滑りで切れ落ちている箇所がありますが、柵とチェーンで転落防止の措置が取られていました。
今日は八軒谷戸バス停からスタートして、まずは天園を目指します。
2021年06月20日 11:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 11:26
今日は八軒谷戸バス停からスタートして、まずは天園を目指します。
星乃珈琲店のある八軒谷戸交差点で、右折して西に向かいます。
2021年06月20日 11:27撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 11:27
星乃珈琲店のある八軒谷戸交差点で、右折して西に向かいます。
最初は緩い坂でしたが...
2021年06月20日 11:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 11:29
最初は緩い坂でしたが...
いつの間にかほとんど平坦な道になっていました。
2021年06月20日 11:33撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 11:33
いつの間にかほとんど平坦な道になっていました。
栄プールバス停。既にプールの営業はしていませんが、バス停名はそのまま残っています。
2021年06月20日 11:39撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 11:39
栄プールバス停。既にプールの営業はしていませんが、バス停名はそのまま残っています。
天園から北へ伸びる尾根に向かって、栄プールバス停から階段で一気に登ります。
2021年06月20日 11:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 11:40
天園から北へ伸びる尾根に向かって、栄プールバス停から階段で一気に登ります。
階段を登りきると、すぐにヤマユリゾーンに突入!
2021年06月20日 11:44撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/20 11:44
階段を登りきると、すぐにヤマユリゾーンに突入!
見応え十分な大輪のヤマユリ。私を追い抜いていった方も「おおっ」と声を上げるほどでした。
2021年06月20日 11:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
6/20 11:46
見応え十分な大輪のヤマユリ。私を追い抜いていった方も「おおっ」と声を上げるほどでした。
ホタルブクロは花期の終盤でしたが、オカトラノオは花期の最盛期を迎えていました。
2021年06月20日 11:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
6/20 11:52
ホタルブクロは花期の終盤でしたが、オカトラノオは花期の最盛期を迎えていました。
半日陰の場所ではヤマアジサイも満開です。
2021年06月20日 11:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/20 11:52
半日陰の場所ではヤマアジサイも満開です。
タラノキ。食用に容赦なく芽を摘んでいるようなので、その内に枯れてしまうかもしれません...
2021年06月20日 11:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 11:55
タラノキ。食用に容赦なく芽を摘んでいるようなので、その内に枯れてしまうかもしれません...
オオバヤシャブシ。伊豆諸島から関東南部にかけて分布している先駆樹種で、荒れ地や伐採跡地などにいち早く定着します。
2021年06月20日 11:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/20 11:57
オオバヤシャブシ。伊豆諸島から関東南部にかけて分布している先駆樹種で、荒れ地や伐採跡地などにいち早く定着します。
栄プールから天園までは、このような感じで路傍に沢山のヤマユリが咲き誇っています。
2021年06月20日 11:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/20 11:57
栄プールから天園までは、このような感じで路傍に沢山のヤマユリが咲き誇っています。
日向のアジサイの花は枯れかけていましたが、日陰だとまだ生き生きしています。
2021年06月20日 12:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/20 12:01
日向のアジサイの花は枯れかけていましたが、日陰だとまだ生き生きしています。
本日の最高地点(159.4m)の天園に到着。
2021年06月20日 12:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 12:02
本日の最高地点(159.4m)の天園に到着。
天園の公衆トイレ。近くにゴルフ場があるので上水道を引けそうなのですが、便器を洗浄する水は再利用しているというのが驚きです。
2021年06月20日 12:05撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/20 12:05
天園の公衆トイレ。近くにゴルフ場があるので上水道を引けそうなのですが、便器を洗浄する水は再利用しているというのが驚きです。
この草原の向こうの岩場を登れば、大平山に登頂です。
2021年06月20日 12:09撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/20 12:09
この草原の向こうの岩場を登れば、大平山に登頂です。
鎌倉市の最高地点、大平山に登頂!
2021年06月20日 12:10撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/20 12:10
鎌倉市の最高地点、大平山に登頂!
大平山から西へ向かう道は泥濘だらけでしたが、モンベルのトレイルグリッパーのおかげで滑らずに済みました。
2021年06月20日 12:13撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/20 12:13
大平山から西へ向かう道は泥濘だらけでしたが、モンベルのトレイルグリッパーのおかげで滑らずに済みました。
こういった湿った岩でも、靴底がしっかりと岩を掴んでいる感覚でした。
2021年06月20日 12:15撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/20 12:15
こういった湿った岩でも、靴底がしっかりと岩を掴んでいる感覚でした。
ここは地滑りで路面が無くなってしまったようで、代わりに橋がかけられていました。
2021年06月20日 12:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 12:19
ここは地滑りで路面が無くなってしまったようで、代わりに橋がかけられていました。
岩の間に泥が溜まった場所でも、滑らずに通行出来ました。
2021年06月20日 12:27撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/20 12:27
岩の間に泥が溜まった場所でも、滑らずに通行出来ました。
ムラサキニガナ。林内のあちこちで咲いていました。
2021年06月20日 12:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/20 12:29
ムラサキニガナ。林内のあちこちで咲いていました。
この登山道脇の崩壊地では、岩盤が見えるほど抉れていました。
2021年06月20日 12:32撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/20 12:32
この登山道脇の崩壊地では、岩盤が見えるほど抉れていました。
崩壊地を逆側から見たところ。谷底まで高低差10mほど抉れていました...
2021年06月20日 12:33撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 12:33
崩壊地を逆側から見たところ。谷底まで高低差10mほど抉れていました...
この分岐から今泉台6丁目へと下りていきます。
2021年06月20日 12:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 12:34
この分岐から今泉台6丁目へと下りていきます。
今泉台6丁目公園に到着。ここからしばらく車道歩きとなります。
2021年06月20日 12:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/20 12:35
今泉台6丁目公園に到着。ここからしばらく車道歩きとなります。
路傍で見つけたユリ。爽やかなピンク色が目立っていました。
2021年06月20日 12:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
6/20 12:41
路傍で見つけたユリ。爽やかなピンク色が目立っていました。
真っ直ぐな道の先に見えるのが六国見山だと思います。
2021年06月20日 12:44撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 12:44
真っ直ぐな道の先に見えるのが六国見山だと思います。
「明月が丘」と書かれた標識から、緩い坂を登って行きます。
2021年06月20日 12:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 12:50
「明月が丘」と書かれた標識から、緩い坂を登って行きます。
六国見山に登る前に、大人しいお犬様にご挨拶(笑)
2021年06月20日 12:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/20 12:53
六国見山に登る前に、大人しいお犬様にご挨拶(笑)
六国見山の登山口に到着。ここからは泥濘が続きますが、新しい靴なので余裕でクリアできました。
2021年06月20日 12:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/20 12:53
六国見山の登山口に到着。ここからは泥濘が続きますが、新しい靴なので余裕でクリアできました。
枯れ木に出来た不思議な模様。カミキリムシの幼虫が樹皮の下を蠢いているうちに作られたものでしょうか?
2021年06月20日 12:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/20 12:58
枯れ木に出来た不思議な模様。カミキリムシの幼虫が樹皮の下を蠢いているうちに作られたものでしょうか?
本日2座目となる六国見山の山頂に到着!
2021年06月20日 12:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/20 12:59
本日2座目となる六国見山の山頂に到着!
六国見山の展望台に到着しましたが、雲が多くて微妙な展望でした。
2021年06月20日 13:05撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/20 13:05
六国見山の展望台に到着しましたが、雲が多くて微妙な展望でした。
六国見山でもオカトラノオが見頃ですが、天園の北尾根の方が個体数が多かったです。
2021年06月20日 13:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/20 13:07
六国見山でもオカトラノオが見頃ですが、天園の北尾根の方が個体数が多かったです。
夏場のミツマタ。花の無い時期はまるで特徴がないので、低木の一つとして景色に溶け込んでいます。
2021年06月20日 13:10撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 13:10
夏場のミツマタ。花の無い時期はまるで特徴がないので、低木の一つとして景色に溶け込んでいます。
エゴノキの実。5月頃に花が咲いていたはずなのに、もう大きな実が鈴なりになっています。
2021年06月20日 13:13撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/20 13:13
エゴノキの実。5月頃に花が咲いていたはずなのに、もう大きな実が鈴なりになっています。
六国見山から下山したら、再び車道歩きに変わります。
2021年06月20日 13:14撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 13:14
六国見山から下山したら、再び車道歩きに変わります。
ここで冷たいのを投入!
2021年06月20日 13:27撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/20 13:27
ここで冷たいのを投入!
三菱電機の情報技術総合研究所。敷地が広すぎて一つの町のようになっています(笑)
2021年06月20日 13:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 13:37
三菱電機の情報技術総合研究所。敷地が広すぎて一つの町のようになっています(笑)
鎌倉芸術館。高校の時に行ったことがありますが、綺麗で大きなホールだった記憶があります。
2021年06月20日 13:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 13:41
鎌倉芸術館。高校の時に行ったことがありますが、綺麗で大きなホールだった記憶があります。
大船駅に到着。まだ今日はもう少し歩いてみたいと思います。
2021年06月20日 13:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 13:50
大船駅に到着。まだ今日はもう少し歩いてみたいと思います。
大船駅東口のバスターミナル前に、いつの間にか大きなマンションが建てられていました。
2021年06月20日 13:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 13:52
大船駅東口のバスターミナル前に、いつの間にか大きなマンションが建てられていました。
キンシバイ。遠くからでも黄色い花がよく目立ちます。
2021年06月20日 13:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/20 13:54
キンシバイ。遠くからでも黄色い花がよく目立ちます。
こんな所にシャトレーゼが!我が街にも出店して欲しいですね...
2021年06月20日 13:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/20 13:58
こんな所にシャトレーゼが!我が街にも出店して欲しいですね...
ここは笠間十字路と呼ばれている交差点ですが、どう見ても十字路ではありません(笑)
2021年06月20日 14:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/20 14:03
ここは笠間十字路と呼ばれている交差点ですが、どう見ても十字路ではありません(笑)
笠間十字路を過ぎたら、北西にある本郷台駅に向かいます。
2021年06月20日 14:06撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 14:06
笠間十字路を過ぎたら、北西にある本郷台駅に向かいます。
警察学校前の"いたち川"沿いで見つけたムクゲ。
2021年06月20日 14:15撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/20 14:15
警察学校前の"いたち川"沿いで見つけたムクゲ。
本郷台駅に無事ゴールイン!
2021年06月20日 14:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/20 14:19
本郷台駅に無事ゴールイン!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

[ルート]
天園近くのヤマユリやオカトラノオが花期を迎える季節なので、当初は草花を楽しめることだけを考えたルートを計画していました。
その後に先日に買ったモンベルの靴(クラッグステッパー)が泥濘でどの程度の効果を発揮するかを再確認したくなったので、泥濘の多い大平山・六国見山周辺を巡るルートを計画しました。
昨日に雨が降ったので靴のテストは計画通りに出来たものの、とにかく蒸し暑くて汗だくになりました(笑)
後半は六国見山から大船駅経由で本郷台駅まで歩いて、赤線の空白地帯に新たな赤線を伸ばしてみました。

[展望・景色]
・大平山:木々の葉が生い茂ってきたため、三浦半島の一部が辛うじて見えるだけでした。
・六国見山:雲が多くて展望は微妙でしたが、鎌倉市街地と相模湾は辛うじて見えました。

[動植物]
ホタルブクロの花はもう終盤を迎えていましたが、ヤマユリ/オカトラノオ/ヤマアジサイ/ムラサキニガナなどはちょうど花盛りでした。
アジサイ(ガクアジサイ)の花は日向では枯れかけているものが多かったですが、日陰ではまだまだフレッシュな花を楽しめました。

[飲食・お土産]
特になし。

[その他]
大平山周辺は登山道脇が崩壊している箇所が幾つかありましたが、いずれも橋や柵などで補修済みでした。
また、天園から瑞泉寺方面のルートは現在も通行止めになっているようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら