記録ID: 329079
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
#030 【両神山】 両神神社〜両神山 往復
2013年08月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:20
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,395m
- 下り
- 1,395m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 7:18
距離 9.9km
登り 1,395m
下り 1,395m
08:30 日向大谷(両神山荘)(670m) 出発
08:55 会所(760m) 9:10
10:30 清滝小屋(1283m) 10:50
11:40 両神神社(1640m) 11:50
12:15 両神山(剣ヶ峰)(1723m) 13:00
14:00 清滝小屋(1283m) 14:15
15:45 日向大谷(両神山荘)(670m) 着
出発時刻/高度: 08:30 / 723m
到着時刻/高度: 15:50 / 724m
コースタイム:6時間00分
合計時間: 7時間15分(121%)
行動時間: 5時間05分(85%)
合計距離: 9.93km
最高点の標高: 1679m
最低点の標高: 640m
累積標高(上り): 1254m
累積標高(下り): 1262m
08:55 会所(760m) 9:10
10:30 清滝小屋(1283m) 10:50
11:40 両神神社(1640m) 11:50
12:15 両神山(剣ヶ峰)(1723m) 13:00
14:00 清滝小屋(1283m) 14:15
15:45 日向大谷(両神山荘)(670m) 着
出発時刻/高度: 08:30 / 723m
到着時刻/高度: 15:50 / 724m
コースタイム:6時間00分
合計時間: 7時間15分(121%)
行動時間: 5時間05分(85%)
合計距離: 9.93km
最高点の標高: 1679m
最低点の標高: 640m
累積標高(上り): 1254m
累積標高(下り): 1262m
天候 | 晴れ→曇り→少し雨→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バイク用駐車場はないけど、そこらの空いてるところに止められるのが良いトコロ |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:両神山荘に有り トイレ:清滝小屋(様式、トイレットペーパー完備) 水場:清滝小屋、他途中に1箇所 お風呂:道の駅両神温泉薬師の湯 600円 |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1201人
確か以前山荘で伺ったところ、シロ的なほうがポチ、ポチ的な方がポンだったはず、惜しいところでした。
写真32はさすが目の付け所が違いますね。何回か通っておりますが全く気付きませんでした。
埼玉県No1はともかく、一般登山道で毎年一定の死者が出ていると言う点で、国内有数の危険な山の一つかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する