山と温泉と桃を満喫の大菩薩
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,683m
- 下り
- 2,434m
コースタイム
行動時間5:20(休憩時間含まず)
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
甲斐大和駅8:10発‐上日川峠 大菩薩の湯18:33発‐塩山駅 7:45に臨時便が出ました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
丸川荘のトイレを使用するときは一言ことわってから。 使用料100円。紙は持参+お持ち帰り。 大菩薩の湯 http://eiwa-kotsu.com/daibosatu/ 塩山駅構内のキオスクでも山梨のお土産が買える! |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
|
感想
初めての大菩薩。
そして低山専門の私にとって、山行を始めてから初の2000m超えです!(゜∀゜)
と、意気込んでおりましたが、カメラ忘れました。。orz
山に行って写真が撮れなかったのは三度目。
カメラを忘れたのは初めて。。。orz
普段はほとんど単独なのに、こんな日に単独じゃなくて
友の存在がとてもとてもありがたかったです(u_u*)アリガトウ
さて、曇り空に視界は限られていましたが、雷岩で展望を楽しみながらのお昼は
この上なくおいしかった!
いつもは登りで疲れてそれほど食欲が湧かない(でも無理やり食べる^^)のに、
この日は結構お腹に入りました(^¬^*)
というのは登りの道が楽々で、「これなら筋肉痛にもならないね(^o^*)」
などと浮かれるほどだったからです。
今までヤマレコなどで見てきた風景がそのまま目の前に広がる様は、
低山では体験できない感動がありました。。
平日の人の少ない山の単独行に慣れた身には、人の多さと山荘の様子に観光気分。
友人とおしゃべりしながらの、楽しい山行になりました♪
地味な大菩薩嶺の山頂を過ぎて、丸川峠経由の下りは、丸川荘から急坂に。
岩や木の根の連続は、変化があって楽しかったのですが、
延々と続くので最後のほうでは少々飽きました(^^;
…ちなみにこの下り効果(?)で、翌日からしっかり筋肉痛。。。orz
最後に、大菩薩の湯へ。。
温泉内の大菩薩亭でお蕎麦を食べていたら、
桃のサービスがありました。
大きくて(食べやすいように切ってある)甘くておいしかったです。
ありがとうございます!
ロッヂ長兵衛では100円、福ちゃん荘では50円で売っていました。
でもそこで桃を食べてしまったら、山に登るよりも、
それだけで満足してしまいそうだったので、最後に買うつもりだったのです。
ところが下山してからは通り道の桃農家さんも売りつくした後、
温泉から出てきたらお土産物屋さんも閉店した後。
がっかりしていたところに、このサービス。。
「温泉+お蕎麦+桃=疲れが癒された」
今度はカメラを忘れずに、もちろん果物のおいしい季節にリピします!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する