ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3299627
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

二上山 ‖軋膺世悗離肇薀估擦鉢谷降り道と上ノ池周辺柵の鍵を確認

2021年06月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
10.5km
登り
523m
下り
727m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:23
合計
6:00
5:47
5:55
16
6:11
6:15
17
6:32
6:36
31
7:07
7:09
19
7:28
7:29
203
10:52
10:54
28
11:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅ふたかみパーク當麻に駐輪
コース状況/
危険箇所等
谷降り道は草ぼうぼうで行けず
壊れ橋(左側)の分岐です
2021年06月24日 05:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 5:42
壊れ橋(左側)の分岐です
壊れ橋を渡ります
2021年06月24日 05:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 5:43
壊れ橋を渡ります
東側に沢に下りる道が有りますが、もうその道は使いません
2021年06月24日 05:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 5:44
東側に沢に下りる道が有りますが、もうその道は使いません
右側に東尾根へ行く道が有ります
2021年06月24日 05:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 5:44
右側に東尾根へ行く道が有ります
ここがトラバ道の分岐です。2年半の間、ここから下りようとして、きついトラバ道の為にいつも断念していました。_toyoさんから小型のスコップを持参すると良いとは言われていましたが、下からここのトラバ道を見ていつも無理だと思っていました。
2021年06月24日 05:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 5:45
ここがトラバ道の分岐です。2年半の間、ここから下りようとして、きついトラバ道の為にいつも断念していました。_toyoさんから小型のスコップを持参すると良いとは言われていましたが、下からここのトラバ道を見ていつも無理だと思っていました。
降りて行きました。踏み跡が明確なトラバ道が出来ていました。これなら普通に歩ける。しかも十三重の塔へのトラバ道のように恐怖心も無い。整備されたボランティアの方々に感謝します。
2021年06月24日 05:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 5:46
降りて行きました。踏み跡が明確なトラバ道が出来ていました。これなら普通に歩ける。しかも十三重の塔へのトラバ道のように恐怖心も無い。整備されたボランティアの方々に感謝します。
向こうの方に社が見えました。焼き大神の道はルンルンです。
2021年06月24日 05:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 5:48
向こうの方に社が見えました。焼き大神の道はルンルンです。
社に到着です。やっと夢が叶いました。
2021年06月24日 05:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/24 5:49
社に到着です。やっと夢が叶いました。
滝大神です。しばし滝を見ながら休憩です。
2021年06月24日 05:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 5:50
滝大神です。しばし滝を見ながら休憩です。
帰りはThunder_birdさんから教えて頂いた、社の真上を直登しました。かなりの急登ですが。木の枝などが掴めるので慎重に登ります。ただ大きな倒木が有り、いつもは倒木の東側に回っていましたが、今回は倒木の上を跨ぎました。
2021年06月24日 05:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 5:51
帰りはThunder_birdさんから教えて頂いた、社の真上を直登しました。かなりの急登ですが。木の枝などが掴めるので慎重に登ります。ただ大きな倒木が有り、いつもは倒木の東側に回っていましたが、今回は倒木の上を跨ぎました。
ここも倒木で、手前の倒木もそうでしたが、超えるのにちょっと手個づりました
2021年06月24日 05:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 5:54
ここも倒木で、手前の倒木もそうでしたが、超えるのにちょっと手個づりました
通常の加守神社からの谷道に合流して、社からの直登の道を振り返ります。この前に行った時には赤いマークが有りましたが、今回は有りませんでした。あると道が有るのと思いますよね。なお木を積み上げて有り、進入禁止の合図にしてると思われました。
2021年06月24日 05:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 5:55
通常の加守神社からの谷道に合流して、社からの直登の道を振り返ります。この前に行った時には赤いマークが有りましたが、今回は有りませんでした。あると道が有るのと思いますよね。なお木を積み上げて有り、進入禁止の合図にしてると思われました。
途中加守神社からの谷道を外れて、鳶塚へ登る道へのショートカットを登り、分岐へ合流しました。
2021年06月24日 06:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:01
途中加守神社からの谷道を外れて、鳶塚へ登る道へのショートカットを登り、分岐へ合流しました。
鳶塚の道でヤカンNo3に遭遇です。
2021年06月24日 06:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:09
鳶塚の道でヤカンNo3に遭遇です。
←とび坂→鳶塚の分岐です
2021年06月24日 06:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 6:11
←とび坂→鳶塚の分岐です
とび坂からの眺めです
2021年06月24日 06:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 6:13
とび坂からの眺めです
鳶塚
2021年06月24日 06:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 6:15
鳶塚
ヤカンNo4
2021年06月24日 06:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:21
ヤカンNo4
ドラゴン?
2021年06月24日 06:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:21
ドラゴン?
ドラゴン?
2021年06月24日 06:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:22
ドラゴン?
倒木で左側の道で回避
2021年06月24日 06:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:23
倒木で左側の道で回避
2021年06月24日 06:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:24
2021年06月24日 06:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:28
ドラゴン2匹とヤカン
2021年06月24日 06:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:28
ドラゴン2匹とヤカン
ヤカンNo5拡大写真
2021年06月24日 06:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 6:28
ヤカンNo5拡大写真
反対側から見たドラゴン2匹とヤカン
2021年06月24日 06:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:29
反対側から見たドラゴン2匹とヤカン
2021年06月24日 06:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:29
2021年06月24日 06:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 6:31
ながめ坂からの道に合流。
←かくれ坂↑雄岳↓ながめ坂→とび坂
2021年06月24日 06:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 6:37
ながめ坂からの道に合流。
←かくれ坂↑雄岳↓ながめ坂→とび坂
←かくれ坂↑雄岳↓ながめ坂
2021年06月24日 06:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:38
←かくれ坂↑雄岳↓ながめ坂
四叉路への道
2021年06月24日 06:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:42
四叉路への道
分岐
←大岩↓ながめ坂→雄岳方面ですが直ぐ分岐しています
2021年06月24日 06:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:46
分岐
←大岩↓ながめ坂→雄岳方面ですが直ぐ分岐しています
四叉路
↖馬の背↙来た道↗雄岳・出会い坂↘大岩分岐
2021年06月24日 06:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:49
四叉路
↖馬の背↙来た道↗雄岳・出会い坂↘大岩分岐
遠くにベンチが有る。休憩休憩!
2021年06月24日 06:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:55
遠くにベンチが有る。休憩休憩!
ベンチからの眺め
2021年06月24日 06:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 6:57
ベンチからの眺め
馬の背-雄岳道が見えてきた。疲れた。
2021年06月24日 07:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:03
馬の背-雄岳道が見えてきた。疲れた。
新道の道です
2021年06月24日 07:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:06
新道の道です
旧ダイトレへの道です。藪が一杯。
2021年06月24日 07:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 7:07
旧ダイトレへの道です。藪が一杯。
馬の背から管理道路を下ります。紫陽花です。
2021年06月24日 07:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:10
馬の背から管理道路を下ります。紫陽花です。
紫陽花です。ささゆりも有るけど心の余裕が無く目に見ええなかった。
2021年06月24日 07:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 7:10
紫陽花です。ささゆりも有るけど心の余裕が無く目に見ええなかった。
途中の展望台からの眺め
2021年06月24日 07:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/24 7:13
途中の展望台からの眺め
万葉の森・工事の案内
2021年06月24日 07:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 7:16
万葉の森・工事の案内
万葉の森駐車場のトイレ6/30(水)の工事の案内です。注意してください。
2021年06月24日 07:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:16
万葉の森駐車場のトイレ6/30(水)の工事の案内です。注意してください。
ダイトレ二上山の石板
2021年06月24日 07:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:17
ダイトレ二上山の石板
ダイトレの四辻
2021年06月24日 07:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 7:21
ダイトレの四辻
道標です
2021年06月24日 07:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:22
道標です
道標です
2021年06月24日 07:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:23
道標です
万葉の森方向へ下りました。向かい坂で水分補給。
なおこの付近の道は急登・ロープ有でしんどいです。
2021年06月24日 07:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:27
万葉の森方向へ下りました。向かい坂で水分補給。
なおこの付近の道は急登・ロープ有でしんどいです。
分岐です
←万葉の森駐車場↑スポーツ公園↓ダイトレ
2021年06月24日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:40
分岐です
←万葉の森駐車場↑スポーツ公園↓ダイトレ
鉄塔が一杯です
2021年06月24日 07:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 7:41
鉄塔が一杯です
分岐です。行き止まりは倒木を超えると鉄塔御坊幹線227があります。今回パス。
2021年06月24日 07:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:42
分岐です。行き止まりは倒木を超えると鉄塔御坊幹線227があります。今回パス。
泉南東大阪124・谷降り道は草ぼうぼうで、一旦鉄塔124迄でも藪をかき分けて、行こうとしましたが、藪がひどく途中で断念。引き返すのに道が無いので焦ってしまいました。
泉南東大阪124
  ↑ →谷降りの道
←スポーツ公園
2021年06月24日 07:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:53
泉南東大阪124・谷降り道は草ぼうぼうで、一旦鉄塔124迄でも藪をかき分けて、行こうとしましたが、藪がひどく途中で断念。引き返すのに道が無いので焦ってしまいました。
泉南東大阪124
  ↑ →谷降りの道
←スポーツ公園
鉄塔密集地帯です
2021年06月24日 08:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 8:02
鉄塔密集地帯です
泉南東大阪123です。今だかってこの鉄塔の銘板がどこに有るか分かりません
2021年06月24日 08:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 8:04
泉南東大阪123です。今だかってこの鉄塔の銘板がどこに有るか分かりません
魔の階段地獄を経由してトンネルをくぐり路肩が崩壊している道を行く。
今回魔の階段地獄は下りで楽だったが、登りは本当にキツイ。何回も休憩しないとここは登れない。
スミダさんのろくわたりのビデオを見ましたがきつそうでした
2021年06月24日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 8:19
魔の階段地獄を経由してトンネルをくぐり路肩が崩壊している道を行く。
今回魔の階段地獄は下りで楽だったが、登りは本当にキツイ。何回も休憩しないとここは登れない。
スミダさんのろくわたりのビデオを見ましたがきつそうでした
2021年06月24日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 8:19
柵です
2021年06月24日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 8:21
柵です
ろくわたりの道の登山口です
2021年06月24日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 8:23
ろくわたりの道の登山口です
スポーツ公園を経由して鉄塔御坊幹線230です。
真向いに北見岳の登山口が有りますがパスです。
なおスポーツ公園の中に入って大師山への登山口を確認したかったけど、門が締まっていて確認出来ず。
なおこの撮影をしようとした時にiPhoneの画面が出ない。電池切れでした。
モバイルバッテリーを繋ぎましたが、スーパ地形・YAMAP・ヤマレコのログが止まってしまいました。
2021年06月24日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 8:45
スポーツ公園を経由して鉄塔御坊幹線230です。
真向いに北見岳の登山口が有りますがパスです。
なおスポーツ公園の中に入って大師山への登山口を確認したかったけど、門が締まっていて確認出来ず。
なおこの撮影をしようとした時にiPhoneの画面が出ない。電池切れでした。
モバイルバッテリーを繋ぎましたが、スーパ地形・YAMAP・ヤマレコのログが止まってしまいました。
中道の登山口です
2021年06月24日 08:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 8:47
中道の登山口です
分岐です。
ここの付近の道は複雑怪奇です。
途中御坊幹線229の撮影をする余裕が有りませんでした。
2021年06月24日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:03
分岐です。
ここの付近の道は複雑怪奇です。
途中御坊幹線229の撮影をする余裕が有りませんでした。
下は谷降りの道です
2021年06月24日 09:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:04
下は谷降りの道です
下は谷降りの道です。二つ道が有ります
2021年06月24日 09:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 9:06
下は谷降りの道です。二つ道が有ります
御坊幹線228
2021年06月24日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:07
御坊幹線228
2021年06月24日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:07
階段
2021年06月24日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:07
階段
新道の新階段が出来る前の古いロープ道です。完全にアスレチックです
2021年06月24日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:11
新道の新階段が出来る前の古いロープ道です。完全にアスレチックです
ベンチ横に新しい階段が出来て、上り下りが楽になりました。
2021年06月24日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 9:12
ベンチ横に新しい階段が出来て、上り下りが楽になりました。
一旦階段を下りて行きます
2021年06月24日 09:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 9:15
一旦階段を下りて行きます
一旦階段を下りて行きます
2021年06月24日 09:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:15
一旦階段を下りて行きます
奥に御坊幹線228が見えます
2021年06月24日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/24 9:17
奥に御坊幹線228が見えます
泉南東大阪125
2021年06月24日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:26
泉南東大阪125
泉南東大阪125
2021年06月24日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:27
泉南東大阪125
ベンチ
2021年06月24日 09:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 9:38
ベンチ
ベンチ横にきれいな花
2021年06月24日 09:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 9:38
ベンチ横にきれいな花
ダイトレ合流です
2021年06月24日 09:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:40
ダイトレ合流です
2021年06月24日 09:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:40
振り返ります。右下は泉南東大阪126の少し上のベンチへ行く道です
2021年06月24日 09:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 9:50
振り返ります。右下は泉南東大阪126の少し上のベンチへ行く道です
←旧ダイトレ↑外環↓新ダイトレ→旧ダイトレで馬の背
2021年06月24日 09:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 9:53
←旧ダイトレ↑外環↓新ダイトレ→旧ダイトレで馬の背
↑外環↓ダイトレ→新道
2021年06月24日 09:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:55
↑外環↓ダイトレ→新道
新道の道標
2021年06月24日 09:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 9:55
新道の道標
ベンチ・作業場・左に銀峰へ続く新道
2021年06月24日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 10:10
ベンチ・作業場・左に銀峰へ続く新道
↑外環↓外環→関電鉄塔道
2021年06月24日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 10:18
↑外環↓外環→関電鉄塔道
上ノ池登山口横の猪除け柵の鍵
十字の形状の鍵で閉める
2021年06月24日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 10:53
上ノ池登山口横の猪除け柵の鍵
十字の形状の鍵で閉める
ネジ式の鍵で閉めます
2021年06月24日 10:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 10:58
ネジ式の鍵で閉めます

感想



娘からの父の日プレゼントの携帯首かけクーラーの試運転をしたくて二上山に登りました。
これは掟破りで、私が二回目のワクチン接種が終了して二週間後から山登りは始める予定です。
今回の目標
‖軋膺世悗離肇薀估擦猟敢
「ぶらり山歩き・水辺の散策」で 整備された瀧大神へのトラバ道を見ていて、行きたくて堪らなくなり、出かけました。
元々このトラバ道を行きたくて、多分二年位調べていました。行きたい発端の_toyoさんからは小型のスコップを持参したらとか、Thunder_birdさんからはトラバ道でない他の道を教えてもらったりしていました。今回成ちゃんさんとそのおっ師匠さんが整備して頂いたおかげで簡単に進めました。トラバ道も初心者でも行けるように足場を整備されていてすんなり行けました。一三重の塔へのトラバ道はかなり足がすくみましたが今回は楽ちんでした。成ちゃんさんとそのおっ師匠さんに感謝です。
谷降り道の調査
「へっぽこ登山」谷降り道を行けずのビデオを見て、私もろくわたり道から中道への合流で失敗しましたので、リベンジのつもりで挑戦しました。ただ谷降り道は冬以外は藪道が凄いので、まずろくわたり道の泉南東大阪124から降りれるかどうかを確認しましたが、124への道も草ぼうぼうで行けない為に断念しました。ただ中道と谷降り道の分岐点付近はどんなものかと、ろくわたり道を下りて中道から登りました。藪が無ければ中道から谷降り道へ行く予定でしたが中断しました。冬の時期に再挑戦したいです。なおスポーツ公園の処で大師山への登山口を確かめようと思いましたが、ゲートが塞がっていて、調査は次の機会にします。
上ノ池周辺のイノシシ除け柵の鍵の調査
上ノ池の東側から丁石道への行く道が有りますが、池周辺に柵がめぐらされて簡単に柵が通行出来なくなりました。ただ上ノ池の登山口の処で柵の鍵の開け方を教えてもらっていたので、上ノ池の東側の柵の鍵がどんなかを調べる為に、中道からダイトレに合流した後は四辻から外環を歩きました。というか、かなり早朝からで疲労困憊でもう登りたくない気分で、下りの外環を選び柵の鍵の状況を調べに行きました。ただ登りでいつもヘトヘトになる岩場の道を行くと登りがきついところは下りもきついことが分かりました。
最後の確認で上ノ池登山口横の猪除け柵の鍵は十字の形状の鍵で閉める。
上ノ池の東側はネジ式の鍵で閉めます。
ことが確認出来ました。
次回冬場に丁石道へ行く時は柵の鍵を開けて入ります。
今回密を避けて四時半ころからバイクで出かけましたが、誰も会わないと思いきやかなり沢山の人と挨拶しました。道の駅ふたかみパーク當麻に駐車している大阪ナンバーも多かったです。私自身が今回奈良から大阪へ越境しました。
なお途中iPhone12Proの電池が無くなりました。ネットで見るとバージョンアップで電池の消耗が激しいというのは見ましたが、私の機械で発生するとは、とほほ・・・・。おかげでスポーツ公園から中道の途中迄GPSが取れてません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

こんばんは
宣言が終わってもマンボウ状態ですが、私もストレス発散に行ってます。
出来るだけ府内で行くようにしてますが、山は県境に多いので少しはみ出して
しまいがちですね。
父は、かかりつけ医で2回目が終わったそうです。

瀧大神へのトラバ道が整備されたんですね。私が通った時は足場がツルツル滑って、
ほぼ両手の握力で通り抜けた箇所も、良い感じで通れてましたね。
いつか見に行ってみようと思います(^^;
谷降り道は、夏場は全然無理そうですね。124からの道も調べてみたんですね。
123の銘板は一番低い柱だった筈。私の鉄塔巡りの写真でも低い場所から銘板と
上側にある柱が撮影されています。
そして今回もスポーツ公園のゲートが閉まってたんですか…
何か閉まってる日のルールでもあるんでしょうか?
上ノ池登山口の柵扉もなかなか見にいけずなままですが、2種類あるんですね。
Iphone12、私の身内は電池のこと何も言ってませんので端末の違いなのか
インストしてるアプリの違いなんでしょうか?

ワクチンの供給が停止されたりで、どうなることやらって感じですが
早く収束する事を願いつつ…
2021/7/3 21:26
コメントありがとうございます。
>>父は、かかりつけ医で2回目が終わったそうです
私は20日で二回目終了で、あと二週間の余裕を持ち八月から山登りを始めようと思います。jastoldさんも二回目終了で、興味ある山行記録が増えることを楽しみにしています。
>>瀧大神へのトラバ道が整備・・
_toyoさんから小型のスコップを持参と言われていましたが、不要でした。なおthunder_birdさんから教えて頂いた祠の後ろから登りは掟破りだとボランティアさんから言われまして、今後は通るのを中止します。私も動画をアップしていますが、スミダさんもお気にいりなのか最近このルートを二回ほど動画にされています。
>>谷降り道は、夏場は全然無理そうですね
次回は中道から鉄塔まででも挑戦しようと思っています。
>>Iphone12、私の身内は電池のこと・・
ネットでみると最新のバージョンからみたいでして、山歩きする時は、不要なアプリは閉じて歩こうと思います。
その他コメントはしたいのですが、私のワクチン二回目終了プラスアルファ時で、活動出来た後に、山行記録などで解明します。
取り敢えずそれまでは馬見丘陵公園の花マップ作成に専念しています。
2021/7/4 14:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら