記録ID: 3304093
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
雄国沼のキスゲ ( 猫魔ヶ岳からアクセス )
2021年06月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 707m
- 下り
- 694m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:27
距離 14.5km
登り 707m
下り 703m
この週末、どこに行こうかいろいろと考えたけど、この時期にしかみれない、ずっと行きたかった雄國沼のキスゲの群生をとうとう拝むことができました。楽園とは、こんな感じなのでしょうか、とにかく滞在している時間がいくらあっても足りないくらい感動しました。
それなりにお花地帯は混雑していたのは多少気を配りましたが、それでものびのびとしたハイキングを楽しめました。
朝方寒かったため、昼飯にカップうどんを持って行ったが、日中は天候が晴天と良い意味で裏切られたため、暑くて食べられず、しかし、その分の水が結果として飲料水となって活躍した。
備えあれば憂いなし
それなりにお花地帯は混雑していたのは多少気を配りましたが、それでものびのびとしたハイキングを楽しめました。
朝方寒かったため、昼飯にカップうどんを持って行ったが、日中は天候が晴天と良い意味で裏切られたため、暑くて食べられず、しかし、その分の水が結果として飲料水となって活躍した。
備えあれば憂いなし
天候 | 雨 ▶︎ 曇り ▶︎ 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最近の雨で結構グチャぐちゃになります。危険箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 最寄りの温泉:猫魔レイクリゾート日帰り温泉できます。 https://www.lakeresort.jp JAF割あり |
写真
装備
個人装備 |
バッグパック
手袋
レインコート
ミッドレイヤー
ファーストレイヤー
帽子(1)
サングラス(1)
非常用具(1)
アミノ酸(2)
ストックポール(2)
非常食(1)
携帯電話(1)
時計(1)
水(1)
ファーストエイド(1)
GPS(1)
地図(1)
コンパス(1)
カメラ(1)
携帯コンロ&鍋(1)
|
---|---|
備考 | 朝方寒かったため、昼飯にカップうどんを持って行ったが、日中は天候が晴天と良い意味で裏切られたため、暑くて食べられず、しかし、その分の水が結果として飲料水となって活躍した。 備えあれば憂いなし |
感想
福島って本当に見どころ満載で、のんびりとしていて、裏磐梯の地域は大好きな場所です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する