ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3304715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳(中生保内登山口より時計回りの周回)

2021年06月26日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
rocorock その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
16.5km
登り
1,371m
下り
1,363m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
1:21
合計
8:17
距離 16.5km 登り 1,375m 下り 1,372m
7:01
56
7:57
8:03
48
8:51
8:55
46
9:41
9:44
14
9:58
9:59
2
10:01
10:04
5
10:09
10:10
15
10:25
10:26
14
10:40
10:42
9
10:51
3
10:54
10:57
4
11:01
21
11:22
12:05
30
12:35
12:36
9
12:45
12:47
10
12:57
13:08
22
13:30
32
14:02
28
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中生保内登山口(「なかおぼない」が読めなかった)
駐車スペースは狭くUターンのことを考えると2〜3台くらい?
トイレなし
コース状況/
危険箇所等
登山口〜御坪分岐
刈払いされていて歩きやすい

御坪分岐〜水沢分岐
刈払いされていなくて笹の朝露で腰から下はびしょ濡れ

水沢分岐〜五百羅漢〜女岳
それなりに多くの人が歩くコースに合流したこともあり歩きやすい
火山特有の軽石&ザレ砂に足をとられる

女岳〜男岳(ショートカットルート?)
直登ルートは急だけどしっかりした道もありあっという間に稜線へ出た
シラネアオイが群生

男岳〜秋田駒ヶ岳(男女岳)
言わずと知れたルート
たくさんの人が行き交うので譲り合いが大切

阿弥陀池小屋〜横岳
急で狭く見通しも良くないのですれ違うタイミングに注意

横岳分岐〜男岳鞍部
岩が多い狭い道

男岳鞍部〜ムーミン谷
分岐までは急な下りで石を落とさないように
分岐から駒池は木道で周りにはチングルマが満開

大焼砂の分岐
コマクサがちらほら咲いていて目を奪われる
ロープを超えてコマクサに近づく足跡をたくさん見つけた…何のためのロープ…

横長根〜出合
とっても歩きやすい!!!
ゆるーい下りで気持ちよくて少し走った

横長根出合〜御坪分岐
ここもあまり歩いている人は少ないがきちんと整備されている
その他周辺情報 仙北市民浴場 東風の湯(だしのゆ) 大人400円
リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーあり
http://www.heart-herb.co.jp/dashinoyu/
中生保内登山口の駐車場はどんずまりなのでUターンを考慮すると2〜3台がいいところ
3
中生保内登山口の駐車場はどんずまりなのでUターンを考慮すると2〜3台がいいところ
しばらく川沿いを歩くので湿気っぽい
3
しばらく川沿いを歩くので湿気っぽい
しっかりした橋
2回くらい川を渡ります
3
しっかりした橋
2回くらい川を渡ります
じめじめしてるのでいました
3
じめじめしてるのでいました
ここが水場らしい
2
ここが水場らしい
御坪分岐までは刈払いされ歩きやすい
2
御坪分岐までは刈払いされ歩きやすい
ごく最近刈払いしたみたいな切り口
2
ごく最近刈払いしたみたいな切り口
御坪分岐に到着
この先は稜線歩き
2
御坪分岐に到着
この先は稜線歩き
刈払いされていなくて朝露と格闘
2
刈払いされていなくて朝露と格闘
タニウツギが咲いてた
1
タニウツギが咲いてた
ウラジロヨウラクも露でしっとり
2
ウラジロヨウラクも露でしっとり
女岳は山頂がみえない
3
女岳は山頂がみえない
朝露に濡れた笹をかき分けびしょ濡れ
1
朝露に濡れた笹をかき分けびしょ濡れ
なかなか雲がとれないな
2
なかなか雲がとれないな
ゴザンタチバナもかわいい
3
ゴザンタチバナもかわいい
マイヅルソウもちらほら
1
マイヅルソウもちらほら
少し雲が取れてきた
2
少し雲が取れてきた
可憐なツマトリソウ
1
可憐なツマトリソウ
歩いてきた稜線を振り返る
刈払いしてあったらなおよかったな
3
歩いてきた稜線を振り返る
刈払いしてあったらなおよかったな
水沢分岐まできた
1
水沢分岐まできた
女岳の溶岩流
すっきりしないお天気だけどお花畑はきれい
すっきりしないお天気だけどお花畑はきれい
五百羅漢
女岳山頂は地熱で暖かい
4
女岳山頂は地熱で暖かい
イワウメさん
女岳を下って男岳へはショートカットルートで
1
女岳を下って男岳へはショートカットルートで
まだ雪が残ってます
2
まだ雪が残ってます
雪解けの隙間にショウジョウバカマ
1
雪解けの隙間にショウジョウバカマ
男岳に到着
阿弥陀池の木道
なかなか天気が回復しない
阿弥陀池の木道
なかなか天気が回復しない
秋田駒ヶ岳(男女岳)到着
2
秋田駒ヶ岳(男女岳)到着
プレートが割れていたので遊んでしまいました
4
プレートが割れていたので遊んでしまいました
男岳鞍部で一休みしてたら青空見えた
2
男岳鞍部で一休みしてたら青空見えた
今日はこれ
これって新潟限定なのかな?
中身はあの黄色いカレー
1
これって新潟限定なのかな?
中身はあの黄色いカレー
おおお!やっと秋田駒ヶ岳の全貌がみれた
1
おおお!やっと秋田駒ヶ岳の全貌がみれた
一面チングルマのムーミン谷
3
一面チングルマのムーミン谷
ムーミン谷はもう少し手前だったか...
ムーミン谷はもう少し手前だったか...
かたがり泉水
コマクサがたくさん咲いてた
3
コマクサがたくさん咲いてた
コマクサしか咲いていない
1
コマクサしか咲いていない
おや?っと思ったら足跡が...
踏まれた砂利が下がって浮いて見えるコマクサ(悲)
2
おや?っと思ったら足跡が...
踏まれた砂利が下がって浮いて見えるコマクサ(悲)
横長根の第二展望台
2
横長根の第二展望台
横長根出合
国見温泉へ下る道
1
横長根出合
国見温泉へ下る道
ほぼ真南から見た女岳、男岳方面
ほぼ真南から見た女岳、男岳方面
ぐるっと一周、御坪分岐まで戻ってきました
ぐるっと一周、御坪分岐まで戻ってきました
今週も下山で晴れるヤツ
1
今週も下山で晴れるヤツ
地元の方のログを見て行こうと決めていた安藤醸造さんの
しょうゆソフトクリーム
3
地元の方のログを見て行こうと決めていた安藤醸造さんの
しょうゆソフトクリーム
甘じょっぱいソフトクリーム
美味しかった
1
甘じょっぱいソフトクリーム
美味しかった
この先の写真は花をアップで
ヒナザクラ
2
この先の写真は花をアップで
ヒナザクラ
ミヤマダイコンソウ
ミヤマダイコンソウ
ミヤマキンバイ
ベニバナイチゴ
イワウメ
タカネスミレ
シラネアオイ
アオノツガザクラ
アオノツガザクラ
何ていうキノコだろ?
3
何ていうキノコだろ?
ベニバナイチヤクソウ
1
ベニバナイチヤクソウ
カラマツソウ
穂になったチングルマ
2
穂になったチングルマ
エゾツツジ
ミヤマウスユキソウ
4
ミヤマウスユキソウ
ミヤマハンショウヅル
2
ミヤマハンショウヅル
ハクサンチドリ
オオバキスミレ
ゴゼンタチバナ
ギンリョウソウ
シャクナゲ
コマクサ
タニウツギ
ウラジロヨウラク
2
ウラジロヨウラク
マイヅルソウ
これ何だろ?
ツマトリソウ

感想

2019年の秋に初めてきて以来2回目の秋田駒ヶ岳
前回は八合目登山口からの王道ルートで散策

今回はマイナー?な中生保内登山口からの周回ルートで歩いてみた
案の定、駐車場は1台だけwww

前回とは季節も違いぐるっと歩いてみてたくさんのお花が咲いていて
さすが花の百名山と言われるだけのお山でした

コマクサ群生地のロープ内にあった足跡にはとても残念な思いでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら