記録ID: 3305010
全員に公開
ハイキング
東海
空谷山(下呂御前山) 161
2014年10月26日(日) [日帰り]
kaze1449
その他3人
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 590m
- 下り
- 597m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:08
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道41号線で下呂へ進み、市街地への分岐を越え直ぐで「下呂松葉」へ右折し道なりに上っていきます、道が左にカーブした先のT字交差点を右折し「県立下呂支援学校」を左に見ながら上っていきます。立体交差?を通過し最初のT字交差点を右折「黒戸森会館」を左に見て直ぐに右折し、又直ぐで右折し暫く進むと、小川集落内へ、右角にゴミ箱がある交差点を右折し道なりに少し進むと「四季の郷志むら」を右側に見ながらT字交差点を左折します。道なりに上って行くと角に「舞台峠」とその他多数の標識がある少し大きなT字交差点(右折側は湯ヶ峰登山口へ行けます)、ここは直進し暫く進むと右側に登山口の標識です。登山口前の膨らみに数台駐車可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません。 コースは手書きです。 登山口から五合目まで人工林の山腹をジグザグに登って行きます、五合目を過ぎると自然林と人工林が混ざった尾根道となり穏やかに登って行きます。六合目辺りから自然林の中の道となり紅葉もチラホラ始まり晴れていればキレイだろうな〜と思いながら進んで行きます、辺りが明るくなってくると突然に林道に出ます、林道を横切るくらいの感覚で少し進み登山道の標識から再び登山道を進むとお助け水分岐に出ます。穏やかに登ってきた尾根道ですが、七合目辺りから道は傾斜を増し、ジグザグに進みます。左側が谷になっている辺りからは岩がゴロゴロした急坂を直登します、この谷を使って麓に伐採した木を降ろすワイヤーを設置してあるため登山道には迂回ルートが付けられています、しかしこの迂回ルートを使うと展望台へ行けないのでワイヤーを跨いで展望台へ進みます。展望台からは西側の展望が開け、下呂市街地からその高賀山などの美濃の山々が水墨画の様に連なっているのが望めます。登山道に戻りワイヤーを何本も越え、迂回路と合流し人工林の中をひと登りで八合目の白樺平に出ます、広々とした空間はこの時期紅葉がキレイでホッとする場所です。白樺平から左折し、直線的にダラダラと登ると1323mの九合目、ここから少し下り直線的にダラダラと登って行きます、だんだん傾斜が急になり、左側に大きな岩が出現すると高岩大権現神社分岐、岩に登ると眼下に岩の上に小さな祠が祀られていました。更に直線的に急斜面をひと登りで下呂御前山山頂に到着です。山頂から、以前は360度の展望が開けていましたが木々が成長して南側の展望が遮られ、更に本日天候不良のため、大展望とはいきませんでした、残念。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する