ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3346027
全員に公開
ハイキング
甲信越

青海黒姫山 暑っ!

2021年07月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
8.3km
登り
1,167m
下り
1,148m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:45
合計
5:00
7:06
7:06
29
7:35
7:35
6
7:41
7:41
12
7:53
7:56
19
8:15
8:20
35
8:55
9:26
32
9:58
10:00
17
10:17
10:20
10
10:30
10:30
5
10:35
10:35
23
10:58
10:59
30
11:29
11:29
0
11:29
ゴール地点
天候 晴れ。暑かった・・
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は10台位は駐車可能です。そこまでのアクセス路も普通の舗装路です。
コース状況/
危険箇所等
そこそこ急なのと粘土質で滑り易いのとで、距離や標高差の割には少しだけ歩き難いコースかなと。
先客が2台。本日お会いしたのは全部で4組6名だった。
2021年07月17日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 6:18
先客が2台。本日お会いしたのは全部で4組6名だった。
んじゃ行きますか。既に蒸し暑いです。
2021年07月17日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 6:20
んじゃ行きますか。既に蒸し暑いです。
ガイドブックでは、一本杉までの旧農道の畦道の踏み跡が薄いと記載されてましたがそんなことはなかったです。
2021年07月17日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 6:32
ガイドブックでは、一本杉までの旧農道の畦道の踏み跡が薄いと記載されてましたがそんなことはなかったです。
明瞭な道が続きます。迷うような所はなかったです。
2021年07月17日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/17 6:46
明瞭な道が続きます。迷うような所はなかったです。
一本杉。
2021年07月17日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 6:58
一本杉。
定期的に機械音がするので動物の気配はなかったです。
2021年07月17日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 7:01
定期的に機械音がするので動物の気配はなかったです。
しばらくは樹林帯の中を黙々と進みます。
2021年07月17日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 7:01
しばらくは樹林帯の中を黙々と進みます。
苔。
2021年07月17日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/17 7:06
苔。
景色は期待できそうですな。とんでもなく蒸し暑いけど。
2021年07月17日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 7:08
景色は期待できそうですな。とんでもなく蒸し暑いけど。
虎ロープが多い山でした。特に金木平から先は、虎ロープだらけだった。粘土質で滑るので下山時随分と助かった・。
2021年07月17日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 7:15
虎ロープが多い山でした。特に金木平から先は、虎ロープだらけだった。粘土質で滑るので下山時随分と助かった・。
石灰岩と粘土のミックスが靴のソールとの相性が最悪だった。下山時こんなに滑る道は久々。
2021年07月17日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 7:20
石灰岩と粘土のミックスが靴のソールとの相性が最悪だった。下山時こんなに滑る道は久々。
夫婦縄文杉とな?!縄文はちょいと言い過ぎかと。
2021年07月17日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 7:28
夫婦縄文杉とな?!縄文はちょいと言い過ぎかと。
子宝杉??
2021年07月17日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 7:34
子宝杉??
これが子宝杉。何をもって子宝なのかは良く判りませんが・。
2021年07月17日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 7:34
これが子宝杉。何をもって子宝なのかは良く判りませんが・。
水場があったけど多分枯れていたような気がする。
2021年07月17日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 7:46
水場があったけど多分枯れていたような気がする。
青いのやら・
2021年07月17日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/17 7:48
青いのやら・
紫のやら・
小さい方が花ということを最近になって知った。
2021年07月17日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/17 8:03
紫のやら・
小さい方が花ということを最近になって知った。
梅雨明けで日差しが完全に真夏です。
2021年07月17日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 8:13
梅雨明けで日差しが完全に真夏です。
降雨時、雨水の通り道が登山道になっているところも多い。基本的に道はグズグズなので足元は泥だらけ・。
2021年07月17日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 8:17
降雨時、雨水の通り道が登山道になっているところも多い。基本的に道はグズグズなので足元は泥だらけ・。
定期的にしていた機械音の正体は多分これかと。
2021年07月17日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/17 8:22
定期的にしていた機械音の正体は多分これかと。
西稜到着。視界が一気に開けて山頂も見えた。
2021年07月17日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 8:39
西稜到着。視界が一気に開けて山頂も見えた。
山頂と飛行機雲。
2021年07月17日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 8:45
山頂と飛行機雲。
んで到着。
2021年07月17日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/17 8:49
んで到着。
おととし亡くなった元関脇の黒姫山の四股名の由来はこの黒姫山なんだって。
2021年07月17日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/17 8:49
おととし亡くなった元関脇の黒姫山の四股名の由来はこの黒姫山なんだって。
山頂独り占め。頭から足の先まで大汗で服を着たまま泳いできたような状態。
2021年07月17日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/17 8:52
山頂独り占め。頭から足の先まで大汗で服を着たまま泳いできたような状態。
一応触っておく。
2021年07月17日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/17 8:53
一応触っておく。
360度絶景。これは北アの方。残雪の模様が綺麗ですな。
2021年07月17日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/17 9:03
360度絶景。これは北アの方。残雪の模様が綺麗ですな。
これは多分頚城の方。
2021年07月17日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 8:50
これは多分頚城の方。
さらに頚城の奥の方。
2021年07月17日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/17 8:50
さらに頚城の奥の方。
日本海。美味しい魚が獲れる海です。
2021年07月17日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 8:55
日本海。美味しい魚が獲れる海です。
昔の画像には鳥居も写っていたけど、壊れちゃったのかな?
2021年07月17日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/17 9:02
昔の画像には鳥居も写っていたけど、壊れちゃったのかな?
良く判らん花、その1。
2021年07月17日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 8:54
良く判らん花、その1。
良く判らん花、その2。
ボチボチ降りますか。
2021年07月17日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 9:15
良く判らん花、その2。
ボチボチ降りますか。
手前は西稜。真ん中奥の方が親不知で、左に伸びる稜線が栂海新道かと。北アルプスの始まりですな。
2021年07月17日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 9:17
手前は西稜。真ん中奥の方が親不知で、左に伸びる稜線が栂海新道かと。北アルプスの始まりですな。
3億年くらい前の化石が沢山採れるらしいけど、どれがどれだか良く判らん。
2021年07月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/17 9:19
3億年くらい前の化石が沢山採れるらしいけど、どれがどれだか良く判らん。
振り返って山頂。
2021年07月17日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 9:26
振り返って山頂。
写真中央の辺りでなんか作業していた。おかげでず〜と機械音がする不思議な登山だったなと。
2021年07月17日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/17 9:26
写真中央の辺りでなんか作業していた。おかげでず〜と機械音がする不思議な登山だったなと。
大汗でこの辺りから脚が攣りだし苦行が始まる。
2021年07月17日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 9:58
大汗でこの辺りから脚が攣りだし苦行が始まる。
人工林になってくるとゴールはもう少し。
2021年07月17日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/17 11:15
人工林になってくるとゴールはもう少し。
お疲れ様でした。この後、家までのドライブの方が長いけど。
2021年07月17日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 11:22
お疲れ様でした。この後、家までのドライブの方が長いけど。

感想

青海黒姫山です。

場所がほんの少しずれているので北アの仲間に入れてもらえない、ちょっとだけ可哀そうな300名山の一座です。
全山石灰岩でできている山で、埼玉の武甲山同様今もセメントの原料等として採掘が進んでいる山らしいです。(化石もいっぱい採れるらしいです・・知らんけど)

ようやく梅雨も明け、愛知県の緊急事態宣言も先日解除となりましたので、2か月半ぶりの登山でした。

2か月半のブランクによる体力の低下はそれほど心配してなかったのですが、梅雨が明けて一気に真夏の気温となった中で登る山としては、青海黒姫山はちょっと標高が低いよな・・と。
まぁ結果は予想通り??暑さでフラフラしながらの下山と相成りましたです・・はい。どれだけ塩分を摂っても水分を摂っても脚が攣るのはしょうがないのかなと・・情けなし・・。

それにしても山頂からの眺望がとにかく素晴らしい山だったな〜と。秋には紅葉も綺麗とのことですので、涼しい時期に登ればもっと印象が変わるような気がしまする。

4連休・・標高の高い涼しい山に逃げたいけど、このご時世どうしたものやら・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

chaoさん、こんにちは。

週末は暑かったですよね!
あまりに暑くてレコの題名が互いに似た感じになりましたね(笑)
私も久しぶりの登山でビビって、
ほどほどの標高の山を選んだら暑すぎました。

これから暑い季節ですが、
互いにぶっ倒れない程度にがんばりましょう〜
2021/7/19 17:45
guroguroさん

どもども、ご無沙汰です!

ホントに週末は暑かったですよね〜!ってかずーっと暑い日が続いてますけど・・泣。

レコのタイトル見て思わず笑ってしまったです。(^^) まぁそれだけ暑かったという事で・・。

この時期の山選びは中々難しいですよねー。標高の高い所に行きゃいいんでしょうけど、私もguroさん同様久しぶりの登山だったので、小さい山にしたらホントに倒れるかと思ったでござる。💦

又、元気なレコ楽しみにしてますねー。
2021/7/19 18:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら