記録ID: 3359530
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
蒸し暑くて疲れた笹子雁ヶ腹摺山
2021年07月19日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp16877ed73e6617e.jpeg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 387m
- 下り
- 399m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ 蒸し暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新道は幅狭く崩れやすそうな箇所多い 倒木や頭上注意の箇所あり 標識はしっかりあるので道迷いの心配は無し |
写真
感想
梅雨明けしたのでどこか歩きたいね〜、でも下界は30度越えだから短めコースがいいよね、ということで笹子雁ヶ腹摺山へ。笹子峠の駐車スペースは1050mくらいあるみたいですが、暑い〜。しかも新道は風が抜けにくいのか、無風で辛かったです。
山頂はまあまあ涼しく、富士山眺めながらゆっくりできました。秀麗富嶽という割にはあまり…って感じですが。
下りで歩いた尾根道は風が心地よかったですが、ザレて滑りやすい箇所があったりで、登りより緊張しました。
これからますます暑くなると、近場で涼しい山って無いから辛いな〜。今日は短めコースだし暑いからと思って機能性タイツをはかずに行ってしまったら、やはり足が上がりにくい気がしました。次回は暑くてもはかなきゃダメだわ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今日は暑くて家から出るのもエアコン部屋から出るのも嫌だったけど、山登ってたなんて凄い‼️👏お疲れ様でした😊
でも頑張って登ったカイあって富士山✨😍そんなに眺めが良さそうでは無いけど、やっぱり見えると嬉しいね。今の所富士山ぜんぶ見えてるね👍
山頂のお茶タイムが充実してるわ🥰手ぬぐい可愛い❤️
真夏は登れる山も限られるし、体力作りが難しいよね💧どこか良さそうな山あったら教えてください🙇♀️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する